• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

デニーズ逗子店

デニーズ逗子店Yahoo!ニュースに気になる記事が載っていたので、紹介させてもらいます。

(以下引用)
 さよなら、「逗デニ」―。逗子市内で28年間営業してきた“老舗ファミレス”が28日、閉店する。同市桜山9丁目のファミリーレストラン「デニーズ逗子店」。相模湾を眺めながら手ごろな値段で料理が楽しめることから幅広い世代の支持を集めていたが、土地の賃貸契約期間が満了を迎えた。店の客足は依然好調で、常連客や地元住民から閉店を惜しむ声が上がっている。

 デニーズ逗子店は1981年7月に他店に先駆けて同地区にオープン。海岸沿いに立つ立地条件を生かした景観の良さと広い駐車スペースが売りで、地元住民らからは「逗デニ」や「逗子デニ」の愛称で長年親しまれてきたという。

 赤字経営で閉店を余儀なくされるケースとは異なる。運営するセブン&アイ・フードシステムズ(東京都)によると、逗子店は全国に約500店舗あるデニーズで1日当たりの売上高がトップになったこともある「優良店」。約100店舗ある県内でも年間売上高は常に上位という。

 「28年間の営業を9月28日をもって終了させていただきます」。43台収容できる駐車場の入り口に閉店を知らせる立て看板が設けられてから、店の外観をカメラに収める利用客が数多く見られるようになった。
(引用ここまで)


ディグセグも何度か「デニーズ逗子店」を利用したことがあるので、閉店となってしまうのは残念です。それも、赤字経営に陥っての閉店ではないとなるとなおさら…

それにしても、「逗デニ」なんて言葉があるなんて知らなかったですし、Y!のトップページに閉店のニュースが見出しとして載るほどの人気店だったともつゆ知らず。。。


※トップの写真は2年前の1月、デニーズ逗子店の駐車場で撮影したものです。
Posted at 2009/09/27 14:42:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2009年09月26日 イイね!

今日の買い物(9/26、その2)

今日の買い物(9/26、その2)ららぽーと横浜からの帰り道、A市のSABに寄って買い物して来ました。

今回の買い物は予め狙いを定めていました。

電波時計

一番安く売られていたモノを選びましたが、これくらいシンプルな方がmyハニーには似合っているでしょう^^
(ただ、もう少し縦が短い方が良かったなぁ。。)

だいぶ前に来ていたDMのおかげで、店頭表示価格よりさらに20%OFFで買えました♪

ところで、この電波時計のパッケージをよ~く見ると…見覚えのあるインテリア…

右に写っているのはGG/GYアテンザ前期型のインテリアです! 道理で見覚えがある訳だ^^
ちなみに、左に写っているのはBKアクセラのインテリアのようです。
この会社、マツダ好き?(笑)
Posted at 2009/09/26 23:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | ショッピング
2009年09月26日 イイね!

今日の買い物(9/26、その1)

今日の買い物(9/26、その1)今日は昼食後、ららぽーと横浜へ行って来ました。お目当てはもちろん先日DMが届いた“TOM EVERHART展”でつ。

まぁ作品展会場でのコトは後半で書くことにして。

会場のすぐ近くの専門店街のお店でスヌーピーのパーカが陳列されていて…決してお安くはなかったんですけど…カードで買ってしまいました(曝)
恐るべきかな、クレジットカードの魔力(?)…


さて、作品展会場でのコトです。

最初に感じたのは、その規模の小ささです。今まで足を運んでいた作品展はいずれも会場を全て見て回るには1時間くらい掛かりそうな規模だったのですが、今回はデパートの片隅で何か「ひっそりと」開催しているような雰囲気で…展示されていた作品も10あったかどうか…
ずいぶんこぢんまりとした作品展でした。

次に驚かされたのは、作品の価格です。
ディグセグが購入した当時の価格のおおよそ半額で売られている…orz これには少なからぬ衝撃を受けましたね。。。いや、コレは気にしてはいけないことなんでしょう、ウン。。。
「おおよそ半額」とは言っても、今のディグセグには手が出せない価格であることは変わりないですし。

ほどなくして、作品展のスタッフ(♂)が声を掛けてきました。そのスタッフもかなりスヌーピーの(/PEANUTSの)世界に明るい方で、何だかんだでテーブルに座り込んで1時間近く喋っていました。
そうしているうちに、別のスタッフ(♀)が3人、休憩を終えたらしく戻ってきたのですが、そのうちの1人に「こんにちは、お久し振りです!」と声を掛けられました。しかしディグセグの頭には「エッ、この人…誰、だぁ~れ~???」と無数のクエスチョンマークが…よく話を伺うと、実はmy担当氏とのこと! スミマセン、ディグセグはこの方のことすっかり忘れていましたよ(滝汗) と言うか、本当に記憶から遠ざかってしまって結局思い出せはしてないんですけどね…Iさん、申し訳ありません<m(_~_)m>
で、またIさんと話が盛り上がってしまい(途中で何気にリトグラフを売り込んで来たのは丁重にお断りしましたが)、もう1時間ほど会場で過ごしたのでした。

2時間もスヌーピーについて話し込んだのは実に久々、1年以上振りのことだと思います。

これだけPEANUTSやトム・エバハートについて語れる人は…








余談
出掛ける前、母上には「今日は勉強する」と言ってあったようで(そんな旨の発言、ディグセグの記憶には無いんですけど←ォィォィ)
帰宅が思いがけず遅くなり、母上の怒りまで買ってしまいましたとさ。

チャンチャン
Posted at 2009/09/26 23:14:28 | コメント(3) | トラックバック(1) | SNOOPY | ショッピング
2009年09月25日 イイね!

e-4WDの社外マフラー

e-4WDの社外マフラースーパーで買い物を終え駐車場に戻ると、何度か目撃しているDY(後期型のカジュアル・エアロアクティブ、e-4WDストラトブルーマイカ)が今日も停まっていました^^
(←この画像は参考までに、ということで[2WDですし]。
※実車の写真は撮りませんでした。)

で、何気無くリアを眺めていたら…
社外品のマフラーを装着しているではあ~りませんか!!

パッと見たところ、AutoExeのロゴは入ってないですし、そもそも排気口がオーヴァルなのでAutoExe製ではない…

一体どこの会社から出ているマフラーなのだろうか??








あぁすればこうはならなかった
救いの手段考えても
それじゃ切なくて苦しくって
おそろいの指輪はずしても
どうしたって君を消せない
Posted at 2009/09/25 23:28:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2009年09月25日 イイね!

端数調整

端数調整今宵は近所のスーパーへ買い物に寄って来ました。

今日は「WAONポイント2倍デー」♪、というコトで買い上げ金額を200円以上にしたいところ。しかし、買い物かごに入っていたのは198円分の商品…5円チョコでも売ってないかと駄菓子コーナーを探したのですが、残念ながら見つからず。
その代わりにと言ってはなんですが、チロルチョコ「クリームあんみつ」(20円)を発見したので買いました。こんなチロルチョコ、以前からありましたっけ???

さてさて、どんな味がするのかは明日以降のお楽しみ…(^¬^)
Posted at 2009/09/25 22:51:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「一方通行を逆走して来て、所謂「障がい者用駐車スペース」に堂々と駐車し、二本足で颯爽と歩いて行った中年女性…

言いたくはないが、こんなんばっかりだからメルセデス乗りや腐利薄乗り連中は「運転免許」の有効期限を短くしないとダメだと思う。」
何シテル?   10/03 18:46
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 1617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation