• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3のブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

ハヤテのごとく!完全版(11)

ハヤテのごとく!完全版(11)相変わらず(?)、(今のところ)西沢歩chan推し、のディグセグです、皆様こんばんは。

ここ最近の2週間ほどで、ようやく購入するだけだった『ハヤテのごとく!完全版』を読み進めるコトが出来ております。

今日のネタは、ちょうど1年前にゲットしていた第11巻の1コマから。


ヒナギクsanとディグセグにも共通点があるんだなぁ…と、ふと気付きました。
実は何気に「右利きだけど歯を磨くのは左手」っていう人、けっこう居る…のかも?

あ、もうひとつ「飛行機の類が大の苦手」というのも共通点♪



『ハヤテのごとく!完全版』、前回ネタにしたのは第7巻…
8、9、10巻もいずれはきちんとブログに上げたいと思っています。
アーたんにも触れておきたいですしねぇ。
Posted at 2025/02/22 22:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハヤテのごとく! | 趣味
2025年01月05日 イイね!

恭賀新年2025

恭賀新年20252025年(令和7年/皇紀2685年/乙巳[きのとみ])、明けましたおめでとうございます。

昨年中はいろいろとお世話になりました。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、大晦日は何年振りでしょうか、赤白歌い合いを(録画もしていましたが)見ながら―まぁ正確には「流しながら」といった感じでしたが― ブログを書いておりました。

で、録画したものを繰り返し観てiPhoneで写真を撮ったりしていたら…
年が明けておりましたw

それにしても、すっかり体力が落ちてしまったらしく、新年を迎えてからというものほぼほぼ仕事と寝床(のみ)を往来するばかりで。。。

年明けブログの1本目が5日になるなんて、ディグセグ史上最遅だろうと思います。
あ…まだ年賀状も書いていない。。。

さてさて、「また今年も、か」との声が四方八方から聞こえて来るので…
本年は、、、、、、、、記さないでおきます。

代わりに、チョイとリアル(?)な話として、メインのクルマを4年振りに 普通車 に戻そうかと思ったり思わなかったり。

ぃゃ、今乗っているのは飽く迄も「ピンチヒッター アルトkun」でありますし…というか、やっぱり軽自動車だと何かあった際に怖いな、と考えるようになりまして。


ココで、ディグセグが 次期愛車(メインで使う、新車)に求めるポイント を一応挙げておきましょう。
01.トランスミッションは3ペダルMT
02.車重1トン以下
03.全高155センチ以下
04.全長4メートル以下
05.指定燃料はレギュラーガソリンかそれより安価なもの
06.エンジン排気量は1.5リットル以下
07.ボディカラーはイエロー
08.幅は5ナンバー枠に収まること(169.5センチまで?)
09.出来ればDWデミオのようなステーションワゴン
10.前照灯はLED若しくはHID

あ、もちろん、改めて書くまでもなく、でもやっぱり書いておきましょう、
大前提として
00.盗用多の製品ではないこと
付記:DIEハツの製品でもないこと

以上、11個のポイントを満たす普通車の新車は…
マツダとホンダにはありません、ね。
最早マツダには何も期待しておりません。DWの再来でもあれば話は別ですが、お天道様が北から昇っても実現しないでしょうww
(この辺りはまた別ブログでこってりと書きたく存じます。)
(ちょっと先走って書いてしまうと、次期マツダロードスター[NE型?]があるとするならば、ディグセグは グラム作戦 なんて求めません。『キログラム作戦』を実行しろ、と。)



さてさてさて、以上、年頭の御挨拶を軽く申し上げましたディグセグ、実は本年 年男 でございます。
まぁ、だからと言って、気負うところは特に… それじゃ、ダメかwww
Posted at 2025/01/05 22:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご挨拶 | 日記
2024年12月31日 イイね!

41年振り

41年振り2024年も残すところあと3時間を切りました。

振り返ってみると今年もいろいろありましたねぇ。
ディグセグ的に一番印象に残っているのは…
・広島東洋カープ公式戦を MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 にて観戦
(…その頃からカープの歴史的大失速が始まったような… ディグセグ、疫病神?)
(試合当日のTV中継、いちおう録画はしてありますが―まだ観ていません^^;)

・東海道新幹線乗車中に宮崎県方面で大きな地震発生、こだま号緊急停車
・まさかの2台目アルト購入(あ、HN変えてない^^;)
・衆議院議員選挙…みんな投票行けよォ…
・大物の訃報相次ぐ
・10月以降、心が折れまくった(下手すると、今後は腕も5、6本折られるんじゃなかろうか。。。)
・腹囲が半年で 7cm 成長した

…くらい、でしょうか。





閑話休題。



ちょっと今日の予定が急変更となり、録画している『紅白』をTVで流しながらこのブログを書いています。

何てったって、今年の紅白には THE ALFEE が出場しますから、ねぇ♪

41年というブランクは紅白史上最長だそうで^^
なお、その当時の紅白で“メリーアン”を聴いた記憶はまったく無く(^^ゞ
多分『ドラえもん』を観ていたんだろうと思うんですよねぇ。

1983年以来の出場もスゴいコトですけど、そもそもデビュー50周年を迎える長寿バンドであるコトも素晴らしいですよね!

“星空のディスタンス”、大トリにはなりませんでしたが、「50年物のバンド」の実力を存分に発揮してもらいたいです!!
出来れば、フルコーラスでお願いしたい。



この調子で行くと、THE ALFEE が次に紅白に出場するのは50年後くらい、曲は“STARSHIP -光を求めて-”でしょうかw

ぃぇ、AI技術の進歩とかで可能かもしれませんよ?
令和6年の現在でさえ、逸見政孝さんの「元気な」雄姿を観られるんですし。
コレは、またネタにしたいと思っています。






こんなところで。
今年もディグセグの駄文にお付き合いくださり、どうもありがとうございましたm(_~_)m

それでは皆様、良き新年をお迎えくださいませ。





ちなみに、トップ写真のCDは近所の○ックスバリュでワゴン販売されていたものです。
15曲収録されていて1,800円でお釣りが来る良心的な価格でした♪
Posted at 2024/12/31 21:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | THE ALFEE | 音楽/映画/テレビ
2024年12月06日 イイね!

COTYが◇◇◇に見える

COTYが◇◇◇に見えるそろそろ ○○書 に着手したい今日この頃のディグセグです、皆様こんばんは。



まぁ、PCで作成しようと思っていますけどね。



それはさておき。 ← ぃゃ、「さておいて」はイカンだろう。
新型フリードを一目見た時から思っていました、
「ホンダが造ったデリカ」
or
「三菱がフリードを造ったらこうなる」
な、と。

ディグセグ的にはフリードの御先祖様であるモビリオのデザインのほうが好きなんですけどねぇ。


まぁ、どっちにしてもMTの無いミニバンなんてハッキリ言って ど~でもいい ワケでしてw


マツダもねぇ、プレマシー/マツダ5のMT、宇品(防府、でしたっけ?)で造るんだったら少しくらい日本国内に導入してくれたって良かったのに…

今年のマツダの目玉商品 CX-80 に乗るくらいだったら、いろいろ頑張って日野・ポンチョを購入したいデスww


この記事は、フリードでしたについて書いていたハズなのに、何やら脱線し過ぎでしょうかwww
エムケイさん、失礼いたしました。



久々にクルマネタのブログをアップするような…

※…始末/請求/調査/取扱/顛末/領収/弁明/承諾/診断/借用/納品/警察/裁判/遺…

公開範囲を限定しようかとも思ったのですが…
軽く(?)人間不信に陥りかけている今日この頃。
Posted at 2024/12/06 22:02:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ | クルマ
2024年10月14日 イイね!

ハヤテのごとく!完全版(7)

ハヤテのごとく!完全版(7)以前にも書いたような気がするのですが…
(今のところ)西沢歩chan推し、のディグセグです、皆様こんばんは。

歩chanとヒナギクsanのやり取り、身に沁みます。

アラフィフ♂がJKの発言に感銘を受けてんじゃねェ!とかいうツッコミは、どうか、無しでお願いします。

「ハムスター」もカワイイじゃないですか、どんぐりに私はなりたい…

と言うワケで、昨年9月に購入していた『ハヤテのごとく!完全版』第7巻を、ようやく読破しました…ついさっき。

身に「沁みる」というより、「堪える」のほうが適切かもしれませんね。


当直明けの今日の午後は少し横になろうと思っていたんですけど―
これも畑先生のお導き、か。。。



※註…プロフィールにチョロッと書いてあるだけみたいですね、「歩chanとかマリアsanとか」って。



【追記】
・歩chanをハムスター扱いしているのはナギくらいですねぇ~
・コミックの下敷きになっているカタログのクルマ…気になっていますw
Posted at 2024/10/14 21:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハヤテのごとく! | 趣味

プロフィール

「団体専用運用のロマンスカーが停車していました!
(伊勢原駅にて。)」
何シテル?   08/18 14:14
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation