• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

色付くけやき並木

色付くけやき並木●勤明けのディグセグですが、帰宅する前にちょっとウロチョロしていました。

途中、通称“市役所けやき通り”を通ったら、けやきの木々が綺麗に色付いているではないですか^^

○○○市に移って来て11年近くが経とうとしていますが、これほどまでに綺麗な紅葉/黄葉は初めて見ましたよ。

そこで、一旦帰宅してmyハニーから荷物を下ろし、改めて徒歩で写真を撮りに出掛けました。

…う~ん、やはり車道の真ん中からでないと思うような綺麗さで撮れないか(;^_^A

空が曇りではなく秋らしい青空だったらまた違って映えていたかなぁ。

(駐車禁止の標識がやや興醒めですね^^;)


でも今日~明日の雨でかなり散り落ちてしまいそう。

その後の掃除は大変ですね…ご苦労様です<m(_~_)m>
Posted at 2012/11/11 13:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域
2012年11月09日 イイね!

デミオが流出?!

デミオが流出?!いきなりですが、以下引用。

 トヨタ自動車とマツダは9日、マツダのメキシコ新工場で、 トヨタの北米向けを中心とした車両を生産することについて合意したと発表した。

 今回の合意により、トヨタは北米などにおける商品ラインナップの強化を、マツダはメキシコ新工場の生産台数増加による生産効率の向上や収益への貢献を目指すとしている。

 具体的には、2013年度に稼動予定のマツダのメキシコ新工場において、2015年夏頃から“Mazda2(日本名:マツダ デミオ)”をベースとしたトヨタブランドの小型車を年間5万台程度生産し、トヨタの販売店を通じて販売する。


引用ここまで。


そして、ディグセグのとりあえず一言。
やめてくれぇ~!!


コレがHV技術提供の見返りなのでしょうか。。
ディグセグとしては某T社の「血」が入ったマツダ「車」(次期アクセラ?)も勘弁ですが、マツダの技術が入った某T社の乗り物(←敢えてクルマとは表現しない)もまっぴら!

あぁ…“ハイブリッド”の文字通り「混血」が進んでゆく…


(トップの写真は、まぁ参考程度に現行デミオのカタログから。)
Posted at 2012/11/09 21:17:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2012年11月07日 イイね!

ちょっと気になったRX-8

ちょっと気になったRX-8今日の午後、A市内のSABへ出掛けて来ました。

その帰り道です。
後期型のRX-8(おそらくボディカラーはダイアモンドグレーメタリック、グレードはこれまた推測ですけどType RS[純正19インチアルミを履いていたため])の姿を目にしました。

…で、何が気になったって、ハイマウントストップランプがLEDになっていたんですよ!
(写真でもLEDのツブツブ感がお分かりいただけるかと。)

RX-8のハイマウントストップランプは電球のままでその生産を終了したんですけど、LEDに交換される方ってやっぱりいらっしゃったんですねぇ。

そういえばディグセグもRX-8のハイマウントストップランプにはほかの車種のLEDランプが流用できると聞いたことがあるような…ただ、肝心の車種はすっかり忘れてしまってますが(苦笑)


最後にRX-8のハンドルを握ってから2年10ヵ月ほどが経ちますから…RX-8の情報に対する感度が鈍ってしまっているようで(滝汗)
Posted at 2012/11/07 20:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年11月03日 イイね!

早速塗装しました

早速塗装しました今日は文化の日、そしてディグセグの公休日^^

「クルマ弄りも立派な文化!!」

という訳で(こじつけでないかい?^^;)、例のプロジェクトを少し進めました。

昨日購入してきたスプレーを使い、「アレの真ん中についてるヤツ」を塗装しました。

写真には1個しか写っていませんが、当然同様のモノがあと3つあります。

とりあえず塗装をシッカリ乾かすため、1週間ほど放置プレイですけどね(笑)
乾燥させた後、コンパウンドで磨いて更にツヤツヤ感を高めるか、現状で良しとするかは考え中(´ω`)
(下手に磨いたらムラが出来たり塗膜が剥がれるまで磨いたりしてしまいかねない。。)
Posted at 2012/11/03 21:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2012年11月02日 イイね!

今日の買い物(11/2/2012)

今日の買い物(11/2/2012)●勤明けの今朝、DSに立ち寄り買って来ました。

『ホイールカラー』ブラック
(ホイール用ペイント by ソフト99)

…いえ、アルミホイール4本をすべて黒くしようとは思っていませんよ(;^_^A

アルミホイールに付いているアイツを黒くしたいだけなんです、ハイ。。
先日オーダーしたモノが流用できないことが判明しまして(曝)


このプロジェクト、大丈夫なのだろうか…
Posted at 2012/11/02 13:48:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング

プロフィール

「一方通行を逆走して来て、所謂「障がい者用駐車スペース」に堂々と駐車し、二本足で颯爽と歩いて行った中年女性…

言いたくはないが、こんなんばっかりだからメルセデス乗りや腐利薄乗り連中は「運転免許」の有効期限を短くしないとダメだと思う。」
何シテル?   10/03 18:46
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 2 3
456 78 910
111213141516 17
18 1920 21222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation