• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

A4Bなタッチアップペイント

A4Bなタッチアップペイント広島まで出掛けたその復路、母上の夫の運転でPAに入った際です。係員の誘導に従い前向き駐車となったのですが、ディグセグが思うに「ちょっと前に出過ぎじゃないかなぁ」と。

案の定、フロントエアロバンパーに小さいながらも擦り傷がorz
折角(不慮の事故で2ヵ月ほど前に)新品に取り替えたばかりなのに…

本当は板金修理に出し、代金ももちろん母上の夫に支払ってもらいたいところでしたが…板金だと軽く見積もっても万単位になるので、仕方なく純正品のタッチアップペイント(\950)で勘弁してやりました。


実は上の写真にあるように、ハニーイエローのタッチアップペイントは手元にあります(2本写っているうちの左側)。しかし、コレを入手したのはかれこれもう5年以上前…かなりドロドロになってしまっているような感触が。。
という訳で、今回新しくもう1本(2本写っているうちの右側)入手しました。ウン、振ってみても中身はサラサラな感触です^^って、新品だから当たり前ですけど。


擦り傷の補修は、できれば明日雨が降らないうちに済ませたいですね~
台風接近も心配ですし…
Posted at 2009/08/29 21:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年08月29日 イイね!

今日の買い物(8/29)

今日の買い物(8/29)おおよそ3週間振りに、今日明日と公休が続いて連休になるディグセグです。

連休初日の今日は、先日SABから届いたDMを手にA木市まで出掛けて来ました。
「1,000円以上の買い物で500ポイント進呈」という策にまんまとハマっています(^_^;)

さて、目当てのモノを求めて店内をウロウロしたのですが…残念ながら見つかりませんでした(>o<)
となると、何かしら別のモノを買わなければならない訳で…店内でオロオロ(?)すること約1時間…「ダメだ、手頃な価格で買えるモノは無い」と諦めかけていたときに、見つけましたよ!!

スヌーピーがあしらわれたシートベルトパッドでつ♪
しかも、お値段は1,000円ジャスト!! というコトで、お買い上げ~^^


ちなみに、ディグセグはシートベルトが体に当たっても別に気にしないんですけどね。。
Posted at 2009/08/29 20:50:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | ショッピング
2009年08月28日 イイね!

残量半分2009年度(その8)

残量半分2009年度(その8)(一応「その8」と銘打ってはいますが、広島へ出掛けた際には「残量半分」の写真が撮れずアップしていないことを考慮に入れると、実際は「その10」なんですけどね^^;)

針の位置、正確な「半分」より僅かながら下を指しています…が、この位置で463.8km走っていれば調子良いと言えるでしょう♪

まだまだ残暑厳しいですが、ほとんどエアコンを入れずに走っているおかげもあるでしょう^^
あ、今日の夕方クラスメイト1人(注:♂)を乗せて走った際にエアコン入れたところ、上り坂でちょっとパワー不足を感じましたね。

日が沈んでからは、窓を開ければ風がかなり涼しく感じられる季節になってきました。
秋ですねぇ。
Posted at 2009/08/28 22:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年08月28日 イイね!

負けないで

負けないで10月末日に学校で「音楽発表会」が催されます。クラスを2つの班に分け、課題曲2曲と自由選択曲の合唱を披露し合うというものなのですが、課題曲(の1曲)が昨日の音楽の授業で決まりました。

それが『負けないで』です。
しっかりと音楽の教科書に載っています。

ディグセグはZARDについて詳しくは知らないので、手元にCDが片手の指の数ほどもありません。ただ、そのうち1枚(ベストアルバム)に『負けないで』が収録されており、昨夜から早速聴くだけ聴いています。

まぁ聴くだけで上達すればそんな旨い話は無い訳で…(^_^;)
みんカラ上で書いたことあったかどうか忘れましたが、ディグセグは音痴で人前で歌うことが好きな方ではありません。。。

さて、『負けないで』は三部合唱で発表するのか、それとも全員が教科書通りの音程で歌うのか…???



負けないで もう少し
最後まで 走り抜けて
どんなに 離れてても
心は そばにいるわ
追いかけて 遥かな夢を
Posted at 2009/08/28 22:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 勉強 | ビジネス/学習
2009年08月26日 イイね!

IE8

IE8Windowsの自動更新に Internet Explorer 8 が含まれていたので、インストールしてみました。

ディグセグ、今までIE8に興味が無かった訳ではないのですが…別に従来のIE6(.02か?)で構わなかったのでずっとインストールせずに過ごしてきました。

しかし、IE6にすっかり慣れきったディグセグにはちょいとIE8は扱いづらいような気が…(汗)
まぁただ単に「慣れ」の問題でしょうけど…


そう言えば、IE6では1つのウィンドウを閉じただけで何らかのエラーが生じ、IEが強制終了されてしまうことが最近頻発していました。そこら辺が改善されているとありがたいです。。。
Posted at 2009/08/26 23:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン・ネット・ケータイ | パソコン/インターネット

プロフィール

「一方通行を逆走して来て、所謂「障がい者用駐車スペース」に堂々と駐車し、二本足で颯爽と歩いて行った中年女性…

言いたくはないが、こんなんばっかりだからメルセデス乗りや腐利薄乗り連中は「運転免許」の有効期限を短くしないとダメだと思う。」
何シテル?   10/03 18:46
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 34 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 1718 1920 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation