• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitelineのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

2017年 楽市楽座

こんばんは^^


今日もポカポカで温かい1日でしたね~
でも花粉はマシになってる気がします、鼻水もクシャミも大丈夫だったので^^
ただ体は乾燥して痒い痒い(笑)


さて先週の日曜日の事ですが、地元のイベントで『楽市・楽座』と言う催し物
がありました。内容は地域密着型のご当地グルメのイベントです。

西播磨地方の名産が集まって来ます。
確か今年で11回目だったかな??
このイベントの存在を知ったのは3~4年前でした。
結構ローカルなイベントなんですが、毎年入場者数が増えていて人がとても
多いです・・・
基本人ごみは苦手なんですが、お祭りが好きなので苦になりません!

しかしこういうイベントはお金使ってしまうんですよね。。。(爆)
私はお肉が好きなので、お肉屋さんのコロッケを食べてから
↓ここの列に並びます!!!三田牛~~~~^^


三田牛バーガーです!薄いですけど美味しそうなお肉♪
じゅ~じゅ~焼けてます^^


ホントはレタスが入るみたいですが、露店では生野菜がダメなので、お肉
増量で対応中~だそうです。


パンは小さ目ですが、肉はジューシーで美味しかったです~
この肉で作られたローストビーフ丼が完売でした。。。


残念!食べたかったな~
また来年にリベンジです!!!






Posted at 2017/03/17 22:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2017年02月12日 イイね!

メジャーなんですか?

こんにちは(^.^)

今日も冷え込んで寒いですね、雪は幸いにも薄っすら程度で助かりました。

昨日は晴れの国「岡山県」にイチゴ狩りに行って来ました。
前日から大雪の予報が出てたので道中大丈夫?と心配してましたが、山陽道は全く問題なかったです。

イチゴ狩りは「岡山サウスヴィレッジ」予約して同じ時間帯の人数で定員を決めてるようです。

20人ほどでハウス2棟を自由に行き来して食べれます。




お腹イッパイ食べました(笑)
娘も大喜びでパクパク食べて満足そ〜でしたね(^∇^)


ただ・・・私だけなんですがイチゴ狩りで沢山イチゴ食べると毎回、胃がキリキリと痛くなるんですよね💦💦食べ過ぎなんでしょうかね(笑)

この後は岡山のイオンに行ってブラブラしました。
ここからが本題なんですが、これ‼️
美味しいんですかね❓人気No.2だそ〜です。




・たくあんサラダロール‼️
・高菜サラダロール‼️


買いませんでしたが気になる商品です。
岡山県では有名なのかな?


Posted at 2017/02/12 09:59:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年12月09日 イイね!

夏のブドウ狩り

こんばんは^^

美味しくお酒を飲みながらブログ更新です。

さてさてまたまた季節外れの内容となりますが、8月下旬にブドウ狩りに行きました。
場所は兵庫県加古川市にある「みとろ観光果樹園」です。

大人料金が¥900なのでとてもリーズナブルなのです♪

食べれる品種はベリーAですが十分美味しいですからね^^
マスカットとか高級なブドウが食べたい場合は岡山県となりますが、非常にお高い
料金となるので我が家の財布には合いません(笑)

この日も姫路バイパスをA4で気持ち良く駆け抜けます♬
バイパスに乗って約40分所要時間となります。

駐車場に到着するとブドウ畑が見え、テンションが上がってきます^^
田舎育ちですのでこんな光景は大好きです(*^_^*)


駐車場からテクテク歩いて受付に到着!
受付でお金を支払ってふと横を見ると・・・ソフトクリームが・・・
実はソフトクリームが大好きなんですね~♪
種類は忘れましたが、ブドウ・ミルク・マンゴー・イチゴがあったと思います。


ここからブドウ狩りの場所へ向かってまた、テクテクと歩きます。
真夏の太陽を浴びながらの徒歩は少々キツいですね。。。汗が吹き出てきます。
子供もハシャギながら歩いてますが汗だくです!!


ブドウ畑に着くと係の人が居るので、入場券を渡してバケツ+ゴザを受け取ります。
バケツに水を入れて中腰でブドウの木の下を歩くのは疲れますね(笑)

真夏の暑い中ですが、家族連れやカップルで人が多いです!
人の少なめの所にゴザを敷き陣地取り!バケツの水の中にコンビニで仕入れた
氷を入れます^^
この氷は必需品です!温いブドウより冷えたブドウが食べたいですからね♪


では早速!ブドウを採ります♪じゃんじゃん採ります!!


そしてガンガン食べます!パクパク食べます!(笑)
汗だくになりながら我が娘はテンションMAX!です(^^)/
最近カメラを向けると必ず変顔をしてキチンと写真を撮らせてくれません。。。
ま~4歳なんで、何処の子供も一緒ですかね??


ガンガン食べてお腹も一杯で大満足になり、子供も暑さで顔が火照って来たので
帰りにマンゴーソフトクリームを食べてMission Complete!!

子供も嫁も大満足で有意義な週末となりました♪


果物大好きな我が家なので、9月は梨狩りへと続きます!!




Posted at 2016/12/09 23:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年09月03日 イイね!

ジャンボエビフライ

ジャンボエビフライこんばんは(^-^)

昨日の夜にテレビでやってた、秘密のケンミンshowでエビフライやってましたね❗️

実はエビフライは大好きで、小さい頃の外食で食べるのは毎回エビフライでした(笑)

そしてエビフライをガッツリと食べたい衝動に駆られます(^^)
早速ネットで検索🎶
そしたら近場でジャンボエビフライが食べられる場所があるじゃないですか〜*\(^o^)/*

『播磨の里』兵庫県西播磨地方に3店舗あるご当地グルメを提供するお店です。

刺身・焼き鳥・豚・牛・海鮮等色々と食べれます。
レストランの感覚で入ると少し高いですが、内容は十分です。

注文はもちろん、ジャンボエビフライ定食です‼️

30㎝のエビフライが2尾🎶身もプリプリで食べ応え十分でした。

次回はまた違う定食を食べてみたいです(^-^)





Posted at 2016/09/03 22:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2011年08月13日 イイね!

exclamation×2

夏盆休みの夜の一時………

嫁実家にゴロゴロと無造作に置いてあった物を頂きましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

この食べ方ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)





大人食いグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)初めてこの食べ方しました(爆)
Posted at 2011/08/13 22:06:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation