• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!

ボッシュのワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
マツダデミオ、平成18年(2006年)式、DBA-DY5W
( 愛車紹介は ⇒ コチラ )

■応募される所有車両に適合するエアロツイン マルチの適合品番号を教えてください(運転席側、助手席側。)
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
運転席側=AM60A、助手席側=AM40B

■ワイパーは主にどこで購入されますか?
カー用品店、ネットショップ

■今現在、使用しているワイパーの銘柄は?
NEWING スーパーレインボー (上の写真)
( パーツレビューは ⇒ コチラ )

■ワイパーに求める性能は何ですか?
拭き取りのスムーズさ&撥水性能

■ボッシュ エアロ ツイン マルチを知っていましたか?
はい。

■ボッシュのイメージを教えてください
「世界的に有名な自動車用品ブランド」

■フリーコメント
今回モニタ募集をしている“エアロツインマルチ”は以前から気にはなっていました。ただ、お値段が張るようなので敬遠しておりまして…(苦笑)
もし当せんしたならば、ただちに“スーパーレインボー”を外して交換し、しっかりとインプレッションを書かせていただく所存です。

※この記事はワイパー「エアロツインマルチ」でクリアな視界を確保!について書いています。
Posted at 2009/04/22 21:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | タイアップ企画用
2009年04月20日 イイね!

80円切手を計20枚

80円切手を計20枚先週の金曜日、こんな切手シートが発売開始となりました…というコトをmyみんカラお友達のスカG使い☆けんさんのところで知り、今日の夕方ディグセグも買って来ました!(しかも2シート^^)

『名探偵コナン』はつい3年前にアニメを見始めたばかりだというのに、気付いたらどっぷりとコナン好きになっていましたよ(笑)

しかし、この切手シートに描かれているキャラクターはどういう基準で選ばれたのかが謎です。一見「全員高校生以下」かと思ったらジンや怪盗キッドがいますし、「主要登場人物」かと思ったらあまり登場頻度の高くない服部平次や遠山和葉がいますし…
(毛利小五郎や目暮十三警部・佐藤美和子警部補といった警視庁の面々の方がよっぽど「主要キャラクター」だと思うのですが^^;)

この記事は、おい!工藤… について書いています。


それにしても、スヌーピーの切手は何故(日本では)登場しないんでしょうかね?
Posted at 2009/04/20 20:23:28 | コメント(2) | トラックバック(1) | エンターテインメント | 趣味
2009年04月20日 イイね!

残量半分2009年度(その2)

残量半分2009年度(その2)今日の午後、myハニーの燃料計の針が“半分”の位置に達しました。この時点で465.3km走っていますが、ほとんど通勤オンリー(高速道路走行は皆無)にしてはイイ感じのペースです♪
何気に前回よりも良い^^

この分なら次回給油までにまた600kmは走ってくれることでしょう☆
Posted at 2009/04/20 19:19:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年04月19日 イイね!

今更ながら気付きました(その2)

今更ながら気付きました(その2)またまた『マツダ総合ガイド』にネタを発見してしまいました。しかも、かなり“重症”と思われます。

発端は『マツダ総合ガイド』(2009 VOL.2)の33ページです。福祉車両を紹介しているこのページ、ビアンテのオートステップ車も載っているのですが…「2.3L 8人乗り」の文言があるのに写真は2.0Lエンジン搭載の“20CS”になっています。

このミス、「まさか前号(2009 VOL.1)でも同じコトやらかしてないだろうな?」と思いつつ本棚から取り出して開いてみると…上の写真なのですが…とんでもない誤植がありましたよ! もしお手元に『マツダ総合ガイド』(2009 VOL.1)がありましたら、31ページをご覧ください。小さい文字ですが、とても大きな誤植が確認できるはずです。


それにしても…マツダの福祉車両ラインナップは一時期に比べると減ってしまいましたね。。。以前はベリーサやDYデミオにも福祉車両が設定されていたのに…
Posted at 2009/04/19 23:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年04月19日 イイね!

プレマシー、いつの間に…

プレマシー、いつの間に…ディグセグ、またしても迂闊でしたorz
今回はボディカラーの話ではありません。

CRプレマシーの最上級グレード“23S”…気付いたら、廃止されていました。。。。。

早速今日の夕方、例によって(?)「今では付き合いの無い」マツダディーラーに寄りカタログを頂いて来ました。
(この間MPVのカタログを頂いたときもそうだったのですが、ご丁寧にもショップオプションカタログや詳細な価格表を添えてくださいました^^)
さて、このプレマシーのカタログは2008年11月版でまだ“23S”が残っていました。となると、廃止されたのは今年に入ってからでしょうか… やはりハイオク仕様かつ「平成22年度燃費基準」を達成しない2.3Lエンジンは玉数少なかったんでしょうね~ (アレ?MPVの2.3L NAエンジンはレギュラー仕様ですよね、型式は同じ“L3-VE”なのに…何が違うの??)

なお、“23S”の廃止に気付いたのは昨夜(日付は変わって今日になっていましたが)ベッドの中で『マツダ総合ガイド』(2009 VOL.2)を見ていたときです。
Posted at 2009/04/19 20:38:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「私の目の前で、徐行すらせず(流石に減速はしたが)歩道を跨いで左折し、スーパーの駐車場に入って行ったタクシー。

「自動車が歩道を横切る際は、手前で一時停止する」と道交法で定められている筈。
こんなタクシー運転手ばかりではないとは思いた…
い、けれども、現実はこんなのばかり、か。」
何シテル?   10/28 21:13
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 1314 1516 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation