• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

オデのフロア下? マフラー付近?から異音がする(滝汗)

オデのフロア下? マフラー付近?から異音がする(滝汗) 最近・・・

オデのフロア下? 
マフラー付近?から異音がします。

低速走行時に、シャリシャリシャリ~っていうような音です。
窓を開けて走っているとよく聞こえます。

オデによくある触媒付近かな?って最初は思っておりましたが、
音の出所は、どうやらマフラー付近のような・・・(謎)

無限マフラーのデュアルマフラーの間に、以前から小石が挟まりやすいので、
それかな?って思っておりますが。。。
一応、小石:5~6個はマイナスドライバーを入れて取り除きましたが、
ちょっと心配だな~。
これでシャリシャリ音が消えるならいいですが。。。

しばらくは様子見ですが、
もし触媒だったら、かなり痛い出費になりそうです。

久しぶりに不安の種ができちゃいました。

P.S 先日某駐車場で触媒付近(フロア下)を輪止めに擦った記憶があるので
もしかしたら、その時に触媒をやってしまったかとちょっと不安になっております(苦笑)


■異音といえば・・・
前にもこんな異音で心配したことがあったっけな~♪
ブログ一覧 | ODYSSEY(オデッセイ) | クルマ
Posted at 2012/11/25 17:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 17:02
どうせ交換ならスポーツ触媒で!(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 22:03
スポーツ触媒?
是非紹介して下さいよ~♪(笑)
2012年11月25日 17:09
こんにちは♪

触媒だと痛いですね・・・リビルト品でも4諭吉コース(汗

程度の良さそうな中古を探すってのもアリかも?

コメントへの返答
2012年11月26日 22:05
こんばんは~♪

触媒だったら・・・
かなり痛いですが。。。(滝汗)

中古品だと当たりはずれがありますが、\5000~あるようですし・・・(チェックチェック)!
2012年11月25日 17:25
去年の夏に触媒が逝きました(-_-;)
その時は、みん友さんにご協力していただいたので、事なきを得ましたよ・・・

もし、触媒が逝ってたら、直管で(爆)

多分、輪止めに擦ったくらいで触媒は逝かないと思いますので、別の原因かと思いますよ。


マフラー付近か…

マフラーブッシュが劣化してエキゾーストが近くの遮熱版に当たっているとか?

あ、ブレーキローター辺りに小石が挟まっているとか?
コメントへの返答
2012年11月26日 22:10
もし触媒だったら、シャリシャリシャリ~っていう音ではなくて、カラカラカラって音なんでしょうか??? もし触媒だったらいろいろアドバイスお願いします(笑)

もう若くはないので・・・ 直菅はダメでしょう!(爆)

それだったら、いいんですが。。。


昨日、確認した時にはマフラー付近が一番怪しいような気がしました。遮熱板チェックしてみます。


ブレーキローターに小石も怪しいかも。。。
いずれにせよ、オイル交換するときにディーラーで点検してもらおうと思ってます。
2012年11月25日 17:38
こんちゃー

異音は気になりますよね(滝汗

うまく解決するといいですね。
コメントへの返答
2012年11月26日 22:11
ばんは~♪

音はやっぱり気になりますね(汗)

無事に音がしなくなるといいですが。。。
2012年11月25日 20:00
触媒じゃないといいですが・・・

うちのも逝っちゃいましたが
後で値段を見て
保証期間内でよかった~って思いました(汗

逆に原因が分からないってのも
乗ってて気が気じゃないですよね~。

コメントへの返答
2012年11月26日 22:13
ほんとそう思います。

RA6オデは触媒がよく壊れるようなので
とても心配なんですよね。
新品でもリビルト品でもかなり高価ですし。。。

僕ナイーブなので、超気になるんですよ~(笑)
無事に解決することを祈る!
2012年11月25日 22:20
お疲れ様で~す(^^♪

触媒だと・・・

高いっすもんね(泣)

コメントへの返答
2012年11月26日 22:14
こんばんは~♪

触媒でないことを・・・

願ってます(苦笑)
2012年11月26日 13:00
こんにちは!

異音は気になりだすととまりませんもんね(汗)

シャリシャリとした音が擦れてるような感じの音なら、たぶん触媒と言うよりは書かれている方もいらっしゃいますが、ブレーキローターとパッドの間に小石が挟まって擦れてるとか、キャリパーのピストンが固着してパッドが擦れてるとか…

ブレーキローターを確認してレコード盤状に彫れていれば小石かもしれませんし、パッドの固着で引きずってるなら、走行後に異常に熱くなってると思います。

しかし何せ素人の考えですので、あまり気になるようでしたらプロの判断を仰いだ方がイイですね。

異音が特定して対処できるとイイですね♪

コメントへの返答
2012年11月26日 22:18
こんばんワンコイン♪

確かに。。。(汗)

ブレーキローターに小石ですか~。
チェックしてみますね。
近日、ディーラーにオイル交換に行くので
その時にいっしょにチェックしてもらおうかな。
アイドリング時にも音がするのでキャリパーではないような気がするんですが。

ブレーキローターのレコード盤にキズが付いていないかはすぐにチェックできるので確認してみます。

いろいろとご教授頂きましてありがとうございました♪

無事に治ることを祈ってます(アーメン)爆

プロフィール

「山口旅行2日目。。。(^^♪ http://cvw.jp/b/361862/48600100/
何シテル?   08/15 00:00
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスライドドアのドアノブ化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:05:56
InnoWave 新フリード サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:29:17
[ホンダ フリード]不明 USBアダプター 90度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:51:42

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation