• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKの"銀豆" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

220815 ヘッドライトの黄ばみ除去(ヘッドライトリフレッシュ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトの黄ばみ、曇り、ひび割れが発生!!

「いかにも古い車です」と周りに主張している笑!!
のでタイトルの商品をお勧めされたので
とりあえず使ってみました!!

SOFT99 ヘッドライトリフレッシュ LIGHTONE
(ソフト99 ヘッドライトリフレッシュ ライトワン)

中には小さいボトルが入っていて
液体のコンパウンドの製品で
柔らかい布でせっせと磨くやつですね!!

※画像では取り外していますが、
装着したまま作業したほうが力が入れやすいかも!!
(着けたまま施工する場合はヘッドライトの周りをマスキングしてね)

で、施工前はこんな感じ!!
曇ってるし、黄ばんでいる!!
2
20分施工してこんな感じ。
照明の影響もあると思うけど、うっすら黄ばみが残ってますね!!
ヒビに関しては全然取れていません笑!!
液剤は4分の1程使用しました!!
3
もう20分(合計40分)頑張ってみて、こんな感じ!!
液剤は「半分」は使ったかな??

やればやるほど綺麗になる気がしますが、うっすら黄ばみは残りましたね!!
ヒビに関しては全く持って除去できません笑!!

比較的軽い症状であればかなり綺麗になるんじゃないでしょうか!!

<この製品の感想>
・黄ばみは比較的綺麗に取れる
・曇りも比較的綺麗に取れる
・ヒビ割れは除去できない

<メモ>
そもそも黄ばみ&ヒビの原因は、紫外線や経年劣化によるレンズ表面の劣化!!

ヘッドライトはポリカーボネートという透明樹脂が使われていて
事故の時などに飛び散りにくいメリットがある一方
劣化しやすいのがデメリット!!
黄ばみ&ヒビはこの素材だからこそ発生してしまう訳ですね!!

黄ばみ&ヒビ割れは「表面のみ」なので、「やすりで削れば」除去できるようなので、
今度はそれに挑戦してみようと思います!!(多分続く)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントウインカー交換

難易度:

ヘッドライトウレタンクリア塗装

難易度:

ヘッドライトレンズ交換

難易度:

ヘッドライトのリペア

難易度: ★★

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

ナンバー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation