• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディグセグ@JG3の"Myハニー" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2009年3月9日

【DY】車検ついでのエトセトラ2009

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドランプユニット(左右とも)の交換をしていただきました。
これはいわゆる「経年劣化」の症状が見られたためで、保障期間内での無償交換となりました。おかげで、例の事故?(http://minkara.carview.co.jp/userid/360844/blog/11101086/)で細かいキズが付いてしまっていたのがすっかり綺麗になりました^^
2
ホイールロックを持込交換していただきました。
3
ブログで疑問符が付いたのは、コレ(HID)のせいです。
入庫した際には左右とも社外品のHIDだったのが、片方だけ純正品に換えられて戻って来たんですよ!(助手席側が純正品。光の色が違うのがお分かりいただけるかと…)
ディーラーで確認したところ、「ランプユニット交換の際に確認したらダメになっていたので交換しました。」とのことでしたが…そういうコトじゃなくて…いや、それもそうなんですけど…左右で光色が違うと車検NGではないですか?
でもこの状態で車検OKだったらしいですが(苦笑)
4
さて。
エンジンルーム内が綺麗になっていました^^
「ボンネット内ハニーイエロー化」でも少し進めようかなぁ…

多分「有言不実行」になるかと(滝汗)
5
1年4ヵ月にわたり放置プレイ状態だった「マグチューンエボリューション」も取り付けていただきました。
6
ほかにも
・ボディコーティング(ゴールド)の定期メンテナンス
・エンジンオイル(マツダ純正0W-20)&オイルフィルタの交換
・エンジンオイル添加剤(MT-10 MINI)注入
・ブレーキフルードの交換
・下回り高圧洗浄&サビ止めコーティング
・エアコンフィルタ交換
をしていただきました。

ちなみに支払額は自賠責や重量税など全部ひっくるめてジャスト13万円です。

2009/9/10追記
作業時間は「ココに書いた作業全てをやってもらったらおそらくこれくらいだろう」という推測で選択しました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( のついでに の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ユーザー車検

難易度:

車検と他2点交換

難易度:

ユーザー車検 67100km

難易度:

車検

難易度:

【ODO:128,225km】ユーザー車検

難易度:

車検 3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「わんこと一緒 http://cvw.jp/b/360844/48602225/
何シテル?   08/15 22:36
2021年4月17日まで2016年式のフィット(GK3)に乗っていた ディグセグ と申します。 2021年4月24日、新しい愛車 N-ONE が無事納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンパンのパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 19:04:15
3年前話題になった超スゲェ「般若心経 現代語訳」がネットを通じ再注目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 00:47:35
バリアブル間欠ワイパーに変更(実践編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 14:32:08

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
飽くまでも「ピンチヒッター」的な扱いにしたいのですが… スズキ アルトに2本目の白羽の矢 ...
ホンダ N-ONE プリンII (ホンダ N-ONE)
10月20日、N-ONE が無事納車されました。 無限のエアロなど、ちょいと見た目にこ ...
ホンダ N-ONE プリン (ホンダ N-ONE)
ブラック(×イエロー)のFIT3からイエロー×ブラックの新型N-ONEへ乗り換えです。 ...
ホンダ フィット 漆黒水晶 (ホンダ フィット)
イエローなDYデミオからブラックなGKフィットに乗り換えました。 買い替えにまつわる諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation