• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

この午後ティー、久々に買いました

この午後ティー、久々に買いました帰り道、近所のスーパーに寄って買い物をしましたが…約2年振り(まではいかないか^^;)に買いましたよ、
『午後の紅茶 SPECIAL 茶葉2倍ミルクティ』
を。

思い返せば3年前の初夏にまでさかのぼることになるでしょう。当時(ごく)一部のみんカラユーザの間で話題になったこの午後ティーですが、ディグセグも大変気に入ってしまい「おとな買い」をしようとしたものです。登場当初は期間限定商品かと思われなかなか「おとな買い」できなかったものの、どうやら定番商品に昇格したらしく2年前の春には1箱(24本入り)を買いました。

その後今日まで店頭に並んでいるということは、やはり定番化されたと言えるでしょう♪
ちなみに1本=\128でした。以前はコンビニで\147だったと記憶していますが…その頃からスーパーでは\128だったかも…(汗)


いや、本当はこの午後ティーが欲しかったんです。でも既にコンビニにもスーパーにも置かれていなくて…
(コンビニではコレの代わりと思われるアップルティーが売られていますけどね。)
Posted at 2009/01/31 21:08:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理
2009年01月31日 イイね!

30,000km

30,000km今朝職場へ向かう道中、myデミオの総走行距離がようやく30,000kmに達しました!

納車から2年と約10ヵ月での達成ですから、やや遅めのペースと言えるでしょう。「大過無く無事に」迎えられなかったのは残念ですが、これからも末永くこのDYに乗り続けていくつもりです♪
(DYを降りる時…それは以前のブログで示した条件を満たすマツダ車がデビューした時となるでしょう。)


オマケ
オドメータ 29,999km の写真です。
特に意味は無いんですけど、2と9で揃っているかなぁと思いまして(^_^;)
Posted at 2009/01/31 20:22:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年01月30日 イイね!

燃費記録2009(その2)

燃費記録2009(その2)今日は仕事からの帰り道、いつものセルフスタンドへ寄って給油してきました。いわゆる“貧乏ランプ”が点灯する前に給油するつもりだったのですが、スタンドへ向かう途中から点灯してしまいました。

さて、626.0km走ったところで38.5L入ったので燃費は
626km÷38.5L≒16.25974026…km/L
となり16km/Lを超えました^^
3,000~4,000回転させてもそれがまれであればあまり燃費に影響を及ぼさないようですが(ディグセグの場合1週間に4回くらいでしょうか。。)…みなさんはどうお考えでしょうか?

やっぱりぬる~~い運転していることになるのかなぁ(汗)


※レギュラー1L=99円(プリペイドカード利用)
辛うじて1L=100円という“3桁復活”は(今回は)免れましたが、時間の問題でしょうね。。。
Posted at 2009/01/30 21:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年01月28日 イイね!

サンフラワーイエロー&サンバーストイエロー

サンフラワーイエロー&サンバーストイエロー今日は自動車保険の話でmyディーラーへ足を運んで来ました。
…が、そこで目にしたモノはサンフラワーイエローNCロードスターサンバーストイエローなFD(Type RS-R)でした!! という訳で保険の話は(my担当氏が不在だったので別のスタッフからだったということもあり)適当に切り上げて、これら2台の写真を撮らせていただきました♪ ぉぃぉぃ


フォトギャラリーにまとめてみましたので、よろしかったらご覧ください。
“サンフラワーイエローなNC来たーッ!(その2)”は ⇒ コチラ
“RX-7 Type RS-R @myディーラー”は ⇒ コチラ
Posted at 2009/01/28 23:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年01月26日 イイね!

2009年初プチオフ

2009年初プチオフスヌーピータウンショップで買い物を済ませた後は、caliusさんとプチオフでした。

まずはSABみなとみらいで待ち合わせ…だったのですが、caliusさんをお待たせしてしまったようです<m(_~_)m>
夕暮れの近い時間だったこともあり、とりあえず明るいうちに写真を撮ったり「地味チェン」について話したりして、SABを出ました。

夕食のためすぐそばのジョナサンに入り、2時間ほどダベりタイムです(駐車場無料サーヴィスが2時間までだったので)。夕食を終えて駐車場で夜景写真を撮っていたら…2時間ギリギリになってしまい(汗)、出場する際には1分オーヴァーしていましたものの、追加料金は課されずに済みました(ホッ)。

その後は場所を改めて夜景写真を撮影してみました。
詳しくはフォトギャラリーをご覧ください。 ⇒ コチラ
Posted at 2009/01/28 14:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920 2122 23 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation