• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

明後日の予告

明後日の予告この写真は昨年10月19日の首都高ナイトオフのひとコマです(参考までに)。


さて、明後日18日の晩、「首都高ナイトオフ 新年会」みたいな感じで集まりましょうか?

一応ディグセグは20時半頃、芝浦PAに着くようにと考えています。

まぁ参加表明などは特に要りませんので、ご都合よろしかったらお気軽にお越しくださればと思います。


※今回は飽く迄も「新年会チックな集まり」ですので、「首都高ナイトオフ」としてはカウントしないつもりです。
…って言うか、何名様が集まってくださるのか分かりませんが…
Posted at 2015/01/16 23:10:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月14日 イイね!

倉木麻衣 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~Premium~ @日本武道館

倉木麻衣 15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~Premium~ @日本武道館今朝がまたまた●勤の明けだったディグセグです、皆様こんにちは。
流石に今日は「トイレ休憩」などせず、一応真っ直ぐ帰宅しましたです、ハイ。

さて、越年してしまった案件のひとつに
12月6日の倉木麻衣のライヴ
があるのは皆様の記憶にもあるかと(~_~;)

とりあえず(「とりあえず」なんて言葉を使うと倉木麻衣に対して大変な失礼に当たりますね)、記憶がこれ以上薄れてしまわないうちに、せめて「ディグセグ的な」セットリストくらいは記しておかねば…

てなワケで、早速セットリストをば。
なお、曲名の後に※が付いているものはフルコーラスでの披露とならなかった曲、◇が付いているものはアコースティックヴァージョンでの披露となった曲(Tomorrow is the last Time)、文字がピンクになっているものはシンフォニックヴァージョンでの披露となった曲、文字がブルーになっているものはバンドとオーケストラがコラボしての披露となった曲です。


01. PUZZLE
02. touch Me! ※
03. Wake me up
04. Delicious Way ※
05. You can
06. Secret of my heart
07. Your Best Friend ※
08. Tomorrow is the last Time ◇

  MC

09. Stay by my side
10. Reach for the sky ※
11 .Revive ※
12. Strong Heart ※

  Film Session (デビュー以来の15年を振り返る)
  BGM:Everything's All Right

13. NEVER GONNA GIVE YOU UP ※
14. Simply Wonderful ※
15. わたしの、しらない、わたし。 ※
16. Feel fine!
17. TRY AGAIN
18. DYNAMITE
19. 無敵なハート

  Rest (15min.)

  Ballet Session (くるみ割り人形)

20. The Sound of Music (カヴァー曲)
21. さくら さくら... ※
22. 恋に恋して ※
23. Time after time ~花舞う街で~ ※
24. 冷たい海
25. 明日へ架ける橋 ※
26. 会いたくて...


  MC

27. あなたがいるから

  ゲストヴァイオリニストMei氏による Secret of my heart

28. 白い雪 ※
29. もう一度
30. 儚さ
31. STAND BY YOU
32. chance for you



 Encore

33. Stand Up

  MC

34. Special morning day to you ※
35. always
36. Love, Day After Tomorrow




いやぁ、8月のファンクラブライヴ以来で“Revive”が聴けるとは思っていなかったので嬉しかったですねぇ♪
(聞くところによると、事前に「“BEST 151A”に収録の曲は全て披露する」とアナウンスがあったらしいです^^;)

それにしても、ステージ上にオーケストラがあのようなカタチで控えていたとは!
ちなみに、今回は東京ニューシティ管弦楽団の方々のご参加でした。
(指揮者は相変わらず藤原いくろう氏…この方、ビーイング所属なんですね、知りませんでしたヨw)

あと、以前のブログでも指摘しているのですが…
“Love, Day After Tomorrow”が披露される際、ステージ上のバック画面に表示される英語の歌詞にまた誤りが…
(正) Love, day after tomorrow ...... I wish you knew
(誤) Love, day after tomorrow ...... I wish knew (“you”が抜けている)
やっぱり何らかの形できちんと関係者に伝えないと直らないかなぁ。。。

ところで、『名探偵コナン』とのタイアップ曲が12曲…ちょうど披露された曲の1/3ですね^^




ここらが●勤明けのオムツ…もとい、オツムの限界のようで。
空腹感と眠気が徐々に高まってまいりました。
それでは、皆様、お休みなさいませ~(-_-)zzz




Special thanks to チャリ屋さん!!
マコトニ カッテナガラ、 ブログ、 サンショウサセテ イタダキマシタ。
ドーモ アリガトウ ゴザイマス<m(_~_)m>
Posted at 2015/01/14 17:22:28 | コメント(1) | トラックバック(1) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2015年01月12日 イイね!

燃費記録2015(その2)

燃費記録2015(その2)今宵、myハニーに給油して来ました。

644kmとちょい走っていて、針の位置もあまり下がっていないので、前回の燃費(15.6km/L)よりも改善されていそうです。それに、前回(=644.1km)とほぼ同じ走行距離ながら、今回の給油量は37.2Lですし。

644.6km÷37.2L≒17.32795698…km/L

ハイ、ちょうど1ヵ月振りに17km/L台を回復できました^^
まぁ今回は幕張までトイレ休憩に行った際などに高速走行がありましたから。

普段からこれくらいの燃費で走ってくれてこそのmyハニーなんですけどねぇ。。


☆燃費記録は ⇒ コチラ
※レギュラー1L=127円(プリペイドカード利用)

おぉ、遂にレギュラーガソリン1L当たりの価格が130円を割りました!!



『プロフェッショナル 仕事の流儀』からの『サラメシ』まで観ていたらこんな時間になっちゃいました(笑)
Posted at 2015/01/12 23:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(マツダ) | クルマ
2015年01月12日 イイね!

飽く迄も「トイレ休憩」

飽く迄も「トイレ休憩」昨日は●勤の明けだったディグセグです、皆様おはようございます。

いや、本当だったら土日は公休で(但し、希望してのものではない)今日は遅番勤務の筈だったんですけど、スタッフ1名(姐御肌な方)がインフルエンザに罹患してしまい、急遽ディグセグがピンチヒッターを務めることに。。。
チックショー

で、昨日の朝、いつものように職場近くのす○家で朝食を済ませた後…
ちょっと催したので、トイレ休憩を取るべく久里浜…じゃなかった、幕張まで。
(限定バッヂを拾う為だけに、とも言う^^;)

道中は眠気に襲われないよう7-11のアイスコーヒーなど飲みつつ運転していたのですが、よくよく考えてみればコーヒーって利尿作用があるじゃん!

というワケで、幕張に着いたらホントにトイレ休憩の為にコンビニを探して鵜の目鷹の目になったのでした。
(お友達の方が近くにいらっしゃったりハイタッチをさせていただいたりしたのですが、御挨拶できずにどうも失礼致しました<m(_~_)m>)



さて。
この「トイレ休憩 in 幕張」では158回もハイタッチすることが出来ました^^

ハイタッチしてくださった方々、どうもありがとうございました<m(_~_)m>
Posted at 2015/01/12 09:15:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ・旅行 | クルマ
2015年01月09日 イイね!

ND、プレサイトオープン

ND、プレサイトオープン今日、いよいよ新型ロードスターのプレサイトがオープンしましたね。

6月頃の発売予定もアナウンスされ、それに向けてこのプレサイトも日を追うごとにコンテンツが充実していくことでしょう^^

動画や写真のギャラリーもあるのですが…
どこかで既に見たような…



「2014/11/18 に公開」ですって。。。。。
ドリデネ ガックシ orz
 ↑
ドリデネ が 正


まぁ、以前にもチョロッと書きましたが、ロードスターへの興味関心や憧憬は薄れてしまっているのでNDがどうこうと言っても「別にィ」なんですけどね(曝)


ところで、新型ロードスターの型式ですが、最近の車種に使われているものから類推すると…
ND5RC / NDERC
となるでしょうか?
Posted at 2015/01/09 22:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「私の目の前で、徐行すらせず(流石に減速はしたが)歩道を跨いで左折し、スーパーの駐車場に入って行ったタクシー。

「自動車が歩道を横切る際は、手前で一時停止する」と道交法で定められている筈。
こんなタクシー運転手ばかりではないとは思いた…
い、けれども、現実はこんなのばかり、か。」
何シテル?   10/28 21:13
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
4 5678 910
11 1213 1415 1617
18 1920 2122 2324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

AGESとかホタルとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 08:13:00
パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation