• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

予行練習(3/16に向けて)

予行練習(3/16に向けて)今日の午後、ウチからクルマで20分くらいの某地点へ行って来ました。

その地点からは、東海道新幹線の写真が割と良いアングルで撮影できます^^
…が、ディグセグが持っているのは如何せんシャッタースピードの手動調整ができないコンデジ(汗)
列車のスピードに追い付けてないです、ハイ。。。
(←N700系の先頭部がブレてしまっています。)



さて、今日の(と言うか、今後10数日の)お目当ては…

そう、300系で運行される「ひかり477号 岡山行」です。このひかり号は3月12日までJR西日本所属の300系(F編成)を使用しての運行が予定されています。

初代「のぞみ」としてデビューしてから20年、いよいよ引退が目前に迫ってきた300系。
ディグセグも出来る限りそのラストランまでシャッターを切りに行きたいと思っています。
(なので、今日撮影した写真は飽く迄も「予行練習」という訳で。)
Posted at 2012/02/27 19:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2012年02月26日 イイね!

倉木麻衣 LIVE TOUR 2012 "OVER THE RAINBOW" @ハーモニーホール座間

倉木麻衣 LIVE TOUR 2012 "OVER THE RAINBOW" @ハーモニーホール座間2月26日の日曜日、倉木麻衣のライヴに参加してきました!
その会場はハーモニーホール座間、昨年3月6日と同じ会場なのである意味「勝手知ったる会場」です。そこで昨年のように10時前という極端に早い時間に着くのではなく、今回は12時頃着くようにしました。

駐車場ではDaiさんと待ち合わせをしていて、彼の誘導のおかげでmyハニーとDaiさん号(=BLアクセラ)を並べて停めることができました^^
2人で昼食を摂り、その後ネボッケ=ヒコさんも合流されて、しばし倉木麻衣についてやクルマについてなど話に花を咲かせて過ごしました。

CD/DVD&ツアーグッヅの先行販売では、“If I Believe”(4thアルバム)を購入し、また、ファンクラブの会員期限が今月29日に迫っていたので、継続手続きを行なってきました。という訳で、ディグセグはそれぞれの特典であるポスターを計2枚ゲットできたのでした(^^)v
(ファンクラブの継続手続きは、特典を狙ってわざわざこの機会を待っていたんですけどね^^;)


さて、あまり前置きが長くなりすぎてもアレなので、ここでセットリストを。
(曲名の後に※が付いているものはフルコーラスでの披露とならなかった曲)

01. Strong Heart
02. NEVER GONNA GIVE YOU UP ※
03. Your Best Friend

  MC

04. 1000万回のキス
05. sound of rain

  Band Session “Over The Rainbow”

06. もう一度
07. あなたがいるから
08. 明日へ架ける橋 ※
09. Tomorrow is the last Time ※
10. Sun will shine on u

  Film Session “The Story of OVER THE RAINBOW” -BGM: Brave your heart-

11. Love one another

  MC

12. Stay the same
13. chance for you
14. Born to be Free ※
15. ラララ*ラ
16. another day * another world
17. Growing of my heart ※
18. PUZZLE ※
19. FUTURE KISS
20. 一秒ごとに Love for you
21. BE WITH U

アンコール

22. step by step ※
23. Love, Day After Tomorrow
24. always
  MC
25. さよならは まだ言わないで


最新アルバム“OVER THE RAINBOW”(ツアータイトルにもなっていますが)の曲は“Brave your heart”以外の全曲を生で聴くことができて良かったですね(・∀・)
あと、ディグセグ個人的には“sound of rain”と“一秒ごとに Love for you”がフルコーラスでの披露となり、大変嬉しかったです(*^ー゚)b 特に“sound of rain”が披露されるとは思っておらず、感激のあまり鳥肌が立つような感じになりましたよ。

“もう一度”は曲の最後で新たに英語のフレーズが加えられて披露されました。このヴァージョンもいつかはCDに収録されることを期待しますね。

MCでは「小学生の頃ハムスターを飼っていた」という話がありました。倉木麻衣曰く、昨年の座間公演でもその話をしたらしいのですが、ディグセグの記憶にはありません。でも、倉木麻衣の「覚えていますか?」という問い掛けに挙手で答えたり「覚えてるよ~」と叫ぶファンがいたりしたので、ディグセグが忘れてしまっただけなんだろうと思いました。しかし、後になって(出待ちの際)、ハムスターの話をしたのは実は町田公演でのことだったというオチがつき、やっぱりディグセグの記憶は間違ってなかったんだなと思ったり(笑)
ひまわりの伝説(ギリシャ神話)を話した後に「大きな豆知識」という台詞が飛び出したのには思わず笑ってしまいましたよw 小さい知識だから「豆知識」って言うんじゃないの?(苦笑)


そんなこんなで楽しい3時間弱はあっと言う間に過ぎて行ったのでした。
3月24日の東京国際フォーラム公演へ向けて、期待が更に高まっていきます♪
(↑チケットは既に確保済み^^)
Posted at 2012/02/27 14:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2012年02月15日 イイね!

燃費記録2012(その3)

燃費記録2012(その3)昨晩のことになりましたが、myハニーの空腹を満たしてきました。
今回は620kmくらい(だったと思う)走ったところで“貧乏ランプ”が点灯、この調子だと5回連続の15km/L台も覚悟しなければなぁとは思いました。。

さて、640.2km走った時点でちょうど40L入りましたので…
640.2km÷40L=16.005km/L
おぉ、(辛うじてではありますが)久し振りに16km/L台に乗せることができました!!
前回16km/L台だったのは昨年の11月26日ですから、約2ヵ月半振りです。

ひょっとしてエアフィルタを交換したのが良い影響をもたらしてくれたのかなぁ??


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=130円(プリペイドカード利用)
Posted at 2012/02/15 19:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2012年02月11日 イイね!

久々にスヌーピーのお買い物でつ

久々にスヌーピーのお買い物でつ先日、知人から「ユニクロがネット上でスヌーピーのTシャツを売っている」との情報を得まして、その日のうちに早速HPにアクセスして注文したところ、今晩届きました♪

いろんなデザイン・カラーがあり、結構選ぶのに悩むかなぁ…と思ったのですが、案外すんなりと3着を選び出すことができました^^

1着990円ですから3着買っても3,000円でお釣りが来る、しかも送料無料ですからお得感もたっぷり!
ユニクロ、GJ(*^ー゚)b

…というか、今迄“PEANUTS”とのコラボが無かったのが不思議なくらいですが…(汗)





ところで。
今日の昼下がり、ディグセグはmyディーラーへ足を運びました。
するとショールーム隣の屋外(!)に、目的のクルマは鎮座していました。
そう。

CX-5
です!!!!!
流石に写真撮影はNGでしたが、割とじっくり観察することができましたよ。
なお、この度myディーラーに配置されたのはガソリンエンジンのAWD車(当方の展示車 or 試乗車にしては珍しく四輪駆動)、ボディカラーはジールレッドマイカです。これらの情報は型式プレートから読み取りました(型式“KEEAW”のAが四駆を、ボディカラーのナンバー“41G”がジールレッドを表しています)。ただ気になったのが、東京モーターショーで展示されていたCX-5のリアには“AWD”のオーナメントがあったのに、myディーラーにやって来たCX-5にはそのオーナメントが付いてないことです。これにはmy担当氏も首を捻っていましたが、ディグセグが想像するに恐らくスバルから何か言われたのではないかと…
Posted at 2012/02/11 21:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | SNOOPY | ショッピング
2012年02月08日 イイね!

My Fourth Anniversary

My Fourth Anniversary“ディグセグ”のHNでみんカラ(再)デビューを果たしたのが2008年の2月8日、それから早いもので4年が経ちました。
(その間に職を転々とし、当時3台所有していたマツダ車たち[myハニー・RX-8・ラピュタ]も残ったのはmyハニー1台のみになるなどいろいろありました。)

それ以前のHNでのみんカラ活動が2年にも満たなかった(というか、当時の活動維持が困難になる事態を招いただけでしたが)ことを考えると、その倍以上継続できていることになります。

ここまでやってこられたのも、旧HNを封印し新しいHNでの活動開始(/再開)に理解を示してくださった皆様、また旧HNを知らないながらも“ディグセグ”の活動を受け入れてくださっている皆様のおかげであり、厚く御礼を申し上げる次第です<m(_~_)m>

今後とも、マイペースではありますがブログ・愛車紹介などなどアップしていきたいと思っておりますので、変わらぬお付き合いのほどをよろしくお願いいたします<m(_~_)m>

まぁ時には「毒吐きブログ」を書いてしまうこともありますが…
(特に某T社が絡むと必ずと言っていいほど「毒」しか書いていません(爆))
(マツダ好き、デミオ好きなディグセグでありながら、「毒」の鉾先がマツダやデミオ[特にDE]に向かうこともあったりして(核爆))



トップの写真は今日洗車したmyハニーの姿です。この写真だけを見ると4年前に比べて大差ありませんね(苦笑)
大きな変化はアルミホイールくらいでしょうか(4年前=DE前期型純正16インチ⇒現在=DE純正15インチ)。
Posted at 2012/02/08 19:59:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | みんカラ | パソコン/インターネット

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    12 34
567 8910 11
121314 15161718
19202122232425
26 272829   

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation