こんにちは(^^)/
今日は久しぶりにAudi姫路に行って来ました♪た・ぶ・ん・・・5ヶ月ぶりくらい-^^
目的はタイトルの通り前から気になっているA6の試乗です。
A6は先代モデルから気になっており、新型Debut以降も今のAudiで1番気になるモデル♪
また現行Audiで1番カッコイイと個人的に思っています。
店舗に入るとDebut仕立てのQ3が出迎えてくれました~
Q3は新型になって、とてもスタイリッシュになり売れ筋モデルになりそうな予感がします。
発売を心待ちにしてた人も多いのでは?と思います。
また1番奥には、これまたフェイスリフトほやほやのQ7も鎮座していました。
Q7は大掛かりな変更が入り、エクステリア・インテリア共に新世代Audiへの進化が凄い!
一気にブラッシュアップされましたね(;゚ロ゚)
今年のAudiは熱いぞ!と個人的に思っています(笑)
一方、A4の発売時期は遅れているそ~で11月頃になりそうだとか・・・
現物を見るとまた印象変わる?かもですが、営業見立てでも苦戦しそう・・・との見解・・・
全く同意見です!
残念ですがA4は次のフルモデルチェンジに期待します!
おっと・・・前置きが長くなりましたが早速、本題の試乗へと向かいます。
試乗車はA6 Avant 40TDI quattro sport S-lineとなります。
55TFSIに乗りたかったですが、私は新世代ディーゼルエンジンに乗った事が無かったので
丁度良いかな?と思い40TDIに決定です♪
試乗車にはオプションの10Yスポークデザイン8.5J×21+255/35R21のホイールが^^
なかなかイカツイ!ホイールで結構、お気に入りのデザインです。
ヘッドライトはHDマトリクスLEDヘッドライトで素敵です。
ライト周りはAudiが1番先進的で他社を寄せ付けないブッチギリの状態かと思います。
ライトON/OFF時のアニメーションなんか素晴らしい発想だと思います。
好き嫌いはある?と思う所ですが、そのうちこれがスタンダードになるかと。。。
それでは試乗にスタートです。
〇先ず思った所は
1.エンジンスタートがスムーズで振動がほぼ無い。
2.ディーゼルなのに室内ではカラカラ音が聞こえない(ガソリン車と思う程)。
3.先進的なインテリアが素晴らしい。
車外からエンジン音を聞くとディーゼル特有のカラカラ音は僅かに聞こえますが、
良く押さえこまれていると思います。ここまで防音できていれば全くもんだい無いですね~
〇走り出しの感覚は
1.車重:1,880㎏のボディーをグイグイと押し出すトルク感は実用域で全く問題なく良い。
しかし期待した程のトルク感までは得られず。。。どこまで求めてるねん(笑)
2.最大トルク:40.8kgm/1,750-3,000rpmは重量級には少し非力かと思います。
〇加速フィール
1.バイパスでの加速は低回転から力を発揮しスムーズに合流&スピードに乗れる。
2.中間領域までは十分に使え高速&長距離クルージングで期待通りの力を発揮しそう。
3.ディーゼル特性で仕方ないが、高回転はやはり苦手
〇乗り心地
1.非常にしなやかで乗り心地が素晴らしい、21インチを履いてるとは思えないほどです。
→ダンピングコントロールサスペンションのOP付き、これ付けたいOPですね~
2.室内での走行音も良く押さえられていて静寂性が高い。
3.大きなボディーなのに大きさを感じさせない、運転が非常にし易い♪
4.めちゃ小回りが効く!
→ダイナミックオールホイールステアリングのOP付き、ドライビングパッケージOP必須か。。。
因みにドライビングパッケージOPは以下が含まれます。(お値段:¥400,000)
1.ダイナミックオールホイールステアリング
2.ダンピングコントロールサスペンション
そしてAudi姫路に帰還です。
感想としてA6はやはり素晴らしい車ですが、私の好みを考えるとTDIは無しとなります。
新世代ディーゼルは良く出来ていると思いますが、ガソリンエンジンで育ったオッサンは
やはり中間領域~高速領域での伸びが欲しい所です。
ガツンとアクセル踏んで回転の上昇と共にエンジンの回る音・加速フィールが上がる!
40TDIでも必要十分なんですよ!でも同じ2,000ccなら45TFSIを選択したいと思います。
とま~初めてのA6体験でしたが自分の方向性を再認識した日となりました。
なんだかんだ言ってもAudiのAvantはスタイリングが最高にカッコイイ♪
A4もA6もルーフからリアゲートの絶妙な傾斜、リアの張り出し具合とリアビュー!
非の打ち所が無いスタイルは最強かと思います。
う~ん!
再びAudi愛が目覚めて来た!!
ヤバいね~こりゃ(笑)
どうしたもんかね。。。
以上、Audi A6 Avant 40TDI quattro sport S-line試乗Reportでした。
こんばんは😁
毎日、毎日、暑い😵
体温を超える酷暑は異常です💦💦
外出するだけで体力を消耗し一瞬で汗が吹き出す‼️
ヤバい暑さですねー
車の外気温計がMAX:40℃を指しました(爆笑)
初めて見る👀温度だー🥵
そんな中、朝からサンシェード を取り付けました。
外壁がブラック&ブラウンなんでシェード はブラウン!
2箇所にサクサクッと♬
光の加減で手前は色が違うように見えますが、奥と同じ色です😜これで少しは涼しくなるかと😁
その後は午前中に定例の通院から1日がスタートです。
天気が良いので2日以来のA4出撃‼️
旅行後に洗車して格納庫に入れっぱなしだったので、妖艶な艶❤️と滑り感⭐️
相変わらず満足できる仕上がりのままです😎
変態洗車マニアにはこれが至福の時🎶
サクサクッと病院🏥を終わらし、近場のホームセンターで愛犬🐕のシャンプー🧴を買いました。
何時もは動物病院のええやつを買ってますが、これが私の肌に合わない…
アレルギー反応が出て手が痒くなるんです💦💦動物に優しい成分なのに何でだろう?
次いでに立体駐車場でパシャリ♬
こんな暑い夏は日陰に止めないと激アツですからね…徐ろにライトオンして後ろからパシャリ♬
Audiのテールは綺麗なんで、どのモデルも好き😍夜間はついついAudiの後ろを走る癖が(笑)
そのまま駐車場を変えて開けた場所でパシャリ♬
最近は一眼レフ使ってないなーと…涼しくなって来たら稼動させよーっと💦
写真撮りながら思う事は、相変わらず私は愛機を気に入ってるなーって事です😌
手に入れてからもう直ぐ4年6ヶ月になりますが、すこぶる快調♬
でもいつかは替え時が来る…
最近、みん友さんが箱替えされてるのを見ると良いな〜と思うのも確かです。
もし替えるなら何が良い❓🤔
前から良いと思ってる先代A6アバントか?
新型が出てかなりお買い得なのでアリ?と思いますが世代が古く感じるかな〜内装が🤔
無論!狙うなら3.0TFSI♬6発が欲しい…
他にはフェイスリフトを控えてるA4アバント❗️
・
・
・
・
・
・
じゃなくS4アバント♬
勿論、中古車にはなります💦V型ですが6発なんで憧れですね〜😌
あとまだまだ高いですが、新車から見ると凄く安くなってる現行A6アバントの中古車‼️
狙うは55TFSIです😍やっぱり新型がええな〜
カッコいい…欲しくてたまらないな〜💦💦
と色々と妄想は絶えません(笑)
しかし箱替えは今、厳しいかな〜😵
去年は通勤車を箱替えしたし、今年は娘の歯の矯正…と、2年連続で100万単位の出血💦💦
やっぱり減車した方が良かったか…❓🤔
数年は動けないな…気分的に(笑)
数年後になると今度はフリードの箱替えが迫って来るしな…😵
うーむ( ´Д`)y━・~~
ようはまだまだ乗りなはれーって事ですわぁー(笑)
その頃になればA4はフルモデルチェンジ、A6はフェイスリフトしてるだろーなー
ま〜そん時に考えましょう😜
今、答えを出さなくて良い問題は先送り〜(^_-)
以上、酷暑の平凡な1日Reportでした。
こんばんは
今日も暑い💦💦
毎日、殺人的な暑さでバテ気味です( ̄▽ ̄)
車に乗っても炎天下でエアコンの効きが悪いし、日差しは強い…家で籠るのが快適♬
そんなお盆です(笑)
また世間ではCOVID-19でマスゴミが騒いでます。
毎日何人感染者が出たとかコメンテーターが、あーだこーだと…好き勝手に…
確かに感染しないようにするのは大事ですが、騒ぎ過ぎと個人的に思ってます。
だってインフルエンザの方が亡くなる人の数が多いんですよ?1ヶ月で1000人Over❗️
Dataで見ると2018年,19年の1月,2月は2ヶ月間だけで2000人以上亡くなってます。
年度別で見ても以下の通り沢山の方が亡くなってます。
予防接種や治療法があってもこの数字
一方でCOVID-19は発覚してから約5ヶ月で1000人、直近はずーっと横這いで推移しています。
感染者は検査体制が構築され増加してますが、亡くなった方は増えてません(医療体制が整ったのもあると思いますが)。
これをどう捉えるかは個人の自由ですが、
過敏に反応してマスゴミ情報を鵜呑みするのは如何なものか?
と思います。
迷惑掛らないように一定のルールを守り、普通に生活し普通に経済活動するのが宜しいかと…
またGoToトラベルキャンペーンもどんどん利用すれば良いのです❗️
とってもお得ですからね。
我が家も利用済みで明日、申請書を投函します。
さてCOVID-19の話はここまで
先日の何シテル?でも呟きましたが、毎回買ってるチャンスセンターでまたもや億単位の当たりが出ました。
今回はロト7!
総額:9億2000万円‼️
9億❗️
9億ですよ💦💦
人口10万に満た無い小さな地方で9億2000万…
当たった人は市内の人だろうか❓🤔
うやらましい( ̄▽ ̄)
何時も買ってる売り場なんで、そのうち当たりが回って来そうな気がします(笑)
令和に元号が変わって2年連続で億単位の当たり、 実際に継続して買ってるので当たる確率はあります。
今回もロト6とビンゴ5とサマージャンボ買いました😁
気分は億万長者です😜
当たれば何が欲しいか❓🤔
家は建坪60〜70位で敷地は500坪、敷地内畑有りに電動シャッター付き車庫
それに私は車バカなんでやはり車が欲しい…
1.Audi RS6アバント パフォーマンス
2.Porsche マカン ターボ
3.Ferrari 812
ガチでこの3台で欲しいのはRS6アバント‼️
もちろんカスタマイズも是非やりたい♬
先ずは1番欲しいRS6から😁
MANSORYのエアロがカッコいい♬
マジでシビれるほどに完成度が高いです。
強烈なオーラを放っており、後ろからこのRS6が来たらビビリます(笑)
チューニングはABTで740ps/920nmのモンスター
またAudiのアバントはサイドから見たラインが1番カッコいいです。
ワゴンは各社から色々と出てますが、Audiが1番美しいフォルムと個人的に思ってます。
次に普段乗りのマカン
マカンもMANSORYで統一です。
SUVなんで車高が低すぎなんで上げて乗る♬
ボディーカラーは赤😎
Porscheなら赤か紺が良い…頭は昭和です(笑)
最後に排気音で楽しむV12気筒NAのFerrari 812
排気系を替えるとF1サウンドに😎
エアロはNOVITECで決まりです。
大排気量V12気筒自然吸気エンジンはFerrariでも、最期かも知れませんからね…
番外編としてSQ5 ABTもアリですね。
SQ5を買うならマカンはパスとなります。
SUV2台なんて要らんしね(笑)
ま〜夢の話しですね〜
でも当たる可能性はZEROでは無いので、いつか訪れる日を楽しみにロト6を買い続けます❗️
ハァ〜マジで羨ましいな〜
以上、ロト7で9億2000万‼️Reportでした。
こんにちは🌞
夏真っ盛りで連日の猛暑🥵暑過ぎ💦💦
仕事もコロナ特需で5月からフル残で終わりが見えん…
また世界情勢の変化から今後はフル操業…年末まではこの調子でどんだけ忙しいねん…
そんな日々でお疲れモードの我が輩ですが、息抜き&家族サービスの為に先週旅行に行って来ました🚗
今年はコロナ渦の中、行き先が二転三転しましたがネスタリゾート神戸🏝で落ち着く事に😎
当日の1日は朝から準備して出発が少し遅れたので、山陽自動車道で高速移動‼️
1時間ほどで駐車場に到着です。
ネスタリゾート神戸は自然の中で遊べるアクティビティとプールがあり、夏場なんで最初はプールで遊ぶ事に(^^♪
コロナ渦の中なんで意外に人が多く無かったのがラッキー🎶テント⛺️も張れないのは嫌ですからね💦
娘とプールで遊び、今年も夏になったな〜と実感😁
プールで遊びながら生ビール🍺を飲む‼️
イイね〜🤗格別に旨い😋
夕方まで思いっきりプールを堪能し、流石に疲れて来たので16時頃から片付けをしてHotelへ向かいます。
ホントはコテージに泊まりたかったんですよねー
BBQ🍖を食べながらノンビリと過ごす❗️が最初の構想でしたが満室なんでHotelで我慢💦
Hotel駐車場に着くと何やら見慣れない車が…
ランボルギーニ・ウラカンが2台❗️
実はランボを間近でゆっくり見るのが初めて♬
ホイールは純正でもカッコいいな〜
庶民には縁の無い車やな〜と思いながらHotelへ向かいチェックイン、エントランスには凄い椅子があり皆さん映える写真撮ってましたね(笑)
部屋で寛いだ後は、付近を散策します。
宿泊施設では毎回やる恒例行事😎
季節外れのツリー🎄が綺麗だったのでパシャリ📸
そうしてると遠くかは甲高いエンジン音が響いて来て、ランボの御一行が到着です。
20台以上はあったと思うんですが、ランボの集団は圧巻です💦
自身、初めての遭遇で見惚れてしまいました。
中でも気に入った色はこれ↓紺系のメタリックが入ったカラー♬
総額で何億になるか分からないですが、数あるランボの中ではウルスが1番欲しいかな〜🤔
宝くじが当たったら欲しい車の1つです。
もう1台はRS6♬
何かVWグループだな(笑)
ま〜どれも夢の車ですなぁ〜
欲しいなら…
・宝くじを当てる
・起業する
しか無いけどね😜
さてHotelに戻り食事を済ませてから、夜のイルミネーションへ
イルミネーションははやり夏より冬が良いね(笑)
メインにある会場では、噴霧されたミストに映像を投影する光のショーが観れます。
プロジェクションマッピングとは違った手法なんで感心しました。技術は進歩してますねー
この後は夜とは言え、やはり汗ダクになったので施設内にある温泉♨️に浸かり1日の疲れを癒します。
この温泉気に入りました(笑)
次の日は炎天下の中、自然のアクティビティを楽しみ帰宅です〜
やはり夏場はキツいので、プール以外は何処も野外は注意が必要ですね。
以上、2020年『ネスタリゾート神戸への夏季旅行♪』Reportでした。
MMI外部入力の追加+Fire TV stick車載化~その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/10/31 20:48:28 |
![]() |
YAC SY-C8 トヨタ C-HR専用ナビシェード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:10:14 |
![]() |
エーモン AODEA(オーディア) スピーカー変換ハーネス ホンダ車用 2079 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/27 10:08:49 |
![]() |
![]() |
アウディ A4 アバント (ワゴン) 前からネット等で見ながら欲しいと妄想していました。 寝る前も携帯片手にA4を検索!そんな ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド 3代目嫁車〜^_^ 2021年11月17日発注から2ヶ月17日待って2022年2月5日 ... |
![]() |
ランボルギーニ・ミラ (ダイハツ ミライース) 令和元年8月5日に我が家へ納車された通勤車です。 スカイブルーで綺麗な色です、なんとなく ... |
![]() |
ホンダ フリード 嫁車です! ![]() |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |