• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2018年03月26日 イイね!

うわっ

うわっ気が付けばソメイヨシノは満開となりすっかり春爛漫な今日この頃…
3月も終わろうという今頃になってようやく今月初のブログをアップしているディグセグです、皆様こんばんは。

さて、今日は夜勤の明けでしたが、ちょっと頑張って小田急の写真を撮りに(また)行って来ました。

御目当ては4000形…
しかし、待てども待てども来るのはほとんど3000形ばかり…

初夏を思わせるような日差しの下、1時間半ほど粘っていたものの―汗だくになり、身体がSOSサインを発したような気がしたので、カメラ(と言っても所詮コンデジですけど^^;)を仕舞いながら撮影ポイントを後にすることに。

すると、タイミングを見計らったかのように踏切が「カンカンカンカンカンカンカンカン」と警報音を立て始め…
「何を今更。またどうせ恐らく3000形か1000形だろう」
と思いつつも、一応カメラを再び軽く取り出したら…

トップの写真の通りでございます。

新型ロマンスカー“GSE”こと70000形が颯爽と箱根へ向かって走り去ったのでした。

咄嗟のことで、構図もへったくれもなく(滝汗)

いやぁ、この時ばかりは、事前にきちんと運用をチェックしてから撮影に臨むべきだと思わされましたねぇ。
(実は70000形が充当される列車名と始発駅時刻は公式にHPに掲載されています。)

さてさて、この70000形、後追いでも撮ってみたんですけど、、、

(御世辞にも「上出来」とは言い難い。)


以上、無理が祟ったか、頭の頭痛が痛むheadacheに襲われているディグセグがお送りしました。
「何シテル?」などへの返信や、皆様のところへのお伺いは明日以降とさせていただきます<m(_~_)m>
Posted at 2018/03/26 19:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「@らぐ さん
広島県にある「テクノ◯◯◯学校」とか…

まぁ、神奈川県にある教習所すべてが日産車を使っていたワケではないのでアレですけど…」
何シテル?   08/02 09:50
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation