• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

残量半分2009/11/30

残量半分2009/11/30このシリーズ(「シリーズ」だったんかい?)、久々にアップします。

3ヵ月以上「残量半分」をネタにしていなかったんですね~(見方を変えれば、直近の3ヵ月ほどは「残量半分」を取り上げずに済むくらいネタに困っていなかったのかも^^;)

さて、燃料計の針が大体半分を指している時点で 538km近く も走ってくれています。“半分”での過去最高走行距離記録(2009/4/29、539.7km)に次ぐ数値です^^

この分なら、次回給油時の燃費もかなり良いものが期待できますね~♪


エッ、「ホルモンの試験はどうだったのか?」ですって???
聞かないでください…(追試確定(曝))
Posted at 2009/11/30 23:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年11月29日 イイね!

ホルモン焼き食いたい…じゃなくて(汗)

ホルモン焼き食いたい…じゃなくて(汗)明日、学校で試験があります。

が、しかし。

ディグセグはその試験、月曜日ではなく火曜日に実施されるものだと思い違いをしておりまして…(曝)
もうしばらくしたら、大慌てでいつもの如く「一夜漬けの浅漬け」を仕込まなければ…

「もうしばらくしたら」なんて悠長なコト言ってないですぐに勉強モードに入れ!とお叱りの言葉が聞こえてきそうです(滝汗)


あ゛ぁ、ホルモンなんてインスリンぐらいしか覚えてないよぉ~
追試確定っぽい…orz
Posted at 2009/11/29 22:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 勉強 | ビジネス/学習
2009年11月28日 イイね!

予防接種(その2)

予防接種(その2)昨日は仕事(日勤)だったのですが、職場に新型インフルエンザのワクチンが届いていたということで、接種を受けてきました。チラッと聞いたところによると、届いたワクチンは決して多くはなく、これから実習であちこちの○院へ行くことになる学生/生徒が優先的に接種を受けられるということらしいです。
接種を受けてから30時間以上経ちますが、今のところ目立った副作用らしい症状は出ていません(ちょっと喉が腫れているような感じはあるものの、これが副作用なのかどうかは分からず)。数日前にやはり職場で接種を受けた学生さんは翌日1日中ず~っとだるくて仕方なかったとか。。。
ところで、今回届いたワクチンはきちんと信頼できる国内産の物…だったと信じておきます。
(※自己負担額は1,575円でした。)


話は全く変わって、上の写真についてです。
今年の東京モーターショーには足を運べなかったので、myディーラーにあったマツダのパンフレットで我慢しているディグセグです。
“SKY コンセプト”が紹介されているページを見てふと思ったのが「かもめエンブレム、やたら大きくないか?」ということ。エンジン全体の大きさから想像するに(TMSで現物を見ていないので想像の域を出られない訳で)、現行MZRシリーズに付いているモノと比べて1.5~2倍くらい大きいのではないでしょうか。特に“SKY-D”に付いているモノはビアンテ並みの大きさがありそうな…サスガニ ソコマデ オオキクハ ナイカ(^_^;)
Posted at 2009/11/28 23:59:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2009年11月27日 イイね!

燃費記録2009(その24)(その25)

燃費記録2009(その24)(その25)(今回の燃費記録も2回分まとめてアップします^^;)

燃費記録2009(その24、11月24日)
227.8km÷12L≒18.98333333…km/L
プチオフへ出掛けた際、往復東名をおとなしめに走っていたのでカタログ値(=18.4km/L)を超える好燃費でした^^

☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=117円(プリペイドカード利用)


燃費記録2009(その25、11月26日)

432.8km÷22.71L≒19.05768383…km/L
出ました、myハニー史上初の19km/L超え!!
これまたやはり高速道路を80~100km/hで、しかもできるだけ大型車の後を走るように心掛けたから叩き出せた好燃費だと思います♪

☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=122円
Posted at 2009/11/27 23:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2009年11月25日 イイね!

43210km

43210kmMyハニーの総走行距離が 43210km に達しました…昨夜雨降る高速道を80km/hくらいで走行中に!

一応写真に撮りましたが、当然ブレまくりで…(^_^;)
←その写真は観賞に堪えられるモノではありません。。

あ、何故 43210km をネタにしたかと言うと…以前のブログにRX-8大好き少年君からもらったコメントを思い出したからです。
Posted at 2009/11/25 09:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 45 6 7
8 910111213 14
151617181920 21
22 2324 2526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation