• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

COVID-19ワクチン接種(その4)

COVID-19ワクチン接種(その4)注:ワクチン接種の際の注射針の痛みや接種後の副反応の程度などには個人差がありますので、本ブログ記載の内容を読者諸賢御自身に当て嵌めることはお控えください。



前回のブログアップから1ヶ月以上が経過、その間にみんカラ歴も15年に達していたことに今頃ようやく気付いたディグセグです、皆様こんばんは。

さて、春のような暖かさだった今日の昼前、4回目となるワクチン接種を市内のとあるクリニックで受けて来ました。
過去3回のワクチンはいずれもモデルナ製でしたが、今回は初めてファイザー製のワクチンでした。
…まぁ、今更ワクチンのメーカをどうこう言っても大したコトぁないような気もしますけどね。

このブログをアップしている時点では発熱のような副反応は出ておりません。
ただ、針を刺された左上腕部が痛み、腕を直角以上に上げられないのは2回目・3回目の後と同様ですね。

明日までにはこの腕の痛みも引いて欲しいなぁ。
そろそろいい加減プリンchanを洗車してあげたいので。。。
Posted at 2023/02/11 21:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月17日 イイね!

防寒対策

防寒対策これまで何度かブログにも書いてきましたが、冬の寒さを大の苦手とするディグセグです、皆様こんばんは。

今冬は光熱費高騰の影響がかなりなモノになりそうなため、以前から考えてはいた新たな暖房器具を導入しました。

石油ストーブ

灯油を燃料とするストーブさえあれば、電気代の心配はありません^^
万が一、停電したとしても暖を取ることが出来ますし。また、天板の上でお湯を沸かしたりお餅を焼いたりすることも可能です。

それに、エアコンで暖房を入れるよりエネルギの効率は良いのではないでしょうか。
エアコンを稼働させるために必要な電力を火力発電などで賄うより、自宅で灯油を燃やすほうが無駄を生じない気がします。
(まぁ、火力発電所で灯油を燃やしている訳ではありませんし、電気は水力や風力、原子力などでも得られるので一概には比較出来ませんけど。)


現時点ではリビングのみでストーブを使用していますが、やがては自分の部屋でも導入しようかと…ただ、部屋はドッ散らかっており、燃えやすい紙の類が散乱しているので、まずは年末大掃除を兼ねた部屋の整理整頓から…
Posted at 2022/12/17 22:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年12月04日 イイね!

腰痛

腰痛コンクール…じゃなかった、今クール注目して観ているTVアニメは『うる星やつら』というディグセグです、皆様こんばんは。
もっとも、「ほかにどのアニメを観ているのか」と尋ねられても、『犯人の犯沢さん』コレ(←TVで観始めたのは11月からで、それ以前の話やプレミアム版はネットで観ています)の2作品だけですがw

『うる星やつら』―子どもの頃に観ていた筈なんですけど、内容に関する記憶が殆ど無くて―まぁ、そのおかげか、現在の「令和版」を新鮮な気持ちで観ることが出来ています^^

それにしても、あたるkunはラムchanの何が嫌であんなに冷たい態度を取るんでしょうねぇ。。。
ディグセグが彼の立場だったら、喜んでラムchanを受け容れるのに… セッソウガ ナイ ダケカ



…というアニメの話はただの前置きに留めて、本当は腰痛の話をネタにしたブログを先週の金曜日に書いていたんですけど、パソコンが悪いのかWi-Fiのルータが悪いのか、確認画面を何度か表示させているうちに書き始めの1文だけを残して全部消えまして、一気にやる気が失せました。


パソコンは、実は、今年5月に新しいモノに代替したので(ブログネタにするタイミングは逸しました)、おそらくルータの所為でしょう。
やっぱり自宅敷地外の基地局へ無線で飛ばすルータよりも、フレッツにしろジェイコムにしろ、ケーブルを介するネット接続のほうが集合住宅では安定するのかなァ。。。



以上、パソコンでのネット閲覧が儘ならないのがみんカラ活動鈍化の原因だろうと思われるディグセグがお送りしました。
(iPhoneでは基本Safari利用で閲覧して、イイね!を付けるくらいしかしないことにしております。)
関連情報URL : https://uy-allstars.com/
Posted at 2022/12/04 00:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月14日 イイね!

変か?/変化?

職場の夏季休暇は15日から19日まで…それを挟む土曜日曜を合わせれば所謂お盆休みは9日間というディグセグです、皆様こんばんは。

この記事は、日本語の使い方について書いています。

まぁ、ディグセグも多少は何かしらおかしな日本語を使って(しまって)いるだろうという自覚を持ちつつも… それは棚に上げて(ヲィ)、日本語について気になることをチョイと綴ってみます。


コンビニエンスストアの店員がよく口にしているであろう発話を取り上げてみましょう。
「お会計のほうが、1,028円になります。」
「1,100円からお預かりします。」
「お返しのほう、72円になります。」
「お弁当のほう、温めますか?」
「お飲み物のほうはテープで大丈夫ですか?」

・ほう
何故に「ほう」をやたらと挿入するのか…
「ほう」を連発しておけば「丁寧である」というような印象が与えられるとでも思っているのでしょうか。

・なります
「~になる」という表現はそもそも何かしらの変化を伴うものであり(e.g. さなぎが羽化して蝶になる)、仮に「1,028円になります」という言い回しが正しいとすると、じゃあ1,028円になる(変化する)前は何だったのか、という疑問が生じます。

・から
正確に言えば客(支払う人間)から代金を預かるのであって、「代金(金額)から預かる」という表現は誤りだと気付かないものですかねぇ。

・大丈夫
どういうワケか何時の間にか「よろしいですか」を乗っ取った感のある「大丈夫ですか」という言い方…
そんな日本語使っているあなたこそ大丈夫ですか、と問いたくなります。




―――

ディグセグのブログをご覧の皆様でしたらお気付きの方もいらっしゃると思いますが、
・ら抜き言葉
・じゅっかい
の2つは常に意識して使わないようにしております。

「来れる」「食べれる」「見れる」なんて、書き言葉では使いませんし、日常会話の中で発してしまうのも1年に1回あるかどうか…

「10回」の正しい読み方は「じっかい」であり、「じゅっかい」ではありません。最近では某国営放送のアナウンサーですら「じゅっかいのおもてのこうげき」とか平気で晒してますけどね。



ただ、、、
おとぅさんもおっしゃっていますけど、確かに言葉とは時代とともに変化するものです。
ひょっとすると、既におとぅさんやディグセグが使う日本語のほうが「オカシイ」ものと化してしまっているのかも。。。


それに、
「他人のあらに心を奪われすぎると、自分自身のことがおろそかになるものだ。」と山岡士郎記者も言っています。

 人の振り見て我が振り直せ
という言葉も心に留め、まぁ可能な限りおかしくない日本語を使っていく所存であります。



おとぅさんのブログの内容からは若干かけ離れてしまった気もしますねぇ(;^_^A
Posted at 2022/08/14 23:56:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年05月13日 イイね!

COVID-19ワクチン接種(その3)

COVID-19ワクチン接種(その3)注:ワクチン接種の際の注射針の痛みや、接種後の副反応の程度などには個人差がありますので、本ブログ記載の内容を読者諸賢御自身に当て嵌めることはお控えください。



ブログになりそうなネタが幾つか溜まっているものの、現状はみんカラ徘徊すら10日以上遅れているというぐーたらなディグセグです(滝汗)、皆様こんばんは。

さて…13日の金曜日で仏滅、天候は雨という今日の午前中、職場に赴き3回目のモデルナ製ワクチンの接種を受けて来ました。

今回は接種から数時間経っただけで、上腕の痛みが現れ、腕を直角以上に上げるのが辛くなっています。
このブログを書いている20時現在ではほかの自覚症状は無いんですけど、ひょっとするとまた明日辺りに38度を超えるような発熱があるのではないかと今からビクビクしております。。。

まぁ、もし発熱したとしても、土曜日曜の2日間はおとなしく休める(仕事に穴を開けなくて済む)ので大丈夫でしょう。
Posted at 2022/05/13 20:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「緊急事態になったら…
きっと お星様がグルグル回る のが見えちゃうゾ。

私も、今日も眠気が…(体調そのものはそんなに悪くないので、あまりご心配無く。)

おやすみなさいませ。。。」
何シテル?   09/02 23:28
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation