• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitelineのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

Rのメンテ

Rのメンテ雨になりましたね。。。

13日に中国道を走った時に凍結防止剤を食らってたので洗い流すのに良い雨になりました(爆)

今日はRのメンテでOIL関連の交換をしました^^

あと少しで車検が来るので費用の出費を分散させる為に本日交換です。

①エンジンOIL & エレメント交換

②フロントデフ & リアデフOIL交換

③ミッションOIL交換

④トランスファーOIL交換

ミッションOILは冬場、1速の入りが悪い時が多くてそろそろ交換せなあかんな。。。
と思ってそのままになってたんでΣ(; ̄□ ̄A アセアセ

今回はSPEED MASTER PRO SUPER GEAR を入れました♪
交換したてってのもあると思いますがスコスコ入って快適です^^v

あと、トランスファーOILは結構汚れてました・・・・( ̄Д ̄;;

交換して正解でしたね☆

それから今回は夜におやつとして焼き鳥をご馳走になりました(..)(^^)(^。^)(*^o^)

非常に美味しく頂きましたね~ BJ@FIT_GD1 さん!ごっつあんです(~0~)
あと買いに雨の中走ってくれた あきらり 君!お疲れ♪

今日は何か充実した1日となりましたね~☆


























OIL代は払ってません(爆)












今度、現金持って払いに行きます^^
Posted at 2010/03/15 23:35:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | NISSAN | クルマ
2010年03月14日 イイね!

慣らしのお供に出動!

みなさん!こ(^0^)ん(^_^)ば(^▽^)ん(^_^)わ(^○^)

今日は非常に良い天気でしたね~♪それぞれに良い週末を過ごされたんでしょうね☆彡
さてさて今日は以前よりの計画でrb26kaiさんの慣らし運転のお供をして来ました。

仕様変更でT78→T04Zへタービン交換されたのでそれの慣らしです♪
高速を3路線乗り継いで約300キロの行程でした^^

慣らし運転なんでブーストを掛けれない等の縛りはありましたが気持ち良かった~(~0~)

rb26kaiさんもワンオフチタンマフラーを購入されたんでその音を楽しんで聴いてました(爆)
2人とも違うお店のマフラーですがチタンは超最高です☆彡

あのチタン特有の乾いたサウンド♪

トンネルの中での反響音♪

相変わらずRB26マニアな れい☆ニック です(笑)


kaiさん宅に行く時は我がRも出動!!BCNR33(白)×2台でのチタンマフラーの二重奏♪
気持ち良かった~(..)(^^)(^。^)(*^o^)

やっぱ同一車種で並んで走るのは気分がいい。。。(笑)
Posted at 2010/03/14 21:55:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | NISSAN | クルマ
2010年01月05日 イイね!

ぶらりと放浪してみました^^

ぶらりと放浪してみました^^今回は撮り溜めしてた写真倉庫から秋に訪れた安富ダムでの1シーンをお届けします(爆)

確か訪れたのは11月末だったと思うのですが。。。少し紅葉が残ってましたが殆ど枯れてましたね(汗)ま~暇だったんでカメラ持参でプラプラしてただけなんですが^^



ジジイみたいですがススキの写真って寂しいですけどなんか好きなんですよね♪



写真撮ってたら偶然!赤蜻蛉がミラーに!! 逃げないように慎重に撮りました♪


この時は久しぶりにRを写真に撮りました^^やっぱりRは最高な奴です☆
Posted at 2010/01/05 00:18:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | NISSAN | 日記
2009年05月28日 イイね!

チタンマフラーの音色♪

チタンマフラーの音色♪とりあえず安物カメラで撮ってみました♪

カメラのスピーカーがしょぼいのでイマイチ音がクリアーに撮れてないのが不満ですが雰囲気は伝わると思います^^

走行音も撮らねば!!と思ってますのでそのうち撮ります(爆)

音は、メインサイレンサーに加工(排気効率は損なわれません)してあるので爆音では無くテンションの上がる音となっています。

自分の今後のチューニングが450馬力~Max500馬力まで!と決めているのでメインを80Φにしました。

その為、低速域のトルクもしっかりと確保されており回しても絞りが無いのでスムーズに吹け上がります。

メインサイレンサーに消音加工を施しているので高回転での音量は少し小さくなりますが、高回転域はチタン特有の乾いたサウンドを奏でてくれるのでついつい回してしまいます。



関連情報URLにマフラーの詳細がお店のHPに載ってますので興味のある方はどうぞ^^v
また、ワンオフ製作なのでメインパイプ径・サイレンサータイプ・サイレンサー個数全てお好みで出来ます☆彡
Posted at 2009/05/28 22:53:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | NISSAN | クルマ
2009年05月24日 イイね!

チタン買いましたヽ(*´∀`)ノ

どうもこんにちは、れい☆ニックです^^

実は前々から製作してもらっていたマフリャ~が装着されました(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

バブリーにワンオフチタンマフラーです、このご時世に。。。ま~不況なんてR弄りに関係無し!!ですがね( `ー´)ノ。。。(でも内心は懐が氷河期です)

チタンって軽い軽いと聞いていましたが、実際持ってみるとその軽さに(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!です。一本物のマフラーがこんなに軽いとは。。。片手で楽勝です☆
絞り無しのフルストレート構造です。






さてさて交換に移ります^^これが現在装着していたトラストPEⅡです、見るからに重たそうです。


取り外し完了!因みにこの2分割タイプの片方だけでもチタンの軽さには敵いません!と言うかステン重たすぎ。。。


そして装着完了!!


これはエロスですね。。。(;^_^A アセアセ・・・タマリマセン☆彡買って良かった・・・と心から思った瞬間です^^


エンジンを掛けた瞬間は。。。『オォォォ~~~~!』って感動しちゃいました(爆)
サブサイレンサー無しですが、メインサイレンサーにある加工(性能は落ちません)をして貰っているのでアイドリングは思ったより五月蝿くないです。


空吹かしをしてみます。。。

いい( ̄ー ̄)ニヤリッ

いい( ̄ー+ ̄)キラリッ

さすがに吹かすと音量大ですね(;^_^A アセアセ・・・でもRB26は不快な音色を奏でません♪26特有の素敵な☆彡音色です。

次回、音色をアップしますのでその時に感想も含めレビューしたいと思います。








Posted at 2009/05/24 20:30:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | NISSAN | クルマ

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation