• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-dawgの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

Ovation Guitar Collection その2

投稿日 : 2010年11月05日
1
アダマスはオべーションギターの最高峰なので凝った装飾がなされていますが、その再現度がすさまじい。

トップ板はカーボンファイバーですが、そのザラリとした手触り、全体に散らしたラメはレッドとゴールド、クリアー塗装で表現したピックガード、全て本物とそっくり。
2
端(バインディング)には彫刻が。
こんな細かい彫り物、どうやって彫っているのだろう。

ボリュームとトーンのノブにも木目模様が。
3
バックにもゴールのラメが。

これまたゴールドに塗装されたアウトプットジャックは2個あって、ステレオ仕様を示しています。
4
トラディショナルエリートの木目。

ちょっと粗い感じもしますが、
これはプリントでなくて、全て塗装で木目を再現してあります。
5
オべーションのネックには主なる木以外に、別の木を組み合わせてストライプが入っていますが、もちろん再現。

ペグ(糸巻き)の形状も、本物に忠実。
6
カスタムレジェンドを下から覗くと、弦のエンドリングまで再現されています。

その3に続く。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( オべーションギターコレクション の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2010年11月5日 6:19
よくできてますねぇ。オベーション、憧れでした。でも、実力がないので、あきらめて、タカミネにしましたが・・・・。
コメントへの返答
2010年11月5日 20:00
アム郎☆零さんコメントありがとうございます。

オべーションには、アダマス等USAシリーズとセレブリティ&アプローズというKOREAシリーズがありますが、全く別物です。やはりUSAシリーズしか評価に値しないと思います。
弾き易さ、不用意に机等に当ててもサイドやバックが傷付きにくいなど常用するには最適です。

タカミネはK・ヤイリと並ぶ地元岐阜のギターメーカーです。エレアコを日本で広めた功労者ですよ。以前アム郎さんに弾いてもらった私のベースもタカミネです。

プロフィール

こんにちは、< えむ・どーぐ >です。 「ひたすらカーマニア」を自負して50数年になりました。 私のプレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡのGB7 フリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

愛車と出会って4年(*´▽`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:00:28
NBOXカスタムターボ用本革ステアリングは流用出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:41:24
Paint & Cuttingsheet Works Atelier m-dawg 
カテゴリ:ホームページ
2010/02/25 23:22:32
 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻のお買い物クルマ。 2022年式 JG3 660CC 5ドアワゴン RS CVT ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
我が家のファーストカー。 2020年式 GB7 1500CC 5ドアワゴン クロスター ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
Coming soon.
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
上の子のクルマ、3台目。 2023年式 GR3 1500cc 5ドアワゴン e:HEV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation