• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

スッキリ洗車

スッキリ洗車今日の午後、時間が取れたのでデミオを洗車してきました。

およそ1ヵ月振りに綺麗な “ハニーイエロー” を取り戻してご機嫌です^^
もちろん、ボディコーティングのリンス剤塗布も抜かりありません。

(タイヤ用のジェル状ワックスを忘れてしまったのがちょっと…^^;)

小傷の補修もしないと…(^_^;)
(タッチアップペンで傷を埋めたきり忘れてしまっていました。平らに仕上げなきゃ!)
Posted at 2008/02/29 23:26:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2008年02月27日 イイね!

山陽新幹線 “0系”、オリヂナル塗装に!

山陽新幹線 “0系”、オリヂナル塗装に!JR西日本によると、今なお「こだま」で最後の活躍を続ける “0系” の塗装を現在のグリーンのラインが入ったもの(左の写真)から開業当時の「アイボリーホワイトに青い帯」に変更するそうです。

この塗装変更を受けるのは6両編成×3本の18両で、来月から変更に着手し、6月下旬をメドに完了するとのことです。なお、この塗装変更を受けない “0系” は順次廃車予定となっています。

そして今年の11月には、ついに “0系” は定期運転を終了します。
とうとう “0系” の期限が告げられてしまいました。もし可能であれば、新幹線の原点とも言うべき彼らの姿を記録しに行きたいです。

引退の時が来るまで、その老体に鞭打って安全運転で頑張って欲しいですね。
Posted at 2008/02/27 23:27:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2008年02月27日 イイね!

“X-TRAIL mini” とでも名乗るのか?!?

【 carview 】ニュース(以外にYahoo!のニュースにもありましたが)によると、三菱パジェロミニが日産にOEM供給されることになったそうです。
かつてパジェロミニに乗っていた時期もあるディグセグにとって、これは驚きのニュースです。

それにしても日産は三菱から設計の古い軽自動車をOEM供給してもらうのが好きなようで…(まぁ現実には「やむを得ず」というケースもあるのかもしれませんが…)
とは言え、軽のSUVならばどちらかと言えば趣味性が色濃く、設計の新旧はあまり関係なさそうです。


これでますます AZ-オフロード は影が薄くなりそうな予感…




そのうち i も日産にOEM供給されるようになったりして…
Posted at 2008/02/27 22:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ
2008年02月27日 イイね!

「レギュラー8リットル」で “8ゾロ目”

「レギュラー8リットル」で “8ゾロ目”あまり走ってないのでそんなにガソリンは減っていないものの、やっぱり “月末” ということでRX-8に給油してきました。

実験的な意味も含めて…初めてレギュラーガソリンを入れました(と言っても8Lだけですが)。

自分の行きつけのセルフスタンドは、1万円分のプリペイドカードを利用すると安く給油できます。

というわけでまずはカードを購入、それからレギュラーを8Lだけ給油しました。すると偶然にも、レギュラーガソリン1L=\139すなわち8Lで\1,112円となり、カード残高が\8,888の “ゾロ目” になりました。

これだけ “8” が揃うと…何かいいコトないかなぁ(笑)
Posted at 2008/02/27 22:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2008年02月25日 イイね!

やっぱり…フラフラに…

今日、診療所で血液検査のため採血を受けました。

実はディグセグ、採血が滅法ニガテでして…
もう何年も前になりますが、職場の健康診断で採血された際、貧血(?)を起こしてしまい立ち上がれなくなりベッドに横になっていた経験があります。

そして、嫌な予感が頭をかすめつつも、今回の採血は無事に終了したかに思えました。…が、待合室に戻って間もなく頭の中がグルグル回るような感覚に見舞われ、名前を呼ばれ立ち上がってみるとまっすぐに立っていられない状態に。結局看護師さんに付き添ってもらい、ベッドに横になりました。いわゆる「血の気が引く」ような感じがしたのですが、看護師さんにも「顔色が良くないですね」と言われました。血圧も上が90台と低い状態でした。

結局5分か10分くらい横になっていたでしょうか…具合が良くなってきたようなのでお礼を言い診療所を後にしました。

血を抜かれるのはもうこりごりです。。。


(知り合いで「注射が好き」という人や同僚で「献血が好き」という方がいるのですが、ディグセグにはちょっと信じられません。)
Posted at 2008/02/25 23:08:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
34567 8 9
10 1112 1314 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 2728 29 

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation