• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masato5555のブログ一覧

2023年12月28日 イイね!

とても後味の悪い今年最後のGⅠレースでした~。。。

とても後味の悪い今年最後のGⅠレースでした~。。。仕事は明日の29日までありますが・・・
2023年を締めくくる競馬のGⅠレース
ホープフルステークス GI
2023年12月28日(木) | 中山11R | 15:40 発走
天気 : 晴 | 馬場 : 良
当然ながら、朝会社に行く前に予想して購入しました。
今年絶好調だったルメール騎手を軸に6点買い。
⑬レガレイラ ➡ ①、②、⑥、⑪、⑯、⑱の馬連6点を500円ずつ 3000円分買いました。
武豊騎手が勝利してGⅠレース完全制覇!?するかもって思っておりましたが・・・残念でした。
結果、馬連一番人気の馬連 6-13 530円 1番人気で決着。
①が取消となったので何とかプラス(苦笑)
3000円購入して➡3150円の払い戻しでした。負けないだけ良かったのか?
いやいや、買わない方が良かったのか? 今年の自分を象徴するような結果でした。



しかし・・・後味の悪いレースでした。。。
以下 Yahoo!ニュースより抜粋
【ホープフルS】競走中止タリフラインは両腸骨の骨折で安楽死処分
4コーナー手前で馬体に故障を発生し、最後の直線で競走を中止した8番人気⑨タリフライン
(牡、古賀)は両腸骨の骨折と診断され、残念ながら安楽死処分となった。
 なお騎乗したマーカンド騎手にけがはなかった。
➡ゲートで暴れ気味で競争除外は無理があるけど、3コーナーであの下がり方は
故障しているのでは?と考えるべきなのでムチ入れまくりは本当にどうかと思います。
私もヒモとしては馬券は購入してましたが止めてくれたら諦めました。
結果は予後不良、厳しい競走馬の世界は理解していても後味悪いレースですね。
JRAには改善を望みます
➡ゲートでかなり暴れていたのに馬体検査もせずに、そのまま出走させた。
道中で違和感を感じただろうに、マーカンドは鞭まで入れてた。
まだまだこれからの二歳馬なんだし、少しでも異変を察したら競走中止すべき。
それが一流騎手。マーカンドは朝日杯のへぐりで叩かれて、
必死になるのもわからなくは無いが、冷静になって欲しかった。

皆さんのコメントにもあるようにマーカンド騎手の騎乗にはとても問題があったと思います。
馬を極限まで追い込んでまで勝つ必要があるのか? 
一流騎手であれば馬の異変に気が付いたのではないか? 
3コーナーで馬に無理させムチを入れているのには大きく失望しました。
なお騎乗したマーカンド騎手にけがはなかった。➡騎手よりお馬の方を心配せいや!
マーカンド騎手に大きな『喝!!!』です。
P.S. Youtubeの動画ではマーカンドのムチは写っておりません。
JRAのレース結果 PLAY でご確認ください。
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.html?CNAME=pw01sde0106202305091120231228/AA
Posted at 2023/12/28 21:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | スポーツ
2023年12月27日 イイね!

ルメールが有馬記念で見せたスポーツマンシップ~♪

ルメールが有馬記念で見せたスポーツマンシップ~♪日曜日の有馬記念で見せた
スターズオンアース騎乗の
ルメール騎手の素晴らしさ!
明日のホープフルステークス GI
2023年12月28日(木) | 中山11R | 15:40 発走も
ルメール騎手と武豊騎手を買っちゃいそうです。

明日のホープフルステークスGIは、武豊騎手のGI全制覇が掛かっているので期待です!

以下 ネットニュースを抜粋
ルメールが有馬記念で見せたスポーツマンシップ 
武豊にかけた言葉にネット感動「見習いたい」 12/27(水) 7:13配信
G1有馬記念で2着だったスターズオンアース
 24日に中山競馬場で行われたG1有馬記念(芝2500メートル、良、16頭立て)は、序盤に後方に構えた2番人気のドウデュース(牡4・友道、父ハーツクライ)が差し切り勝ちを決め、昨年の日本ダービー以来のG1・3勝目を飾った。2着に敗れたスターズオンアース(牝4・高柳瑞、父ドゥラメンテ)に騎乗したクリストフ・ルメール騎手はゴール直後、馬上から勝った武豊騎手にかけた言葉が話題に。ネット上では「見習いたい」「素晴らしい紳士ですね」といった称賛の声が広がっている。
 有馬記念では「不利」と言われる大外16番枠からダッシュを利かせて、逃げるタイトルホルダーの2番手で運んだスターズオンアースとルメール騎手。最後の直線では逃げ馬こそ交わしたものの、外を回ったドウデュースの強襲をしのぐことはできず、半馬身差の2着に敗れた。負けを実感したルメール騎手はゴール板を過ぎると「あぁ…」と溜息。しかし、息を整えると、離れた前方にいた武騎手に対して「おめでと~」と大きな声で祝福した。
 日本中央競馬会(JRA)がルメール騎手に付けたジョッキーカメラの映像で公開された映像に、ネットは感動。「負けてため息したあと10秒後に勝者を称えて大きな声でおめでとう! 見習いたいね」「ルメールは素晴らしい騎手だわ」「尊敬する」「ルメール好きになった」「やっぱるめちゃんは最高に可愛い」「『おめでと~』が本当にいいやつだな」「ルメールの『あぁ…』って声が切ない。その後すぐにドウデュースと武豊を讃えるルメールは素晴らしい」といった声が上がっている。
THE ANSWER編集部

Posted at 2023/12/27 09:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | スポーツ
2023年12月24日 イイね!

有馬記念、獲ったど~♪

有馬記念、獲ったど~♪皆さん、メリークリスマス🎄
福岡は相変わらず寒い日々が続いております。
今日も時折小雨が降る寒くて曇りの天気でした。
いよいよ2023年も残すところ7日間のみです。
そんな中、今年最後のGIレースである
『有馬記念』が開催されました。
※28日にホープフルステークスGIが残っておりました。

昨夜、遅くに予想をして5頭ボックス馬連を500円ずつ購入しました。
10通り(合計:5000円)
①ソールオリエンス
⑤ドウデュース
⑩ジャスティンパレス
⑬タスティエーラ
⑯スターズオンアース

結果・・・
馬連 5-16  2,730円  15番人気
5,000円購入 ➡ 配当:13,650円 ➡ 8,650円のプラス
まぁ、少しだけどプラスになって今年を締めくくれて良かったです!
Posted at 2023/12/24 17:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 競馬 | スポーツ
2023年11月30日 イイね!

イクイノックス、お疲れ様でした~♪

イクイノックス、お疲れ様でした~♪今日、”まさか”のニュースが飛び込んできました。
世界最強馬と言われている
『イクイノックス』
先日のジャパンCで引退をして
種牡馬になるとのニュース!!!
まだ4歳だし、これから古馬になっても
まだまだ勝てると思うのですが・・・

4歳で種牡馬入りとは何とも複雑です。。。
最後のラストランを今年の有馬記念で見たかったです。
残念ですが、仕方がありません。
「イクイノックス」、お疲れ様でした~♪

やっぱり先日、ジャパンCを勝った時のルメール騎手の涙は
今回の引退を知っていたからなのでしょうか???
alt

alt

以下 NETニュースより抜粋

イクイノックス、有馬出ず引退のワケ…シルク米本代表明かす「疲れ」と「素晴らしいオファー」
引退式検討
11/30(木) 15:27配信

世界最強のイクイノックス(牡4=木村)が現役を引退することが11月30日、分かった。シルクレーシングの公式サイトで同日、発表された。
有馬記念には出走せず、G1・6連勝を飾った26日のジャパンカップがラストランとなった。今後は社台スタリオンステーションで種牡馬入りする。
この日、会見したシルクレーシングの米本昌史代表は「一昨日、ノーザンファーム天栄に放牧に出てレース後の健康状態をチェックした結果、1分55秒2で勝った天皇賞・秋、中3週でのジャパンCを2分21秒8で走っただけの疲れが見えました。有馬記念を鑑みて、今回も中3週で万全の態勢での出走が難しいとの判断で出走を見送らせていただきます」と説明。「また、社台SSから素晴らしいオファーをいただきました。検討した結果、この上ないオファーに応えることで種牡馬入りするのがベストだと判断しました」と続けた。
種牡馬入り後は、父のキタサンブラックと鎬を削る。米本代表は「キタサンブラックも種牡馬として素晴らしい評価を頂いているが、ジャパンCの口取りの時に微動だにしないメンタルの強さなど、(イクイノックスも)種牡馬として皆さんに評価頂けるのではないかと期待しかありません」と大きな期待感を口にした。
 引退式については、JRAと協議する方向となっている。
Posted at 2023/11/30 21:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | スポーツ
2021年11月28日 イイね!

コントレイル、素晴らしいラストラン~♪

コントレイル、素晴らしいラストラン~♪先週日曜日のマイルCSで『グランアレグリア』
有終の美を飾るGⅠ6勝目の勝利で引退。
やっぱり競馬には夢とドラマがありますよね~♪
それから一週間、今週は『コントレイル』
ジャパンカップで引退。今日が最後のレースでした。
競馬ファンであれば誰もが最後のレースでの
勝利を確信しておりました。

もちろん僕も一競馬ファンとして、コントレイルから買いました。
最後の直線で他の馬をかわして先頭でゴールした時には感動しました!
最後のレースで見事に勝利!!! まだまだいろんなレースで現役続行できると思いますが、
最強の3冠馬は4歳で引退。これからは種牡馬として頑張って欲しいと思います。
<コントレイル> 
生年月日:2017年4月1日 
生涯成績:11戦8勝(GⅠ:5勝、GⅡ:1勝、GⅢ:1勝)
獲得賞金:8億800万円

以下 Yahoo!ニュースより
涙が止まらない…福永祐一に観客もらい泣き コントレイル有終の美
「感動しました」「夢のような時間でした」

11/28(日) 16:23配信
◇28日 第41回ジャパンC(G1・東京・芝2400メートル)
昨年の無敗の三冠馬で、今回が引退レースとなったコントレイルが、直線素晴らしい伸びをみせて差し切り、有終の美を飾った。騎乗した福永祐一騎手(45)=栗東・フリー=はレース後涙を流してコントレイルをいたわった。
レース後のインタビューは次の通り。
 今日で終わりだといろいろと込み上げるものがありますけども、立派でした。立派な走りをしてくれました。感動しました。
 本当にデビュー前から何事もなく順調にきた馬ではなかったですし、引退するまでそういう不安を抱えながら走っていたんですけど、そういったところも乗り越えて立派な走りをしてくれました。(最後の直線は)非常にいいポジションで競馬できましたので、馬を信じる以外は何もしてないです。
 (デビューから)夢のような時間でした。今までのジョッキー人生のすべてをこの馬に注ぎ込みましたし、そこに応えてくれた。素晴らしい馬と巡り合えました。感謝しかないです。(ラストランを)無事に終えることができて、そこが一番です。次のキャリアに無事に送り出す、それが一番重要な使命だと思っていましたから。
 その中で馬はいいコンディションでしたし、課題だったスタートも我慢していいスタートを切ってくれた。本当に言うことないです。完璧でした。
 コロナ禍の中、産まれた三冠馬ということで、うっ屈とした世の中に光を差し込んでくれた馬です。ダービーまでは無観客の中で行われましたが、最後、制限付きではありますけど、お客さんの前に最後の勇姿をを見せてくれたことができて、心からよかったと思っています。
 これから種牡馬として、さらに重要な役割を担わなければいけませんけど、そこも含めて応援していただければと思います。

中日スポーツ
Posted at 2021/11/28 19:31:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 競馬 | スポーツ

プロフィール

「地元千葉県に帰りたくなる記事が載っていました~♪ http://cvw.jp/b/361862/48584141/
何シテル?   08/06 07:59
2019年の9月末に16年間大切にしてきたオデッセイRA6 アブソルート(平成15年式)のプレミアムホワイトパールと お別れして、ちょうど良いサイズミニバン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:49:23
不明 車用グローブボックス仕切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:47:07
MK&JAMT 天井ネット Sサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 21:11:38

愛車一覧

ホンダ フリード 快適ユーロファミリーカー FREED (ホンダ フリード)
少ない小遣いでの弄りですので大きな弄りはできないと思いますが、 快適なファミリーカーとな ...
ホンダ オデッセイ ユーロ オデッセイ (ホンダ オデッセイ)
シンプルなユーロメイクを目指しています。 大好きなブルーをアクセントにボディー同色化を進 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation