• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Whitelineのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

ケルヒャー出動‼️vol.2

こんにちは^ ^
ようやく先週からの大寒波が落ち着き日中は少し暖かくなりましたね。

雪は沢山は積もりませんでしたが、我が家の付近でも数㎝の積雪がありました。
チョット残念(笑)もう少し積もると思ってたので‼️


そんな寒波の中で1回目のケルヒャー出動でベランダ1を掃除しました。
流石に激寒でベランダ1箇所で前回は終了‼️なかなか暖かくならないので今日まで続きは持ち越し^ ^
ようやくベランダ2と外壁を綺麗☆にする事が出来ました♬
ベランダ2の方が広いんですが西側なんで壁はこんな悲惨な事になってます・・・


ここも‼️


ここも‼️
ベランダ内側の壁は白なんでヤバいですね💦💦


こんな酷い状態をケルヒャーで綺麗にします。


面白いくらい落ちます‼️


年に1回目は綺麗にしないとダメですね〜4年間放置してたんで(笑)


続いて外壁です。
外壁は汚れが目立たないように黒・茶のダーク系タイルをチョイスしてましたが、このように汚れが目立って来てました💦💦


白系は綺麗なんですが直ぐに汚れが目立ってしまいますからね…ダーク系の重厚感が好き(笑)
しかし…汚いです💦💦


ケルヒャー出動‼️


まだ取り残しがあるみたいなんでまた次回の機会に掃除しないとダメです。
ダーク系なんでタイルが濡れると、汚れが除去出来たのか分からなくなるので^ ^


こんな感じで今日は洗車で無く洗家な1日になりました♬
昼からはコタツでゆっくりと‼️(笑)

そこで少し前から気になってる車種があります。
↓ボルボV90‼️


カッコいい・・・ボルボは安全系は全てフル標準装備みたいです。
価格は高いですが、全て標準なんで納得です。
A6と同クラスになりますから気になる車となりますね〜
ボルボは故障とかどうなんだろう❓昔に先輩が乗っててチョコチョコ不具合があったみたいなんですが・・・
あとV70がこのデザインで出れば丁度良いかも♬
XC60や90もカッコイイですね♬


ボルボか〜1回Dに行ってみようかな❓



以上、ケルヒャー出動Reportでした。






Posted at 2018/01/29 15:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2018年01月13日 イイね!

ケルヒャー出動‼️

こんにちは(^_^)
寒いですね〜💦💦風が冷たい( ̄▽ ̄)
寒波もあと少しの辛抱ですね。

さて正月明けに我が家にようやくこれ↓が到着しました♬前から欲しかったケルヒャー(o^^o)


結構重たいです!装備品を装着‼︎何かゴーストバスターズみたいです(笑)
これでベランダの外壁や床・玄関に着いた青カビの掃除をするのが目的です。


まずは東側のベランダです。
このように窓のサッシまでカビ?コケ?が増殖しています・・・さてこれがどうなるか❓
楽しみですね〜(^_^)


こんなに綺麗になりました♬なかなかの威力です!ただ水しぶきが半端ないです(笑)


さてここはどうなるでしょう⁇
汚いですね・・・新築4年目なのに‼️方角は北北東なんで仕方ない・・・かな


こうなりました☆
ピッカピカ♬面白いように取れます(笑)


ではここはどうでしょう⁇
床です!残念な感じになってます💦💦デッキブラシではしんどいですが、ケルヒャーにかかれば・・・


ピッカピカ♬ここも面白いように取れます(笑)


あと玄関のタイルも綺麗にしましたが、大寒波で気温が低い中での水仕事‼️ブルブル震える寒さにテンション下がってしまい今日はここまで( ̄▽ ̄)

ベランダは西側にもあるのでそちらは来週の温かくなった時に掃除します(^_^)

ケルヒャー‼️なかなかやりおるね〜
義理の弟と買ったのでお値段半分♬なかなか良い買い物でした〜




以上、ケルヒャーReportでした。
Posted at 2018/01/13 23:31:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年01月11日 イイね!

2018年 最上稲荷に初詣

こんばんは(^^)

2018年が始まって11日が経ちましたね〜💦早いです‼️年末年始の休みが懐かしい(笑)

年明け初の大寒波が来てますが、兵庫県南西部は雪❄️無しです。少しくらいは降って欲しかったですね♬

さて今年の初詣⛩は兵庫県にある安志稲荷に1日に行きましたが、岡山県の最上稲荷は4日に訪れました。

毎年最上稲荷は年明けの連休に行ってましたが、仕事が交替勤務になったので早目に参拝です。
今年は4日ですので駐車場まで渋滞です…でも15時くらいだったので20分程で車を止める事が出来ました(^^)

早速、屋台の中を通って参拝に向かいます。
4日の昼過ぎなので参拝者もピークを過ぎた感じで良い感じ♬人が多過ぎるのは嫌なんで^_^


1日の初詣から子供が綿菓子を欲しがってたんで参道口にあった屋台で買いました(^.^)
でもね・・・500円出して買ったのに4口ほど食べて要らないと・・・何とも贅沢な我が娘です💦


2〜300㍍程ある参道(商店街)を抜けて行くと最上稲荷に到着です‼️
ここでお参りしてロウソク立てて、線香を点けて奥にある本殿へ向かいます。


ここが本殿‼️本殿を囲むように色々な神様が祀られてるので、順番にお参りして最後に本殿にお参りして初詣⛩は完了です♬


本殿から下を見渡すとこんな感じになってます。
もう夕方で寒いから人は疎らになってました。


下まで降りて今年の御守りを買ってからタバコを吸う❗️この流れが毎年の恒例行事です(o^^o)


そして帰りの参道で常盤堂のご縁饅頭を買うのも恒例行事❗️この饅頭が美味しいんです♬


ご縁饅頭はこんな感じで自動で作られてました^ ^
暫く眺めてましたが良く出来た機械です、正に職人芸ですね(^_^)


参道にあるお店には正月🎍気分満載です♬


また来年もこうやって初詣に出向きたいと思います(^_^)来年は久しぶりに大晦日の夜から行こうかな?大渋滞を覚悟しないとダメですが・・・

そして話題は変わりますが、5日はAudi姫路に行き年末に届いたDMの正月の抽選番号を確認しに^ ^

テレビとか任天堂スイッチとかありましたが残念ながらハズレ💦💦
当たらなくても中当たりとして、キーホルダー・ぬいぐるみ・ブランケットが選べ、キーホルダーを貰って来ました(^_^)





以上、初詣でした(o^^o)
Posted at 2018/01/11 19:20:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | History/Remains/Building | 日記
2018年01月03日 イイね!

2018年 謹賀新年

明けましておめでとう御座います🎍🌅🎍

2018年が始まりましたね〜今年もブログを頑張って行こうと思います♬グダグダ感満載のブログですが宜しくお願い致したます(^.^)

さて年明けの元旦は昼から姫路市安富町にある安志稲荷に行って来ました。安志稲荷は毎年、藁で作られた干支があるのが有名です、毎年ここで写真を撮るのが恒例行事♬


参拝には約1時間掛かりますが、屋台を堪能して待つのでそんなに長く感じません(笑)

参拝を済ませた後は家で蟹鍋を堪能して大満足でした♬

2日〜3日はガッツリと嫁実家に強制連行され拉致られてました💦
そんな中でも今年初のA4撮影‼️




ケーキ屋にケーキを買いに行った時に撮りました(※携帯)


今年は平日でFreeな日はA4と色々な写真を撮りたいと思ってますので頑張りたいと思います。
そして出来れば車高を落とすか、カーボンリップ装着が今年の目標です♬どちらかは実行したいと思います♬


以上、2018年の初ブログでした

Posted at 2018/01/03 23:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「1週間お疲れさん!俺www
カンパーイ🍻」
何シテル?   06/21 22:16
2016年に10年ぶりとなるドイツ車に箱替えをしました(^_-)-☆ 念願だったStation wagon(^.^) ゆっくりと色んな所に訪れてカメラLif...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 3456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 20:48:28
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:10:14
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:08:49

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ...
ダイハツ ミライース ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース)
令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車です! exclamation 自分の愛車としては絶対に買わないミニバンなので、嫁の車として購入! 買う ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation