• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月07日

コロナウイルス予防接種 2回目完了しました~♪

コロナウイルス予防接種 2回目完了しました~♪ 9月5日の日曜日にコロナウイルスの予防接種の
2回目を打ちました。(ファイザー社)
巷では2回目は、ファイザーでも高熱が出たり
体調を崩す人が多いと聞いておりましたが・・・
僕は幸いなことに何も問題ありませんでした~♪
翌日、注射を打った左腕は少し痛かったですが、
1回目の接種同様に、特に副反応は出ませんでした。

ひとまず2回の接種を終えたのでひと安心です(ほっ)
まだまだ感染者数が多い状況なので、今後もコロナ対策をしっかりとしていきたいと思います。
ブログ一覧 | 新型コロナウイルス | 暮らし/家族
Posted at 2021/09/07 00:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2021年9月7日 8:06
お疲れ様でした。
自分は2回とも強い筋肉痛の様な腕の痛みのみでしたね!
我が家では息子だけがモデルナでしたが、2回目で38℃の熱が出ましたね。
母(79歳)は2回目で倦怠感で1日寝ていたかなぁ。
妻は俺と同様。
娘は微熱位でしたね。

副反応能の差に多少の差はありましたが、無事終わって少し安心出来ました。
現在会社では非常事態宣言エリア並みの厳格なコロナ対策が施行されておりかなりの制限があります。σ(^_^;)
マスクも不織布+ウレタンマスクの2重マスクが義務となっています。
食堂ではテーブル1台に付き1名使用。(コロナ前は6名使用で相向コロナで片側2名→パーティション付き→1名と変更)
食事中の会話禁止。
朝礼前の作業者同士の会話厳禁。
シフト毎の接触部位の消毒清掃等となっています。
ちなみに8/31にPCR検査して陰性が確認出来ました。(笑)
コメントへの返答
2021年9月7日 9:31
おはようございます。
僕も腕の痛みだけで済みました。
息子も昨日1回目の接種(ファイザー)を無事に終えました。
今のところ副反応はないようです。

副反応は、個人差があるんだと思います。報道や噂に惑わされないにしなくてはなりません。

yasuさんの会社、新聞にもネットにも大きく載っていたのでビックリしました。しばらくは大変でしょうけど、気を付けて頑張ってください!
どこの会社・学校などでも起こりえることだと思います。
自分が気を付けていても、コロナはすぐ近くにおりますからね。。。(-_-;)

お互いコロナに負けないように注意しましょうね。

プロフィール

「ホイールナット洗浄用ブラシを購入しました〜(^o^) http://cvw.jp/b/361862/48608714/
何シテル?   08/19 00:00
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れました(笑) ボンネットスポイラー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:14:15
FYRALIP ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 00:06:38
リアスライドドアのドアノブ化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:05:56

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation