• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年、myハニーの燃費総括

2014年、myハニーの燃費総括2014年も残すところあと2時間を切りました。

本来ならばこの1年を振り返ってみていろいろ書くべきところかとは思いますが、初犯…じゃなかった、諸般の事情により、毎年恒例となった感もありますが、myハニーの今年の燃費を総括しておくにとどめます。

(注:ここからは、数値を除いてほとんど過去のブログからのコピペですw)
その前に(いちおう)確認しておきたいのが、2006年式のDY5Wの燃費カタログ値(10・15モード)です。カタログを開くと(その写真は省略^^;)、グレードやトランスミッションに関係なく一律で18.4km/Lとなっています。

コレを踏まえて。
今年の給油回数 : 38回 (初回=1/8、最終回=12/25)
今年の総走行距離 : 22,302.9km (2013/12/25の給油直後~2014/12/25給油直前) … ①
今年の総給油量 : 1,357.2L (1/8~12/25、全てレギュラーガソリン) … ②
今年の平均燃費 : ①÷②≒16.43302387…km/L
今年の最良燃費 : 19.69km/L(6/27)
今年の最悪燃費 : 14.71km/L(3/11)

今年の平均燃費を16.4km/Lと捉えれば、カタログ値まであと2km/L…
昨年に引き続き、まぁまぁと言ったところでしょうか。
(ちなみにカタログ値達成率はだいたい89%)

昨年の平均燃費がおおよそ16km/Lですから、タイヤのインチアップ(15→16)の影響は何故か解消されているようです。あ、今秋から14インチのスタッドレスタイヤを履いているか。。

何はともあれ、ディグセグの「“zoom-zoom”を愉しみながら低燃費を目指す」という従来からの方針は変わることなく、来年も省燃費運転に精進する所存です。

今年もディグセグの駄文にお付き合いくださり、どうもありがとうございました<m(_~_)m>

それでは皆様、どうぞ良き新年をお迎えください。

なお、ディグセグの2015年ですが…遅番で出勤のスタートとなります。
ちなみに、今の職場に勤めるようになって、元旦を遅番で迎えるのは初めてです。
(昨年まではカウントダウンライヴに行ったり、その前は日勤で出勤したりしていたので。)
Posted at 2014/12/31 22:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2014年12月29日 イイね!

今年最後のバリカンオフ

今年最後のバリカンオフ今日の午後、毎度行き付けの床屋さんへ散髪に行って来ました。

月初めの予定では、15~16日頃行こうと思っていたんですけど…なかなか日程調整が巧くいかず、結局月末になってしまいました(;^_^A

しかも、年の暮れということもあり、道路は大混雑(>_<)
お店に着いたら午後5時を回っていましたよ(6時前くらいだったかも)。

遅くなってしまったことをお詫びしたら、店主は笑顔で「構わないよ」と言ってくださいました。
ありがたいことです。

カットをしてもらいながら色んな話題で談笑、カットが終わってからも自動車雑誌を手にしながらしばしトーク、いやぁ、ホント話のネタは尽きませんでしたねぇ^^

アノ新車の屋根は開くのか、とか、大幅改良を受ける例のクルマのデザインはどうよ、とか…


末筆になりましたが、本年もオフ会に散髪に、どうもありがとうございました。
来年も何卒よろしくお願い申し上げます<m(_~_)m>

…って、きちんと口頭でもお伝えしましたけどねw
Posted at 2014/12/29 22:05:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ・旅行 | 旅行/地域
2014年12月26日 イイね!

燃費記録2014(その38)

燃費記録2014(その38)昨日のコトになりますが、myハニーに給油して来ました。

ウ~ン、燃料計の針の位置にしては593kmくらいしか「走れていない」と言いたくなってしまいますねぇ。。

592.9km走ったところで36.2L入りましたので、
592.9km÷36.2L≒16.37845303…km/L

アチャ~、16km/L台半ばに届かず、かぁ。。

14インチアルミホイールによる軽量化の恩恵はあまり無いようですねぇ(>_<)


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=134円(プリペイドカード利用)


余談ながら、昨年も12月25日に給油していますね。
なァにが悲しくて、2年続けてクリスマスの日に給油しているんだか…





ところで…阿笠博士のビートル、どうなっちゃうんでしょう?
(ルパン三世みたいな展開でしたね。。。)

ハイ、今週もまた『金曜ロードSHOW!』を観ながら書いていました(^^ゞ
Posted at 2014/12/26 23:11:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2014年12月24日 イイね!

ハイドラ クリスマス限定バッジ

ハイドラ クリスマス限定バッジ今日は●勤の明けだったディグセグです、皆様こんばんは。

明けの日の流れは先日も書いた通り、
す○家で朝食~○ックスバリュで買い物~帰宅
なんですけど、今日の午後はハイドラの限定バッヂ獲得のため、湘南平へ行って来ました。

“メリークリスマス 2014”

無事にゲット出来ました^^




さて、エムケイさんはブログに展望台から望む富士山と相模湾の写真を載せられていますが…

ディグセグは道の途中から望む富士山の写真を載せておきます。


足元にふと目を向けると、

アザミの花が咲いていました。
寒さに負けず、健気ですねぇ^^


駐車場に佇むmyハニーをパシャリ。

Myハニー、2014秋冬ヴァージョンはコレで完成…カナ??




ところで、今日はクリスマスイヴ。
Myハニーのナビのパナ子さんも“Merry Xmas!!”と言っていました☆

パナ子さん…結構スカート丈の短いコスチュームだナ♪




それではそろそろ布団に入ろうかと思います。
お休みなさいませ~(-_-)zzz

エェ、今年もディグセグ、「シングルベル&メニークルシミマス」ですけど、何か?


なお、明日12月25日はディグセグの母上の誕生日、そして逸見政孝氏の命日であります。
Posted at 2014/12/24 18:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | みんカラ | 旅行/地域
2014年12月22日 イイね!

ブロマイド写真

ブロマイド写真(ライヴについて一遍にいろいろアップしようと考えちゃうから滞りがちになっちゃうんだよな…というワケで、小出しにしていきたいと思います。あ、既にMaimaiのぬいぐるみをネタにしたか。。)

エ~、2ヵ月近く前の話になってしまいましたが(滝汗)…
10月26日、武蔵村山市民会館にてデビュー15周年記念ベストアルバムを予約すると大きなサイズのブロマイド写真がもらえるという特典がありました。

で、ディグセグが手にしたのは“FUTURE KISS”のジャケット写真のもの^^
しかも、直筆サイン入り☆(‐^▽^‐)
(問題はどの程度の確率で直筆サインが入っていたのかですが…まぁあまり深く考えない方が幸せですよね^^;)

Maimaiブログに書いた「黒い封筒の中の素晴らしい写真」とはコレのことだったんですよ♪

なお、左に写っている小さいステッカーはこれまた予約者特典の抽せん会でゲットしたもので、“Wish You The Best”のジャケット写真です。
ちなみに、ディグセグが初めて買った倉木麻衣のCDがこの“Wish You The Best”ですから、ちょうど良い記念になりました。


さて、次の“Mai-K”ブログのネタは何になるんでしょうか…
アマリ オオキナキタイハ シナイデネ(;^_^A
Posted at 2014/12/22 22:10:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 34 5 6
789 1011 1213
14 15161718 19 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation