こんにちは(^^)/
今日は久しぶりにAudi姫路に行って来ました♪た・ぶ・ん・・・5ヶ月ぶりくらい-^^
目的はタイトルの通り前から気になっているA6の試乗です。
A6は先代モデルから気になっており、新型Debut以降も今のAudiで1番気になるモデル♪
また現行Audiで1番カッコイイと個人的に思っています。
店舗に入るとDebut仕立てのQ3が出迎えてくれました~
Q3は新型になって、とてもスタイリッシュになり売れ筋モデルになりそうな予感がします。
発売を心待ちにしてた人も多いのでは?と思います。
また1番奥には、これまたフェイスリフトほやほやのQ7も鎮座していました。
Q7は大掛かりな変更が入り、エクステリア・インテリア共に新世代Audiへの進化が凄い!
一気にブラッシュアップされましたね(;゚ロ゚)
今年のAudiは熱いぞ!と個人的に思っています(笑)
一方、A4の発売時期は遅れているそ~で11月頃になりそうだとか・・・
現物を見るとまた印象変わる?かもですが、営業見立てでも苦戦しそう・・・との見解・・・
全く同意見です!
残念ですがA4は次のフルモデルチェンジに期待します!
おっと・・・前置きが長くなりましたが早速、本題の試乗へと向かいます。
試乗車はA6 Avant 40TDI quattro sport S-lineとなります。
55TFSIに乗りたかったですが、私は新世代ディーゼルエンジンに乗った事が無かったので
丁度良いかな?と思い40TDIに決定です♪
試乗車にはオプションの10Yスポークデザイン8.5J×21+255/35R21のホイールが^^
なかなかイカツイ!ホイールで結構、お気に入りのデザインです。
ヘッドライトはHDマトリクスLEDヘッドライトで素敵です。
ライト周りはAudiが1番先進的で他社を寄せ付けないブッチギリの状態かと思います。
ライトON/OFF時のアニメーションなんか素晴らしい発想だと思います。
好き嫌いはある?と思う所ですが、そのうちこれがスタンダードになるかと。。。
それでは試乗にスタートです。
〇先ず思った所は
1.エンジンスタートがスムーズで振動がほぼ無い。
2.ディーゼルなのに室内ではカラカラ音が聞こえない(ガソリン車と思う程)。
3.先進的なインテリアが素晴らしい。
車外からエンジン音を聞くとディーゼル特有のカラカラ音は僅かに聞こえますが、
良く押さえこまれていると思います。ここまで防音できていれば全くもんだい無いですね~
〇走り出しの感覚は
1.車重:1,880㎏のボディーをグイグイと押し出すトルク感は実用域で全く問題なく良い。
しかし期待した程のトルク感までは得られず。。。どこまで求めてるねん(笑)
2.最大トルク:40.8kgm/1,750-3,000rpmは重量級には少し非力かと思います。
〇加速フィール
1.バイパスでの加速は低回転から力を発揮しスムーズに合流&スピードに乗れる。
2.中間領域までは十分に使え高速&長距離クルージングで期待通りの力を発揮しそう。
3.ディーゼル特性で仕方ないが、高回転はやはり苦手
〇乗り心地
1.非常にしなやかで乗り心地が素晴らしい、21インチを履いてるとは思えないほどです。
→ダンピングコントロールサスペンションのOP付き、これ付けたいOPですね~
2.室内での走行音も良く押さえられていて静寂性が高い。
3.大きなボディーなのに大きさを感じさせない、運転が非常にし易い♪
4.めちゃ小回りが効く!
→ダイナミックオールホイールステアリングのOP付き、ドライビングパッケージOP必須か。。。
因みにドライビングパッケージOPは以下が含まれます。(お値段:¥400,000)
1.ダイナミックオールホイールステアリング
2.ダンピングコントロールサスペンション
そしてAudi姫路に帰還です。
感想としてA6はやはり素晴らしい車ですが、私の好みを考えるとTDIは無しとなります。
新世代ディーゼルは良く出来ていると思いますが、ガソリンエンジンで育ったオッサンは
やはり中間領域~高速領域での伸びが欲しい所です。
ガツンとアクセル踏んで回転の上昇と共にエンジンの回る音・加速フィールが上がる!
40TDIでも必要十分なんですよ!でも同じ2,000ccなら45TFSIを選択したいと思います。
とま~初めてのA6体験でしたが自分の方向性を再認識した日となりました。
なんだかんだ言ってもAudiのAvantはスタイリングが最高にカッコイイ♪
A4もA6もルーフからリアゲートの絶妙な傾斜、リアの張り出し具合とリアビュー!
非の打ち所が無いスタイルは最強かと思います。
う~ん!
再びAudi愛が目覚めて来た!!
ヤバいね~こりゃ(笑)
どうしたもんかね。。。
以上、Audi A6 Avant 40TDI quattro sport S-line試乗Reportでした。
イイね!0件
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 20:48:28 |
![]() |
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:10:14 |
![]() |
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:08:49 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ... |
![]() |
ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース) 令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ... |
![]() |
ホンダ フリード 嫁車です! ![]() |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!