
22日の日曜日に開催されたマツダR&Dセンター横浜でのオフ会の様子をアップさせていただきます。
今回は歴代デミオ(ただし、DWの参加はありませんでした)・親衛隊合わせて30台ほどの参加でした。
DYデミオが4台だけだった(さすらいさんのサプライズ登場がなければ3台にとどまるところでした)…時代の流れを感じざるを得ませんでした。
(これからはDJデミオが主役の時代でしょうねぇ。。)
昨年のR&Dオフでは、マツダから「春休みの宿題」(アンケート)が出て来たり、スタッフの方々とディスカッションがあったりしたのですが、今回はありませんでした。
(残念ですが…まぁディグセグにマイクを持たせたらDJやDK、更にはNDにまでもあ~だこ~だ言ってしまいそうだったので、却ってよかったのかもしれませんネ。)
さて、午前中の部は自己紹介と談笑…自己紹介で、まさか自分が3~4番目に当たるとは思ってもおらず(汗)、どう自己紹介するかまとまってなかったので何を口にしたか余り覚えていません。ただ、「見た目はノーマル、走りはドノーマル、乗ってる人間はアブノーマル」みたいなコトは言ったような記憶が…
昼食は、R&Dオフではすっかり定着した感のある
崎陽軒 のお弁当、ディグセグはおこわ弁当を選びました。
蓋を開けると、こんな感じです^^
昼食の後はしばし歓談そして館内見学、今回も貴重な「クルマ」たちを見ることができました^^
ビンゴ大会は今年も“マツダ de ビンゴ”と題して、歴代のマツダ車30種から24種を選んでカードを作成するというスタイルで行なわれました。
(この最中です、ディグセグが「プレマシーとセンティアを間違える」という大失態を演じたのは…)
ビンゴカードは各自でこのように記入していきます。

ディグセグが上がったのは割と後の方だったのですが、盛り沢山の景品を頂戴することができました、どうもありがとうございました♪
その後もいろいろと話は尽きなかったのですが、お時間も残り少なくなってきたところで、集合記念写真撮影と相成りました。
最後になりましたが、幹事を務められたしんのすけ@yokosukaさん&nana♪さんを始め企画・運営に携わった皆様に感謝申し上げます、楽しい1日をどうもありがとうございました<m(_~_)m>
あ、このオフの日に喜ばしい報せが(ディグセグの知る限りでは)2つありましたねぇ^^
いやぁ、目出度い目出度い☆
つるつるな方には御見舞いを差し上げなければ…
Posted at 2015/03/25 21:15:28 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ