• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

FREED、念願の無限マフラーを装着~♪(^^♪

FREED、念願の無限マフラーを装着~♪(^^♪ 昨日、無事!?に無限のマフラーを装着しました!
言葉で説明するよりも画像の方が判りやすいと
思いますのでたくさん写真を載せておきます。
MY FREEDは3~4㎝ほどダウンサスにて
車高を下げているので出口付近が心配でした。
装着後、いつもの某屋上駐車場にて撮影しました。
まずは、リアバンパーの上側からの写真。
さすが無限、リアバンパーとの出面はぴったりです。







続いて出口付近の画像




バンパーとのクリアランスは指1.5本くらい(1.5-2.0㎝くらいかな)


続いて、通常の輪止めとのクリアランス(だいたい1.5㎝~2.0㎝くらいです)




マフラーの形状はこんな感じ。
出口付近がぐにゃって曲がっているので地上最低高が下がってしまいます。
もう少し真っすぐに作れなかったのかなぁ。。。無限さんお願いしますよ!




最後に自宅マンションの駐車場の輪止めとのクリアランス(あちゃー)

残念ながら曲がったマフラー部分がヒットします。改善しなくては。。。
しばらくは、左側に寄せて右側の輪止めを避けて駐車しておきます(-_-;)

最後にリア下側からの写真はこちら。
今までのマフラー(ホンダ純正)は出口付近マフラーが見えませんでした。
無限のマフラーに交換したら、ちゃんとマフラーが付いている感が良いですね!


以上 無限マフラーの装着リポートでした。
このままだと輪止めにヒットして後ろに人を乗せた時など気を使うので
リングを純正に戻して高く上げるか、リアバンパーをカットするか改善策を検討しようと思います。
無限マフラーを装着して喜んでいたんですが・・・
まさか、自宅駐車場の輪止めにヒットするとは。。。
改善するまではかなり気を使ってバック駐車しなくてはいけません。
ブログ一覧 | FREED(フリード) | クルマ
Posted at 2022/12/18 00:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

代車Q2
わかかなさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2022年12月18日 1:33
装着おめでとうございます㊗️

無限のグニャッと曲がった部分が柿本には無い魅力だと思います💡

敵は輪止めだけでなく、急勾配の場所もです。

私はそれで痛い目に遭いました…m(_ _)m
コメントへの返答
2022年12月18日 17:37
しょうりん。さん、ありがとうございますm(__)m

その曲がったところが一番低いのでヒットしやすい箇所なんですけどね(苦笑)

急勾配は気をつけます。
千葉の実家の駐車場では擦りそうなので注意します。。。
2022年12月18日 2:46
マフラー装着おめでとうございます‼️
こういうのを見ちゃうと欲しくなっちゃいます😁
コメントへの返答
2022年12月18日 17:38
オズテルさん、こんばんは~♪
オズテルさんの無限 Rear Under Spoilerとの相性はバッチリだと思うので是非ご検討ください!(^^)!
2022年12月18日 6:48
おはようございます😃
やっぱりマフラー交換するとビシっとしますね🤩
無限マフラーカッコいいですよね🤩
俺のは適合不可(何故?同じなのに後期は不可何だか)なので羨ましいですよ😊
マフラー出口ヒットは永遠の課題ですかねぇ😅
でもそれだけ気をつけてればって感じですね😊やっぱり俺もマフラー交換したくなりましたー😆
コメントへの返答
2022年12月18日 17:44
0127shinさん、こんばんは~♪
やっと念願のマフラー装着です。
柿本と迷いましたが無限にして良かったです!
適合には書いてありませんが、おそらく後期型にも装着可能だと思いますよ。
あまり気にせずにバック駐車できるようにリングを上げるか、バンパーをカットするかしようと思います。
無限マフラー、Yahoo!ショッピングでPaypayポイント還元で安くなっておりますので是非ご検討くださいませ(^^♪
2022年12月18日 8:20
おはようございます。福岡のぶあぶあです😀
イイ感じに収まって、暫くは後ろから眺める時間が増えそうですネ🌝
サウンドはどんな感じですか? 私も以前検討したのですが、家の駐車場出入り口に結構な勾配があり、バックから出ようとしたら間違いなく擦るので諦めました😭
車止めに気を付けながら楽しんで下さい。
コメントへの返答
2022年12月18日 17:51
ぶあぶあさん、こんばんは~♪
良い感じに装着はできたんですが・・・ ちょっと加工しないと安心してバックできません。。。(^_^;)
音は、暖気運転時は低音が少しします。でもその他は音も大きくなく純正+αくらいの大きさです。
高速走行していないので高回転時はどれくらいなのかわかりません。。
急勾配のところは注意が必要ですね。調整加工するまでは注意して乗りたいと思います。
2022年12月18日 8:51
ついに装着されましたね!
やっぱり無限マフラーのリアビューはとても良い感じになりますね!
こりゃ気分が上がりますな♪(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年12月18日 17:52
スマイリー!さん、こんばんは~♪
リアビューは最高に萌えますよ(惚)
気分はアゲアゲですが、しばらくは注意しながら運転しなくてはなりません。。。(^^♪
2022年12月18日 9:05
装着おめでとう!
後ろから見るともっと左寄りで上がった方が良くない?って見えるけど黒で塗り分けしてあるから?
そこをカットしてもイイんじゃないって気がします。
マフラーも車止めにヒットしそうで、気を付けないといけないですね。
そこはこれからか?
とりあえず音を楽しんで、アクセル踏み過ぎて赤い旗🚩持ったおじさん?に停められない様にね!(笑)

コメントへの返答
2022年12月18日 17:56
yasu369さん、こんばんは~♪
左寄り? いやいや真っすぐが良いです!(笑)
バンパーをカットしてマフラーを限界までアゲアゲしたいです!
バック時に気にしながら運転するのは体に良くないので早く加工をしなくては。。。
アクセル全開してみてサウンドを確かめたいですが、もうオッサンなので安全運転に徹しますよ(苦笑)

プロフィール

「山口旅行2日目。。。(^^♪ http://cvw.jp/b/361862/48600100/
何シテル?   08/15 00:00
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアスライドドアのドアノブ化粧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:05:56
InnoWave 新フリード サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:29:17
[ホンダ フリード]不明 USBアダプター 90度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:51:42

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation