• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月28日

この貝の名前を知っている人居ますか〜(^o^)

この貝の名前を知っている人居ますか〜(^o^) 月末と年度末、次年度の準備で忙しいです💦
今日も22時くらいまで残業してきました😩
帰ってご飯食べて、風呂に入ったら日付が
変わってしまいます(T_T)
あともう少しなので今は頑張るしかありません。

話は変わりますが・・・
👈写真の貝の名前を知っている人居ますか❓
僕も大阪に住んでいた時に三重県の志摩までキャンプに行くまでは知りませんでしたし、
ましてや食べたこともありませんでした。
皆さんがあの貝だと思っている貝よりも安くて美味しいので僕は好きです!
水産業界かこの貝が採れるエリアに住んでいないとわからないだろうなぁ〜😋
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/28 23:09:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

昔懐かし😌
おやぢさまさん

室蘭探索
ティラミーさん

今年も終わりですねー
MX5さん

街角の名車たち369 多摩川の河原 ...
44loveさん

裏山探検隊
Norioさん

9月は引っ越しをします。
さちこ6903さん

この記事へのコメント

2024年2月28日 23:36
今晩は(∩´∀`∩)
コレは三重県人としては、応えないといけませんね。
『ヒオウギガイ』
です。
平たく言えば···


『ホタテのバッタもんꉂ🤣𐤔』


ですが···まぁ、味は似た様なモノ···
としておいて下さい。

ホタテより安いとは言え、ソコはソレ結構なお値段ですよネ(^^;)💦
コメントへの返答
2024年2月29日 0:01
馬肥さん、こんばんは~♪
さすが、三重県人ですね~!!!!(^^)!

『ヒオウギガイ』 普通の人は見たことも食べたこともない貝だと思います。

10数年前は、志摩のキャンプ場「伊勢志摩エバーグレイズ」の近くにあった魚屋さんで1ケース買っていたのを思い出しました。

九州の大分県の別府市でもこのヒオウギガイを食べるようです。

僕はホタテ貝よりもヒオウギガイの歯応えのある貝柱が好きです。
そして、バター焼きは最高に旨い!!!

プロフィール

「バテバテになりながらゴルフのラウンドをして来ました~💦 http://cvw.jp/b/361862/47778949/
何シテル?   06/13 20:11
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ フリード]PIAA エアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:38:01
シーケンシャルウインカーテール取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:26:12
メーカー不明 27センチ カナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 00:22:28

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation