BMWアクティブツアラーからヴェゼルハイブリッドに乗り換えで走行モードを試したのですが慣れないハイブリッドの感覚の為、購入してからずっとSPORTモードで走行していました。燃費は自宅周りで平均速度30km/hだと、だいたい15km/lから17km/lかなり良いと思っていましたが、昨日川越の自宅から入間のアウトレットまで初めてまともにECONモードで走ってみました。行きの燃費が29.8/l 、帰りが33.1km/lでした。今までSPORTモードメインだったのと、長距離は走らないので良くても20km/lだと思っていたのですが驚きでした。EVモードからスピードに乗ったところで一瞬アクセルを軽く強く踏み充電モードにし、EV走行に切り替わった瞬間アクセルを離し惰性で走行するなど常に充電状態をメモリ4から5に心掛けて走行していました。なかなか面白いですが、もう少しアクセルを意識しなくても燃費が伸びてもらえたら良いですね。