
2025年(令和7年/皇紀2685年/乙巳[きのとみ])、明けましたおめでとうございます。
昨年中はいろいろとお世話になりました。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
さて、大晦日は何年振りでしょうか、赤白歌い合いを(録画もしていましたが)見ながら―まぁ正確には「流しながら」といった感じでしたが― ブログを書いておりました。
で、録画したものを繰り返し観てiPhoneで写真を撮ったりしていたら…
年が明けておりましたw
それにしても、すっかり体力が落ちてしまったらしく、新年を迎えてからというものほぼほぼ仕事と寝床(のみ)を往来するばかりで。。。
年明けブログの1本目が5日になるなんて、ディグセグ史上最遅だろうと思います。
あ…まだ年賀状も書いていない。。。
さてさて、「また今年も、か」との声が四方八方から聞こえて来るので…
本年は、、、、、、、、記さないでおきます。
代わりに、チョイとリアル(?)な話として、メインのクルマを4年振りに 普通車 に戻そうかと思ったり思わなかったり。
ぃゃ、今乗っているのは飽く迄も「ピンチヒッター アルトkun」でありますし…というか、やっぱり軽自動車だと何かあった際に怖いな、と考えるようになりまして。
ココで、ディグセグが 次期愛車(メインで使う、新車)に求めるポイント を一応挙げておきましょう。
01.トランスミッションは3ペダルMT
02.車重1トン以下
03.全高155センチ以下
04.全長4メートル以下
05.指定燃料はレギュラーガソリンかそれより安価なもの
06.エンジン排気量は1.5リットル以下
07.ボディカラーはイエロー
08.幅は5ナンバー枠に収まること(169.5センチまで?)
09.出来ればDWデミオのようなステーションワゴン
10.前照灯はLED若しくはHID
あ、もちろん、改めて書くまでもなく、でもやっぱり書いておきましょう、
大前提として
00.盗用多の製品ではないこと
付記:DIEハツの製品でもないこと
以上、11個のポイントを満たす普通車の新車は…
マツダとホンダにはありません、ね。
最早マツダには何も期待しておりません。DWの再来でもあれば話は別ですが、お天道様が北から昇っても実現しないでしょうww
(この辺りはまた別ブログでこってりと書きたく存じます。)
(ちょっと先走って書いてしまうと、次期マツダロードスター[NE型?]があるとするならば、ディグセグは グラム作戦 なんて求めません。『キログラム作戦』を実行しろ、と。)
さてさてさて、以上、年頭の御挨拶を軽く申し上げましたディグセグ、実は本年 年男 でございます。
まぁ、だからと言って、気負うところは特に… それじゃ、ダメかwww
Posted at 2025/01/05 22:04:28 | |
トラックバック(0) |
ご挨拶 | 日記