• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

、、、、、、、、、の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2009年3月6日

モロソー ズースファスナー バンパーポット固定用(ウイングタイプ)  

評価:
3
モロソー ズースファスナー バンパーポット固定用(ウイングタイプ)
キノクニでポチです。

カウルやFRPをボディーに固定するスナップ。
コインでリリースするタイプで無く、あえてウイング(蝶ネジ)が付いたもの。
個人的な思い入れが色々とあり、購入。

写真のプレートの穴をリベットで固定して使用。

スチール・ユニクロメッキ。
すぐに錆びます。
価格は10個セット


ちなみに、ニッケルメッキを施したスペシャル品(コインリリースタイプ)はボディーショップKOBAYASHI製で1個、1,280円であります。

関連情報URL:www.kinokuni-e.com/fastener/index.php#fastenerspring
購入価格8,547 円
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

マツダ(純正) / ホワイトレンズ

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:55件

Valenti / LEDドアワーニングライト

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:72件

CEP / コムエンタープライズ / コーナリングランプキット

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:44件

ホンダ(純正) / おもてなしフォグライトシステム

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:123件

Audi純正(アウディ) / ドアエントリーライト

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:93件

エーモン / フットライトLEDコントロールユニット2

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:128件

関連レビューピックアップ

TANABE SPEED STAR バーデンクランツ

評価: ★★★

不明 スーパークラッチストッパー

評価: ★★★★★

DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

評価: ★★★★★

スバル(純正) VAB純正マフラー

評価: ★★★

TORASUKO ロングエアーガン

評価: ★★★★★

京セラ(RYOBI) RSE-1250 サンダポリッシャー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月12日 15:01
こんにちは。ランプポッドのグループでお世話になっております。ときどき参考にさせていただいてます! このクイックファスナー、いいですね。ボンネットポッドにも活用できそうです。ちなみに強度的にはどうなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月13日 4:10
毎度でございます。

おおーっ!
気に入って頂けましたかー?

強度はボディーに刺さるシャフトが7ミリぐらいの物を使っているので、単体強度は大きいはずです。

表側に(ポッド側)リベット固定用のプレートが付いているので表面積が増えて、取り付けする上物の保持力が増すのではないでしょうか?

普通はコインでリリースするタイプがフラットな仕上がりになりますのでスタンダードかも?

FRPのバンパーやフロントの一体カウルなどに使われているものなので、イケるんじゃないでしょうか。
2009年3月13日 4:37
お返事ありがとうございます。
なるほどー、けっこうしっかりしてるもんなんですね。
これ、使ってみようかなぁ。
http://www.hirock.co.jp/em-lab_@nut.htm
↑これもいいなぁ、と思ってるんですけどね。。
コメントへの返答
2009年3月13日 5:00
遅くまで起きて(早起きなのか?)いますねー。

パーツ、拝見しました。
外した時の外観はコッチがキレイですねー。

ただ、取り付け時を重視するならズースファスナーをお勧めでしょうか?
整備手帳にボディー側の穴のアップが有ります。
リベット穴が開きますので施工に手間が掛かりますが、雰囲気はあると思います。

キレイさか?、厳つい雰囲気か?
シモジマさまはどちらでしよう?
2009年3月13日 11:04
赤いRAさんこそ、遅いですねー(いやもはや朝ですよ)。

そうなんです。取り付けのスムーズさや見た目においてはファスナー、
ボディへの負担の少なさでいえば、このナット。
ほんとに悩みます……。
整備手帳、見させていただきました。あの中央の穴のふちにある
黒いものはなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年3月13日 14:02
ここの処、20時間労働でやっと遅い出勤になったので遊んでおりました。

私は古い車両なので、バンパーやボンネットは安く手に入るようになったので穴あけ等躊躇しなくなりました。

>穴のふちにある黒いもの
はて?どれでしょう。

左右のリベット(黒丸)でセンターのスプリングピンが固定されています。
こちらでしょうか?

バンパーにマジックでマークした部分をリーマーで穴あけしてますが、開口のバリです。

不明な箇所、有りましたら更にどうぞ.......
2009年3月13日 14:29
そうなんですか。昼夜逆転のお仕事、大変ですね。

僕もボディへの穴あけはけっこう平気なほうですが、
さすがにボンネットとなるとちょっと躊躇してしまいます。

穴のふちの黒いの……これはマーキングの跡なんですね。
納得です!
あ、せっかく補助灯つながりということなんで、
後ほどお友達申請させてもらっても良いですか?
コメントへの返答
2009年3月13日 23:32
朝は普通に出勤なのですが、徹夜が続いていました。

仕上げ、結構アバウトなので誤解を招いてしまったようでねー。
穴を開けて、リベットを留めただけの処理です。

お友達、宜しくお願いします(~o~)

プロフィール

「ともだちって、いいね・・・・・
みんなありがと」
何シテル?   11/15 11:01
・・・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

じゅんぺいjb32さんのスズキ ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/14 07:54:35
ダイハツ(純正) CIBIE 4灯ヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/24 02:15:07
あかおやじさんのスバル インプレッサ WRX Type-RA C1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/20 09:58:01

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
キャンピングカー
その他 キャンプ その他 キャンプ
最近、身軽なシングルキャンプが楽しそう。 更に車を使わない徒歩での移動で近くの山にトレ ...
その他 その他 その他 その他
日曜大工のコーナ  別サイトから引越し。 過去にリフォームした記録です。 レポートは ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
外見が慎ましくファミリーカールックな所が好きです。 元々、オフロードが好きだった為ラリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation