こんばんは~( ◠‿◠ )
珍しく年明けからブログが続いてますが・・・
・
・
・
・
ズバリ!!
・
・
・
・
結構ヒマなんです( ´艸`)
10連休ともなるとヤル事が上手く分散されて余裕のある年末年始🎶ええ事ですね(笑)
さて1月5日の土曜日は前から計画していた日本三大稲荷である岡山県最上稲荷へ初詣です!
今日は朝7時に目覚ましを掛けましたが・・・結局1時間ほど二度寝(゚Д゚;)
やはり休みボケの調整は難しい(笑) 予定より遅れて10時30分頃に出発です!
山陽道を気持ち良く運転しながら目的地に向かいます♬道路事情の方は交通量多いですが
渋滞も無く快適Driveでした。
ただ最上稲荷に近くになると渋滞が予想されるので吉備SAにてトイレ休憩です。
目的地の総社市は岡山県の中央付近に位置しており、たつの市から高速で約40分程度の距離。
距離的には90㌔無い位?だったと思います。
高速代は掛かりますがDriveには丁度イイ距離ですね、娘も飽きずに座ってました!(^^)!
順調にDriveし山陽道経由→岡山道→総社ICで一般道に入ります。
この県道180号線はこの時期とっても渋滞します(-"-;A ...アセアセ
最上稲荷へは表側と裏側の2ルートしかアクセス出来ないので、表側の180号線はダダ混みです。
案の定、この日も30分ほどの渋滞に巻き込まれましたが許容範囲でしたね^^
駐車場もお正月を外したので待たずに車を止めれました。
早速!参道口から参拝へスタートです!5日ですがまだここはお正月でした。
参道口を通って行くと稲荷の入り口に金剛仁王像が出迎えてくれます、仁王像の真裏には
お稲荷さんが同じように並んでいます。※写真はありませんが・・・
階段を上って行くと本殿(霊光殿)がで~んと現れます、いつ見てもデカいです(;^_^A
5日ですがまだまだ人が多いですね~
賑やかなのでまたお正月が訪れたみたいな雰囲気でお得な気分になれました( ´艸`)
娘もテンションMAXです!!一応このポーズはHikakinだそうです(笑)
何か今年の正月からYou Tubeの動画でHikakinにハマってるみたい。。。
Hikakinみたいに娘も10億円くらい稼いでくれないかな??
さて話を初詣に戻します。
最初に参拝した本殿(霊光殿)とは別に旧本殿(霊応殿)が奥にあります、こちらまで参拝する人は
比較的少ない?かも知れませんが我々はしっかりと参拝です。
旧本殿(霊応殿)に向かう道中には神様が祭られているので、線香を順番に置いて進みます。
お正月だと人がもっと多いので線香の煙で息が出来ないくらいにモクモクです(゚Д゚;)
娘も置きたいと言うので1本だけ^^少ないですが線香は危ないですからね~子供には
でも満足してましたね♬
そしてこちらが旧本殿(霊応殿)です。
こちらに参拝する時は油揚げをお供えして参拝です。
旧本殿(霊応殿)の回りには色んな神様が祭られているので、こちらも必ず回ってお線香を置き
ぐる~っと1周して参拝は終了で最後に鐘を突いてFinish!です。
丁度時間も12時30分でお腹も空いて来たので出店エリアで昼食🎶子供にはこちらがメイン!
っとその前に、おみくじを引きます。
なんか中途半端な半吉!でしたが、書いてある内容はなかなか・・・
ええ事書いてますわ~!
最後に御朱印をGet!
レアな平成31年を入手してご満悦な嫁さんでした(笑)
最上稲荷は6種類の御朱印があるみたいなので全種類Completeが必要ですね。
帰りながら出店でお食事🎶毎年買っているオムそば(ネギ無し600円)を頂きます。
お昼時なのでこちらでも行列で待ちです。。。
ここのオムそばが美味しいんですよね~!(^^)!出店での食べ歩きは高くつきますが楽しいです!
何だかんだ言って一番楽しんでるのは親ですね(爆)
この他にも唐揚げ・たこ焼き・ハラミ串・フライドポテト・鳥のガーリック焼き・ベビーカステラを
美味しく頂きました( ◠‿◠ )
嫁さんも大満足^^次の出店歩きは10日恵比寿かな♪
出店とくれば・・・ま~子供はこれですね!これはメダルすくいです。
娘は景品よりメダルが欲しかったみたいでメダルを7個Getしてご満悦!!
500円でメダル7個・・・ボッタくりですが出店は雰囲気ですから( ´艸`)
最後に最上稲荷定番のお土産である、柚子煎餅とご縁まんじゅうを買って初詣は終わりです。
1日と5日に分けて2カ所の初詣ーーどんだけお参りするねん!
でも我が家はこれからもこのスタイルで行きたいと思います(^^♪
帰りは凄い渋滞でした。。。これまたこの渋滞もここの宿命です!のんびり帰りますか~^^
帰りの山陽道はこれまた交通量が多い!!走行車線・追い越し車線共に数珠繋ぎ!!!
他府県ナンバー率が多いので帰省後のUターンラッシュ?ですね。
ま~急がずのんびりと帰りましたー^^
以上、2019年 最上稲荷へ初詣(^^♪Reportでした。
イイね!0件
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 20:48:28 |
![]() |
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:10:14 |
![]() |
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:08:49 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ... |
![]() |
ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース) 令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ... |
![]() |
ホンダ フリード 嫁車です! ![]() |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!