• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

1勝2敗

1勝2敗今更ながら感満載ですが、今年のプロ野球オールスターゲームの冠スポンサーが マツダ ではないことを知ったディグセグです、皆様こんばんは。

さて、昨日の「何シテル?」で ハッピーセット に言及しましたので、今日はそのオマケネタで行きたいと思います。
…と言っても、ちょっと前のオマケなんですけどね(汗)

「ちょっと」どころではない前だったようです(4月~5月頃?^^;)が、ハッピーセットのオマケがトミカだった時期がありまして。
その期間、ディグセグは3回ハッピーセットを食べられました。

で、引き当てたのがこれらの3台です。
狙っていたのは当然、CX-5とロードスターだったのですが…
結果はご覧の通りとなりました。

1台、全くもってど~でもいいのが含まれてしまいましたが(曝)



ところで。
今日もまた「逆転勝ち」でしたねぇ。
最終回もどうなることかと思いましたけど、それ以前にフォアボールが多過ぎですよ。
制球を良くしていかないと、交流戦の間に沈んでしまうのではないかと…
このブログのタイトルとは逆に、1カード「2勝1敗」で進めるよう期待して、今日のブログの〆とします。
Posted at 2017/06/03 21:16:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | クルマ
2016年01月11日 イイね!

DYデミオ3台(チョロQ)のご紹介

DYデミオ3台(チョロQ)のご紹介今日は「成人の日」そして「鏡開き」、どちらもあまり実感出来なかった夜勤明けのディグセグです、皆様こんばんは。

さて、先日アテンザスポーツ(のミニチュア)をアップしたところ、割と好評だったようなので(本当か?)、調子に乗ってチョロQのDYデミオをアップしました!!

詳しくはフォトギャラをどうぞ ⇒ コチラ


それでは、ディグセグはここらで布団に潜ろうと思います。。
お休みなさいませ~~(-_-)zzz
Posted at 2016/01/11 18:14:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 趣味
2016年01月08日 イイね!

アテンザスポーツを購入しました

アテンザスポーツを購入しましたかつてあなたは、スポーツカーを愛した。愛しの一台を駆って、走り回った。

…とは、初代アテンザデビュー時の広告に記された文言ですが。

それになぞらえて言えば、「かつてディグセグは、アテンザを愛した。」となりましょうか。
(「愛しのアテンザを駆って、走り回った。」、と言えるほどは走らなかったですねぇ^^;)

ディグセグがかつて乗っていたアテンザ、ボディカラーは言わずもがなカナリーイエローマイカでした。

~~~~~~

昨年末、前照灯の不具合の件でmyディーラーに行った際、ミニチュアカー各種が陳列されていたのを見て、このアテンザのミニチュアカーを注文したのでした。

さて、このミニカーを手に持ってじっくり見てみると…カナリーイエローマイカのキラキラ感の再現はなかなか綺麗だと思います。

モデルとなったグレードは…アルミホイールのデザインや内装カラーから判断すると23Zなんですけど、フロントグリルを見ると廉価グレードのもの(アッパーバーがメッキで、グリルがブラック)となっているので、23Zにクエスチョンマークが付いてしまいます。

~~~~~~

何はともあれ、久々のミニチュアカーネタをお送りしました。
Posted at 2016/01/08 23:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 趣味
2012年09月30日 イイね!

RX-8を購入しました

RX-8を購入しました実は予てより注文はしてあったのですが…

RX-8(SPIRIT R、6MT)を購入しました(^^♪

…まぁ、ミニチュアカーですけど、何か?

ボディカラーはアルミニウムメタリックです。

と言うか、ついさっき、販売元のHPを見るまでほかのカラーヴァリエーションもあることを知りませんでして(曝)

こうなったらどうにかしてクリスタルホワイトパールマイカスパークリングブラックマイカのモノも入手したい!!!!!!!!

それには先立つモノと相談をせねば…(・。・;




さて。
プチプチの中身はフォトギャラリーにアップしてありますので、どうぞご覧くださいませ<m(_~_)m> ⇒ コチラ
Posted at 2012/09/30 20:04:28 | コメント(7) | トラックバック(1) | ミニチュアカー | 趣味
2010年11月03日 イイね!

コスモスポーツ

コスモスポーツ今日の夕方、市内のABへ足を運んだ際、ついでにその近くの7-11にも立ち寄ってみました。

で、何気なく飲み物の陳列棚を眺めていたら…オマケ付きの缶コーヒーを数種類発見。それらの中からディグセグが選んだのは、言うまでもなく『WONDA』の“甦る名車COLLECTION!”のコスモスポーツです^^
コスモスポーツの実車は一度しか見たことありませんが、そのときの印象とこのミニチュアとを見比べてみると「独特のプロモーションを割と忠実に再現しているな」と思わせる出来になっていますね。フロントに入るローター型のエンブレムや“Cosmo”のオーナメントなどもプリントで表現されていますし。

さて、この後のシリーズではどのマツダ車がミニチュア化されるのか楽しみです(^o^)
(…って、普段コンビニで缶コーヒー買うことは滅多にないのですが^^;)


余談
GEORGIAのポイントシール、不要な方はディグセグに恵んでいただけると嬉しいデス^^
Posted at 2010/11/03 23:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー | 趣味

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation