• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月02日

『れい☆ニックの北陸漫遊記』 創刊号 【山代温泉編】

こんばんは!戦場カメラマンの渡部 陽一です。。。



















いやいや!お久しぶりです!
北陸の地で武者修行中の、れい☆ニックです≧(´▽`)≦アハハハ

この度、7月2日にようやく念願のネット環境が整いました♪
今まで当たり前のように使ってたネットが使えないと色々と不便ですね。。。(汗)
改めて文明の力に(人-)謝謝(-人)謝謝♪

さてさて今回、石川県から発進する本格ブログの第一弾は、タイトルにもあります通り新企画の!

『れい☆ニックの北陸漫遊記』です♪

と言っても今回はPASSOではなく、自転車で訪れました(爆)
・・・PASSO紀行とちゃうやん!の突っ込みは無しで・・・

訪れたのは山代温泉です。
仕事が終わって日が暮れる時間帯に訪れたので撮影は難しかったです。。。夜の撮影なんて超~久しぶりですから設定がチンプンカンプン。。。(爆)
しかも手持ちでの撮影です×( ̄^  ̄ )

ここは見難いですが魯山人ゆかりの宿『白銀屋』です。
この日は生憎、休館??明かりが燈って無かったです。。。残念。。。ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!
夜は非常に綺麗なんですが。。。 


次に白銀屋の前には『総湯』と言う温泉に入れる所があります。
写真の手前側ですね^^
地元の人も多く訪れてるようで引っ切り無しに人の出入りがあります。
写真の奥は旅館ですね。
写真には撮ってないんですが横に無料の足湯がありとても気持ち良いです!! 


灯篭もあり良い感じですが。。。ブレてます(笑) 

 
頑張って撮影続行です!別の旅館の街灯がとても綺麗だったんで激写しました。 


山代温泉自体は余り大きくないんでそのまま裏路地へ突入!!
お寺さんの前はこれまた良い被写体の街灯が(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)

 
ついでに我が北陸号も^^ 


途中にライトアップされた休憩所があったんで入ってみるとこれまたなかなかの被写体が( ̄ー ̄)ニヤリッ(_ー_)逆ニヤリ(    )クルッ!( ̄ー ̄)ニヤリッ 


全体はこんな感じとなってます♪ 


う~ん^^温泉街って良いですね~♪ここは旅行とかで来るともっと良いかもですが規模が小さいので山中温泉の方がいいかも知れません。
と言っても山中温泉は未体験ですがo(*^▽^*)oあはっ♪

近くには山中・片山津・粟津温泉とかもありますから全て入ろうと思います^^v
駆け足でしたが復活記念のブログでした(~o~)




フォトギャラリーへ
山代温泉①
山代温泉②
ブログ一覧 | 『れい☆ニックの北陸漫遊記』 | 趣味
Posted at 2010/07/02 23:40:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

森の宝石ブッポウソウ 1年振りの再会
CB1300SBさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 23:55
カメラがあればRが無くても寂しくない!
ってことは無いか(^^;

R紀行の再開も待ち遠しいところです。
コメントへの返答
2010年7月4日 15:29
カメラがあれば時間潰しの観光が出来ますからね♪
ホントはRがあれば最高なんですが。。。

如何せん青空駐車で住んでる所から徒歩1分の離れた所に駐車場があるんで持って行けないっス(*Θ_Θ*)/
2010年7月2日 23:56
アクシズ防衛お疲れ様です!
なにやら快適な施設があるようですね!?
あ、温泉にカメラを持っていくと壊れてしまうので要注意です(爆
コメントへの返答
2010年7月4日 15:31
アクシズで防衛線を死守しとります(゜◇゜)ゞ

なかなか快適な所だよん^^

山中温泉が一番温泉に来たって感じがすると思うよv

温泉にカメラ。。。壊れたら、あきらりに新しいの買って貰お~っと(爆)
2010年7月3日 6:22
楽しそうですね(^-^)/~~
石川県にはそんなに温泉があったんですね。しかもメジャーな所が

山中温泉?は一度行きましたけど

一度位は行きたいなぁ
コメントへの返答
2010年7月4日 15:34
ま~観光で楽しまないとね^^

周辺には温泉だらけです!でも何処も寂しい感じの所なんでお勧めはやはり山中温泉ですね♪

一応、温泉に来た!って感じの町並みですからv

旅行にはええ所っスよ。(⌒∇⌒。)
2010年7月3日 7:25

山代、山中ともに大好きな温泉です。 勿論、温泉卵も黒ハート

山中温泉は『加賀百万石』の隣の『富士屋』の露天風呂付客室が手頃な価格でよかったです。

自動車博物館は行きました??

キャンバスに乗って、海方向や山方向を巡るのも素敵でしたダッシュ(走り出すさま)

羨ましいがまん顔 カメラ見て、また行きたくなりました(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 15:37
おっ!両温泉も大好きなんですね^^
温泉卵はもう食べましたよ♪

加賀百万石!住んでる所から車で数分ですよ~☆彡

自動車博物館は未だ行ってないんで今度行ってみようと思います。

温泉旅行って最高ですよね^^
2010年7月3日 8:06
三脚なしに、ここまでしっかり撮れてるのはさすがです♪
コメントへの返答
2010年7月4日 15:38
三脚持って行こうと思ったんですが自転車だったんで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

何とか途中から感覚を思い出して上手く撮れました♪
2010年7月3日 8:10
温泉紀行を書いてみるのも良いかもしれませんね。
さすがに温泉内は撮影できませんが。。。

雰囲気だけでも伝わると思いますよ♪
コメントへの返答
2010年7月4日 15:40
そうですね!!

各地に温泉が沢山あるんで個々に訪れてレポートするのも良いかもですね♪

こっちに住んでる時にしか出来ないですから♪

よし!企画してみますヽ(^◇^*)/
2010年7月3日 9:18
PASSOちゃうやん( ̄□ ̄;)

突っ込むなというのは突っ込んでくれという意味ですからね(笑)
僕も三脚なしでやるんですが、セルフタイマー使ってもなかなか・・・
素晴らしく雰囲気が出てますね♪
コメントへの返答
2010年7月4日 15:46
ナイス ( ̄一* ̄)b突っ込み♪

三脚無しは手ブレが厳しいですよね。。。

Mモードで撮ってるんで確認しながらの撮影で上手く出来ました♪

やはりISOを上げないと夜はしんどいです(汗)

Rが無いんでカメラをフル活用します(⌒0⌒ゞ

2010年7月3日 15:27
チャリンコ紀行に題名を変更しては…?
(*≧艸≦)

GT-R、パッソ、チャリンコの豪華3本立てで♪


夜の手持ち撮影とは思えない綺麗な写真ですね♪

次のミッションは東尋坊でお願いします(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 15:48
d(゜-^*) ナイス♪突っ込みですね♪

一瞬考えたんですが。。。PASSO紀行で上げました(爆)

夜の撮影は色々設定を弄りながら撮りました♪日が段々と落ちて暗くなるんでめちゃ大変でしたよ。。。( ̄ー ̄; ヒヤリ

東尋坊!!変な写真にならないか心配ですが天気の良い日に行って来ます(⌒0⌒ゞ
2010年7月3日 21:41
みんカラ復帰、お帰りなさい(^-^)

久しぶりにまた心の和む写真を見せて頂きました

今日もtakemaru7くんとれい☆ニックさんの過去のブログの写真を見て

感動してました(^-^)

これからまた、楽しませてもらえそうですね♪
コメントへの返答
2010年7月4日 15:51
カムバック!!です♪

Rに乗れない分、写真撮りまくりでストレス発散です♪

こっちに居る間は一人で集中して気兼ねなく撮れるんで期待してて下さい☆彡

実は今日4日は福井県永平寺へ行って来ましたよv
2010年7月3日 21:49
外国人が好みそうな日本の風景って感じですね!!
GOODです♪

数年前片山津に温泉旅行に行きましたが、あまりにさびれた温泉街だったのでガッカリでした…。
コメントへの返答
2010年7月4日 16:04
これぞ『和!』ってな感じですね♪

日本人で良かった~って思える瞬間です^^

片山津温泉ですか。。。通ってみましたが寂れてますねアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

山代はまだマシですが寂れて来てます。。。やはり山中温泉が一番ベターと思いますねv
2010年7月4日 18:16
いつも綺麗な写真ありがとうございます!
今回も楽しませて頂きました\('ェ')/
コメントへの返答
2010年7月4日 19:56
いえいえ手(パー)お褒め頂いて嬉しいですほっとした顔桜

Rネタは年内あげられませんが写真ネタは沢山出来そうなんで頑張ります(笑)

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation