• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitelineのブログ一覧

2017年09月08日 イイね!

2017年 中国出張 成都編

こんにちは^^

今日は中華人民共和国出張の後編です。
今回の出張は2017年9月4日~6日までの2日間が沿岸部の厦門、後半は6日~9日まで
内陸部の成都で仕事でした。

まず、成都ですが四川省の中心に位置しており、ほぼチベットに近い所にあります。
厦門からの移動は20:30発のフライトで到着は23:30です。
これが乗って来た厦門航空♪ ※撮影は全てIphone

alt

国際空港でめちゃデカいので遅い時間でも人が沢山います。
alt

仕事して遅い時間のフライトは疲れますね・・・しかもHotelまで車で45分ほどかかるので
Check inが1時です。
遅い時間でも毎回おなじみのRoomCheck!!
※と言ってもこのHotelは3回目ですが・・・(笑)
alt

厦門のHotelより新しいので室内の質感も綺麗です☆別角度から見てみましょう♪
シャワールームのガラス張りがスケベ心をそそります(爆)
また枕元にはしっかりと避妊具が常備されています^^

alt

次にシャワールームと洗面台を連続で!
alt

alt

この日は夜が遅かったのでシャワーを浴びて速攻で寝ました^^

成都の事務所はHotelから45分・・・また微妙に遠い所にあります。
写真の奥の高いビルが事務所のある建屋です、周辺は厦門と同じくショッピングモールや
食事の出来る場所が沢山あるので非常に便利ではあります。

alt

こんな感じで散策したら面白いお店とか出てきそうな場所でした♪
alt

さっそく仕事をして工場に行ったのですが、別プロジェクトのミーティングが長引いて自分の
ミッションが実施出来なくなり2日目に繰り越しです(笑)

その後、事務所で仕事をしてスタッフと食事に行きました。
四川省なので基本、辛い食べ物が多いです。
さて問題です、この写真の手前の袋は何に使うでしょうか??

alt






















お箸!!先端に差し込んで先は使い捨てをし少しでも清潔感をだそう!だそうです。
中国は何回も来ていますが、このお箸は初めてで新鮮でした(笑)
alt

次に机に得体の知れない白い液体が・・・しかも入れ物はブリキの錆が出たコップ・・・
さすがに抵抗があります・・・どうやら米のとぎ汁を茹でた飲み物です。
簡単に比較すると、お粥のお汁です(笑)マズくて飲めません!!

alt

このコップは年代もので外には、毛沢東の絵が書いてありました。
alt

食事は現地スタッフのお任せで頼んでもらい食べました。
メニューをダイジェストで!!

alt

alt

alt

この料理は結構辛かった・・・豚の肝と野菜の炒め物、現地の人は全く辛くないそうです!
どんだけ辛い物に慣れてるねん・・・って思いました。

alt

これはコーンのご飯です!珍しかったですね、日本では食べた事が無いです。
味は美味しかったです。

alt

総じて全て食べれてマズマズの味ですが、全てにおいて香辛料が凄いです。
基本ベースは山椒です、慣れてない人はこの匂いと味が厳しいかも知れませんね。
私も昔はお箸が進みませんでした(笑)

この後はHotelに帰って就寝です^^


次の日はスタッフが寝坊して8:00出発が8:45出発に・・・朝一から現場に入って自分の
仕事をしたかったのに・・・
朝に時間出来たのでHotelを撮影^^5年前に来た時はロゴも金ピカで綺麗だったのに
中国の汚い酸性雨で、こんなに劣化してしまってます。
中国の建物の外壁は全て汚いですね。

alt

また敷地内にA4があったので思わずパシャリ!!洗車もしてないドロドロの車達です。
アジアで車を綺麗にするのは日本だけ??
alt

その後、何とか午前中にミッションを完了させて私の任務は完了!!!
昼ご飯はワンタンを食べました^^このワンタン激ウマです!

alt


さ~今日は早く帰れるかな?
明日はようやく日本に帰国です!早く帰りたいな~
因みに月曜日は休みを取ったのでゆっくり疲れをとります^^




以上、ChinaReportでした^^

Posted at 2017/09/08 17:33:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | China Report | ビジネス/学習
2017年09月05日 イイね!

2017年 中国出張 厦門編

こんにちは^_^

今日は出張厦門編のReportです。
まだ明日もありますが余り代わり映えしないので、1日に纏めます。

先ずHotelから事務所にタクシーで移動します。今の期間は厦門に習近平が来てるらしく、市内は交通規制が引かれ車が疎らでスイスイと進めました。
こちらのビル16階に厦門事務所が入ってます。立派なビルですわ〜💦💦7500元/月

alt

事務所からの眺めは最高です‼️
alt

厦門は中国でのリゾート地なんで綺麗です。
alt

そしていきなりお昼御飯です♬
食事は近くのショッピングモール内にあるお店でした。
モールは中国に沢山ありますが広くて綺麗ですね^_^日本とは規模が違います。

alt

御飯は麺のお店です。
米粉の麺で現地社員がオススメ‼️と言ってたので食べてみました^_^

alt

しかし‼️出汁は無い、味が薄いで美味しくない・・・麺はフォーの太い版ですね。
序でに餃子も注文^_^
こちらは美味しく食べれました♬

alt

そして海外の怪しいキャラクター!
胴体はアンパンまん!

alt

胴体はドラミちゃん(笑)
alt


こんな感じの厦門出張でした(o^^o)





Posted at 2017/09/05 15:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | China Report | ビジネス/学習
2017年09月04日 イイね!

2017年 中国出張(厦門・成都)移動日

こんばんは^_^
厦門のホテルに到着してシャワーを浴びて寛ぎ中です♬

少しイベントがあったので移動日Reportをしたいと思います。

厦門空港に到着すると、なかなか見れない光景に遭遇しました‼️
到着して飛行機から降りるために席を立って待ってると、周りから溜め息が💦💦


なんだなんだ❓

皆んな席にまた座ります。


日本人の私達には何が起きたか分かりません、暫くすると・・・

中国公安の登場です‼️


何やら写真を持って人を捜して、見つけるとついてこい!みたいな感じでした。
恐らく何かやらかしてたんでしょうね💦💦
大人しく連れて行かれました。
赤色のシャツの中国人です。↓
なかなかレアな光景に遭遇ですわぁ〜(笑)
alt

ついでに久しぶりに厦門空港内を撮影です。
余り大きな空港ではありません、ただ匂いは中国では何処でも同じ匂いです(笑)
埃っぽいと言うかコンクリート臭と言うか、独特の匂いです。
中国に来たな〜って感じです(笑)
alt

この後はタクシーに荷物とぎゅーぎゅーになりながら、オッさん4人がすし詰めでホテルまで行きました💦💦
かなりアクロバティックな体勢だったんで足がツリそうでしたね(-.-;)y-~~~
ホテルはMiramar hotelと言う所で余り宜しくない所です!
厦門ならMinnan hotelが良かったな・・・
しかもYahooカード使えんかったし_| ̄|○ Tポイントが貯めれなかった(笑)
パスワード間違えたかな?まっええか(爆)

alt

さてさてHotelに到着したら毎回恒例の部屋紹介です!それでは行ってみましょう♬

先ず全体像です。

alt

逆サイドから!
alt

そしてバスルーム
alt

浴槽
alt

う〜ん・・・会社契約で400元ほどですが、グレードは低いですね・・・
明日の朝食に期待です^_^

成都のHotelは何度か泊まった事のあるHotelなんで今回は成都が1番になりますね^_^

明日は現場には入らずに事務所で仕事なんでラッキーです♬
さ〜明日に備えて寝ます〜(( _ _ ))..zzzZZ







Posted at 2017/09/05 01:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | China Report | ビジネス/学習
2017年03月30日 イイね!

2017年 中国出張(蘇州)最終日

こんにちは(^^)

もうすぐ桜が開花しそうですね♬
今週末に地元の桜祭りがあるので買って温存してるM10をようやく使えそうです( ^ω^ )

イイ写真撮れるかな❓期待大です‼️


さて今日は中国出張での最終日をアップしたいと思います。
例の如くホテルでの朝食からです。
いつも通り野菜とベーコンを取り中国では外れ無しのチャーハンを食べます。

alt

そして注文タイプのラーメンです(笑)

日本人向けのホテルなんで味は醤油ベースで美味しかったです♬

中国のラーメンは基本的に不味いので当たりです。
alt

最終日はチョチョイと仕事を済ませて午前中で完了しました。
お昼は現地会社の食事で食べたんですが、初中国ならかなり抵抗のある内容でしたね💦

alt

トレイにそのまま料理をドバドバ入れる洋画に出て来る囚人方式‼️
味はマシでしたが、あなたはコレ食べれますか⁇見た目でかなりでしょ⁇

alt

こんなんを毎日はヤバイです(笑)

昼からは現場に少し入り16時30分には仕事完了♬

17時に切り上げて、居酒屋接待受けて腹パンパンになりました^_^

生中3杯とウーロンハイ1杯‼︎
私はそんなに飲めないので、これが限界です(笑)

この日は早く寝て次の日は4時30分起きで朝早くにホテルを後にしました。
空港は小さい無錫(ムシャク)といい空港で関空まで直通で帰りました^_^

alt


ま〜2年ぶりの中国出張としては楽勝な内容でしたね( ^ω^ )
1年後に同じ内容なら行ってもイイかな❓
それ以外はノーサンキューです(-.-)y-., o O




Posted at 2017/03/30 13:28:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | China Report | ビジネス/学習
2017年03月28日 イイね!

2017年 中国出張(蘇州)3日目

こんにちは(^^)

今日は中国出張3日目をReportです。
前日のホテルの質の悪さにテンション下がり気味ですが、人間って不思議なもので

慣れて来ました(笑)

前半は☆☆☆☆☆ホテル‼️後半はゼロですが(笑)

さて朝起きて窓の外を見るのが日課ですからパシャリ(^^)

alt


やはり東莞と違ってマンションが多いです。
alt

外を眺めて支度を整え朝食に向かいます。
エリアは日本のビジネスホテルとさほど変わりません。
今日の朝食GET‼️これにパンを頂きました。
毎度食べる物は決まってます(笑)

alt

その後は仕事を滞り無く完了させて1日を終えました、しかし蘇州は寒いです・・・

雨が降ってるのも関係あるでしょうが、10度ないくらいで吐く息が白くなります‼️
今の日本の朝夕の気温が日中の気温って感じです。

夕食は相手先の会社と居酒屋で食べました^ ^
トンテキに串揚げにポテトに枝豆に非常〜に美味しく頂きました♬

やはり日本の居酒屋より美味し‼️です( ^ω^ )
alt


これは練り物セット
alt

美味しく頂いた後は、地元のスーパー❓に行って飲み物をGET‼️
買ったのがこれです(笑)

alt

黒水‼️‼️非常〜にチャレンジングでネタ作りの為に買った黒水・・・

味は・・・甘めの味で例えるなら、コーラの炭酸無しを甘くした感じですかね❓

周りからはドブ水‼️その水、死んでますよ💦とか言われて、お笑い的においしかった(笑)

そうそう!これがスーパーです。
香辛料の臭い匂いはしなかったです(笑)

alt

その後は歩いて5分のホテルに帰り早目の就寝です♬
見にくいですが、これがホテルです。

alt



次の日が最終日で私の仕事は1時間あれば終わる内容!楽勝です( ^ω^ )



最終日へ続く・・・

Posted at 2017/03/28 11:38:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | China Report | ビジネス/学習

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation