• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

やっぱり イエロー が恋しくて

やっぱり イエロー が恋しくて今日の午後、後述の作業をしていて「今更ながら」という発見を2つしてしまったディグセグです、皆様こんばんは。
(「どんな発見なのか?」は聞かないでください、恥ずかしいので。。。)

さて、本日はmyディーラーにてスタッドレスタイヤからサマータイヤへの履き替えをしてもらいました。

その後、市内某所に行き、マッドガードをボディカラー(クリスタルブラック・パール)のものから黄色い(アトラクトイエロー・パール)ものに交換しました。
交換作業自体はネジやクリップを外せば済むもので、まぁ割とスムーズに出来たかと思っています。

いゃあ、黒いボディに黄色いマッドガード、結構イイですねぇ♪
これなら最初からイエローで注文しておけば良かった…(汗)
Posted at 2017/04/10 22:18:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウチのクルマ(ホンダ) | クルマ
2017年04月07日 イイね!

給油口の蓋

給油口の蓋今夜の金曜ロードshowを観て、「おいおい、“Time after time ~花舞う街で~”はどうした?!」と思わず口にしてしまったディグセグです、皆様こんばんは。
(まぁ覚悟していたというか、想定内というか…ではあるんですけどね。まさかあんな扱いを受けるとは…)

――

さて、マツダ車を降りて1年以上経つこのディグセグですが…
購入してしまいましたよ、『マツダファンブック』を。

…で、この写真です。
フューエルリッド、開いていませんか?

何か意図があって開けたのか、それとも誰も気付かなかったのか、はたまたディグセグの目が悪いのか??
詳細をご教示いただければと思います。




余談
この写真、40ページに掲載されているものです。
「40ページ」←正しく読めます(振り仮名付けられます)か???
Posted at 2017/04/07 23:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ
2017年04月03日 イイね!

Mai Kuraki Live Project 2017 "SAWAGE☆LIVE" @東京国際フォーラム

Mai Kuraki Live Project 2017 "SAWAGE☆LIVE" @東京国際フォーラム既に「何シテル?」などで書いておりますが、昨日の晩、倉木麻衣chanのライヴに黄色いパーカーを着て参加して来たディグセグです、皆様こんばんは。

会場は東京国際フォーラム、5年前にもここでライヴがありましたね。

漆黒水晶で行くか公共交通機関で行くかちょっと考えたのですが、やはり終電の時刻などを気にしなくて済むという点を踏まえて、前者で行きました。
駐車場は会場からちょっと離れたところにある(離れたと言っても徒歩5分くらいでしたが)地下駐車場、上限料金が設定されていることとその上限料金に会員割引があることが決め手となりました。
おかげで、最後の最後まで楽しむことが出来ました^^
 ↑ フォトブック(まだ中身を見ていませんけど^^;)



いやぁ、今回は今まで参加して来たライヴの中で最も良かったと言っても過言ではないだろうと思います。

先ずは座席の位置が大変に良かったです。

「1階 6列」ですよ、1階席のしかも前から6列目ですよ!!!
こんなに前の席が取れたのは(ファンクラブイヴェントを除けば)初めてのことです☆


次に、グッヅのリングライトのカラーが嬉しかったです(1円玉は大きさの比較のために置きました)。

ペンライト(光の色の変更が可能)は残念ながらゲット出来なかったのですが、リングライト(光の色が複数用意されている)はゲット出来ました。
ただ、「光の色は選べません」との注意書きが…

いざ開封して点灯チェックしてみると、イエローに光ったので黄色が好きなディグセグ、「ヨッシャア!」と思ったのでした^^



ではここらで、麻衣chanライヴブログではお馴染みの ディグセグ的なセットリスト をば。
例によって ※ が後ろに付いているのは、残念ながらフルコーラスでの披露とならなかった曲です。


01. Make that change
02. SAWAGE☆LIFE
03. Love, Day After Tomorrow
04. I Like It
05. OPEN L♡VE
06. Tell me why

  Film Session “Smile 今 思うこと”
  BGM:chance for you

07. ミステリー ヒーロー
08. 硝子の微笑

  MC

09. My way
10. Stay by my side

  Band Session
  MC

11. Secret of my heart ※
12. Time after time ~花舞う街で~ ※
13. 風のららら ※

14. PUZZLE
15. Growing of my heart ※
16. DYNAMITE ※
17. YESTERDAY LOVE
18. 一秒ごとに Love for you
19. MY VICTORY
20. SAWAGE☆LIFE


アンコール1

  劇場版『名探偵コナン から紅の恋歌』 予告編

21. 渡月橋 ~君 想ふ~

  『渡月橋 ~君 想ふ~』 MV (フルver.)

アンコール2

  MC

22. Stand Up
23. Serendipity

  MC

24. きみへのうた
25. always



「1曲目は“YESTERDAY LOVE”で来るだろう」と踏んでいたのですが、“Make that change”が来てオッと思わされましたねぇ。

もうひとつ意外だったのが、3曲目の“Love, Day After Tomorrow”です。大抵ライヴの後半~終盤で披露されるのですが、今回は序盤でした。
で、その“Love, ~”が披露されている最中のバックスクリーンに…またもや誤りが。。。
(正) Love, day after tomorrow ...... I wish you knew
(誤) Love, day after tomorrow ...... I wish knew (“you”が抜けている)
やっぱり関係者に伝えないと直らないかなぁ。。。

文字がブルーになっている3曲が披露される際には、バックスクリーンに『名探偵コナン』とタイアップしたOP&EDの映像がダイジェストで流れました。
(余談ながら、同一アニメとタイアップした回数が最も多いアーティストとしてギネスブックに申請しているらしいです。)

“一秒ごとに Love for you”、フルコーラスで披露されて嬉しかったですねぇ^^
(コナンとタイアップした曲の中で、ディグセグが最初にシングルを購入したのがこの曲ですから^^)
あ、ステージ上には「スペシャルゲスト」として La PomPon が登場し、ダンスを披露してくれました。

アンコール1では映画の公開に先駆けて“渡月橋 ~君 想ふ~”を聴くことが出来ました。
衣装も決まっていましたねぇ♪

アンコール2では、「スペシャルゲスト」として にゃんごすたー が登場し、華麗なドラム演奏を繰り広げました。
“きみへのうた”の前のMCで、麻衣chanは客席を見渡してペンライトの光を見ながら「酉年だけに色とりどり」なる駄洒落を飛ばしてくれましたよw
そして、「次の曲は、ぜひみんなで 希望の黄色でいきましょう」ということに。
…ひょっとして、コレが控えていたから、実はリングライトの色、この日に限りイエローだけしか販売してなかったのかも?!?(伏線回収)

そうそう、ディグセグが考える「ライヴ御三家」の一角である“chance for you”が披露されなかったのも「意外な点」として挙げておきましょう。
“Smile 今 思うこと”のBGMとして流れていたからオミットされちゃったのかな?

ニューアルバム“Smile”に収録されている曲は全て、フルコーラスで聴くことができました。


こうして、楽しい3時間弱はアッと言う間に過ぎて行ったのでした♪



オマケ
会場でニューシングル“渡月橋 ~君 想ふ~”を予約すると、特典としてライヴ終了後に麻衣chan本人から直筆メッセージ(印刷されたもの)入り封筒を手渡ししてもらえるとのことにて、勿論ディグセグも予約しました。
で、終演後、長い列に並び、いざディグセグの番が来た際、麻衣chanに向けて(ダメモトで)ひと言、(パーカーを示すようにして)「希望の黄色!」と口にしてみました。
すると、麻衣chanは改めてディグセグの方を向いて「アッ!」というような表情を浮かべてくれました(‐^▽^‐)
(まさか自分の着ていた服が思わぬ伏線となるとは^^)

23:45 追記
手渡しでゲットした特典の封筒の写真をアップします。




以上、“SAWAGE☆LIFE”と“Serendipity”の振り付けを覚えなきゃと若干焦りながら反省しているディグセグがお届けしました。


余談
ライヴ本編最後の“SAWAGE☆LIFE”の際、「最高の収穫」を貪欲に求めるあまり、前のめりでコケてたのはこのワタシです(汗)
Posted at 2017/04/03 23:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ
2017年04月01日 イイね!

季節外れなネタ

季節外れなネタ平成29年度、明けましておめでとうございます。
本年度も何卒よろしくお願い申し上げます。


さて。
既にブログでもチョロッと触れていますが、明日は倉木麻衣chanのライヴに参加して来ます♪
それに合わせるかのようなタイミングで、ファンクラブ会報が今日届きました^^

で、早速開封して読み始めたら…スペリングミスを発見してしまいました。
(同様のネタは過去にもアップしていますけどね…)


以上、エイプリル・フールだったのに嘘らしい嘘はつかなかったディグセグでした。
Posted at 2017/04/01 22:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mai-K | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation