• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

今更ながら気付きました(その4)

今更ながら気付きました(その4)お手元にビアンテのカタログ(2009年6月現在のもの)があれば、35ページとテクニカルインフォメーションの[主要装備→視界→リアウインカーバルブ]を併せてご覧ください。

ディグセグが今更ながら気づいたことが2つあります。

その1
一部改良前は、20CSを除く全てのグレードにおいてリアウインカーバルブがシルバーコーティングされたものでした。ところが、一部改良を機に、全てのグレードにおいてリアウインカーバルブがアンバーカラーのものになっていました。
(この点は、S・O・M・Dさんのフォトギャラリーを拝見して初めて気付きました。)

その2
上記「その1」を踏まえて、カタログ35ページ“23S”のリアヴュー写真をご覧ください。よ~く見ると、リアウインカー部がアンバーカラーになっていません。

ココだけCGによる訂正を忘れてしまったようです。


フロントバンパーのメッキ加飾がシルバー塗装に変更されたのは知っていましたが、リアウインカーバルブはノーマークでしたよ。。。
こんなところにもコスト削減の波が押し寄せていたとは…
Posted at 2009/09/16 00:38:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2009年09月14日 イイね!

空メール送るのはちょっと…

空メール送るのはちょっと…先日新☆堂で倉木麻衣のベストアルバムを購入した際、レジでこんなカードを渡されました。

QRコードを読み取りサイトにアクセスし、空メールを送信したりして登録完了、割引などの案内がメールで届くというお馴染みのモノですが…
ディグセグはこの手の類の登録を一切したことがありません。ただの思い込みに過ぎないのかもしれませんが、こういうのに登録してしまうと一気に迷惑メールが押し寄せて来るような気がして…
仮にも名の通ったレコード店なら大丈夫ですかねぇ???

みなさんはこういう「モバイルサーヴィス」、普通に利用されていますか?


さてさて。
明日は○○概論の筆記試験、明後日はVSの実技試験、更に3日後には…と今週は試験が続きます。まぁ金曜日はVSの筆記試験の
追試なんですけど(曝)
今日も23時ぐらいから「勉強モード」に入るつもりです。
Posted at 2009/09/14 22:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2009年09月13日 イイね!

えくぜ、私。

えくぜ、私。Myハニー、生まれてから3年と6ヵ月が経ちましたが、ついに「ドノーマル」の称号に別れを告げるべき時が来たようです。

キッカケははぎ@さんこのブログでした。
はぎ@さんがベリーサのマフラーを交換するに当たり、それまで装着していたモノAutoExe製 MDY8500)が不要になるということでディグセグが嫁ぎ先に名乗りを挙げたところ、ほかに名乗りを挙げる方がいなかったので譲り受けるに至った訳です^^

今日の午後、myディーラーでMSCを受けるついでにマフラーの交換もお願いしました。MSCと合わせて作業には1時間半くらいかかっていましたが、交換工賃は5,000円でした(この工賃が高いのか安いのかは分かりませんが^^;)。

で、ちょっと街乗りしてのインプレッションですが…音はさほど大きくならずジェントルに感じられます。そして、いわゆる「抜け」が良くなった感じですね。今までアクセルを踏み込むと排気系がこもったようなフィーリングだったのが、スムーズになりました。
いつもの通勤ルートを走るのが楽しみになってきます♪

…しかし、myハニーはどういう方向へ進もうとしているのか??(^_^;)


ちなみに、このブログのタイトルはDYデミオのCMで使われていたフレーズとAutoExeを掛け合わせてみたものです。
Posted at 2009/09/13 21:18:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年09月12日 イイね!

“ALL MY BEST”, again

“ALL MY BEST”, again昨日このブログをアップした際、指定された郵便局へ行けば切手付きの“ALL MY BEST”が入手できることを知ってしまったディグセグは…プチオフがお開きになった後、船橋郵便局へ足を運んだのでした♪

CD2枚&50円切手×10枚で 6,980円 という価格は貧乏学生のディグセグにとって決して気軽に支払える額ではないのですが…気付いたら迷わず購入していましたよ。

帰宅して開封してみると、CDにあしらわれている写真が初回限定盤とは違っていました^^ (おそらく通常盤と同じだろうと思います。)

そして10枚の50円切手には、倉木麻衣がリリースしてきたアルバムのジャケットが!



オマケ
郵便局でもステッカをもらえました☆



ちなみに。
“touch Me!”, again 以来2度目ですね、同じアルバムを2回購入したのは(^_^;)
Posted at 2009/09/12 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2009年09月12日 イイね!

プチオフ@カレスト幕張

プチオフ@カレスト幕張今日ははぎ@さんとプチっとオフして来ました^^

待ち合わせ場所はカレスト幕張、時刻は11時。所要時間が読めなかったのですが、「2時間くらいあれば着くだろう」と考え、9時前にウチを出発しました。
東名は順調に流れていたものの、首都高で渋滞にハマってしまい…おかげで25分ほど遅刻しての到着となってしまいました(汗)

遅れたことをお詫びしてから、「とあるブツ」(中古品ではありますが)を超格安にて譲り受けました♪(今日のプチオフのメインイヴェント!) なお、このブツは明日、myディーラーでMSCを受けるついでに装着してもらうことになっています☆

その後、店内を見て回ったりマツダについて話したりしていました。
やはり駐車場のほとんどを占めるのは日産車でしたね…我々のほかに停まっていたマツダ車はユーノスプレッソNC1ロードスターくらいでしたよ、確か。

時計を見ると「お昼時」も過ぎていたので、カレスト幕張から程近い焼肉チェーン店で昼食を摂り、お開きとなりました。

はぎ@さん、どうもありがとうございました<m(_~_)m>


さてさて、明日が楽しみデス^^
Posted at 2009/09/12 21:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「一方通行を逆走して来て、所謂「障がい者用駐車スペース」に堂々と駐車し、二本足で颯爽と歩いて行った中年女性…

言いたくはないが、こんなんばっかりだからメルセデス乗りや腐利薄乗り連中は「運転免許」の有効期限を短くしないとダメだと思う。」
何シテル?   10/03 18:46
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 4 5
6 78 910 11 12
13 1415 1617 18 19
20 2122 2324 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation