• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

酒好き熊のブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

E89 Z4の入庫

E89 Z4の入庫実は12月に買ったE89 Z4はまだ1000km程度しか走ってないですが入院となりました。

12月から
スペアーキー作成
ブロアファンモーターの交換
各種ウエザーストリップの交換
CICナビゲーションシステムのAUX不良で交換
ルームミラーの緩みによるETC内蔵ルームミラーの交換
GPS感度の問題で外付けGPSの導入
突然のエンジン振動によりイグニッションコイル及び点火プラグの全筒交換

いまだにインテークマニホールドあたりのエラーでエンジンチェックランプは消えないまま。
3ヶ月で相当お金がなくなりました。

アクティブツアラーの車検が終わったのて入れ替わりでZ4 E89を入院させました。

エンジン周りをばらすので工賃のみでディーラー見積もり30万の作業になります。




1週間では退院できないそうです。
Posted at 2024/03/26 08:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2024年03月25日 イイね!

続 BMWはディーラーによって保証内容が違う?

先ずは結論 保証内容は同じです。
ゴムやプラスチック類は経過年数にもよりますが
基本、保証がある年数であれば走行に支障がある場合、対応可能のようです。

経緯は先日川越BMWの車検で無料だった修理から昨年の都内某BMWの修理費に疑問を持ったわけですが
BMWのサポートに保証内での修理対応申請がされているか問い合わせしたところ本社とディーラーに確認をとり連絡させるとのことでした。

本日、ディーラーより連絡があり保証で修理可能かの申請がされておらず、ウォーターポンプの交換代は返金して頂く事になりました。
当時対応していただいた方は体調が悪く暫く不在らしく別の方が今回対応してくれました。




当時、整備担当者からはゴムやプラスチックは消耗品と言われ、切れたエンジンマウントの交換は3月の点検で交換を見送りました。
やはり駄目だと思い4月にエンジンマウント交換をお願いをしたら、検査同時でないこと、4月から部品代が値上げになったとのことで電話回答で8万円超えの見積もりでした。
そこで近くのショップで部品持ち込みでトータル5万ぐらいで対応してしまったのです。
もしかしたら無償対応して貰えたのではないかと悔やまれます。




結局アクティブツアラーを所有して今まで保証で対応したもの、対応可能だったかもしれないものは

ウォーターポンプも液漏れ
エンジンマウント
エンジンフロントタイミングケースカバー
トランスミッション交換

でした。
保証はとても大事だと痛感しました。

保証に関しては整備担当者の勘違いがあったかもしれません。
保証があるならば担当者に保証対応の確認をしっかり行った方が良いです。
何かあればBMWのサポートに問い合わせすれば非常に丁寧に対応してもらえます。
サポートは本当に丁寧でした。



2024年03月24日 イイね!

ランフラットからノーマルタイヤに

アクティブツアラーのタイヤをノーマルに変えました。
PIRELLIのPOWERGYです。




安い
ウエット性能A
速度記号 V

走ってみた感想
バランス調整が必要かも、、、

Posted at 2024/03/24 16:37:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティブツアラー 218i | クルマ
2024年03月23日 イイね!

BMWはディーラーによって保証内容が違う?

アクティブツアラーの7年目の車検ご終わりました。
ワイパー交換、イグニッションプラグ交換など省かせて頂き、
オイル漏れ対応、エンジン振動が大きいのでエンジン下のマウント交換含め20万程です。
川越のBMW様ありがとうございます。

帰って直ぐに数年前に買ってあったワイパーに交換しました。


3年落ち中古車を2年保証+延長2年保証を付けて買って今回の車検が保証ギリギリでした。
この保証のおかげで今回、オイル漏れとエンジンマウントが交換できました。
この保証がなかったら昨年のパーキングブレーキエラーの修理はミッション交換なので27万ほどかかっていました。



なぜ今回、購入した都内某BMWではなく川越にしたか、
家が近いと言うこともあるのですがパーキングブレーキのセンサーエラーの件で購入元の某BMWの担当にあって話したところ、「必ずエラーの確認の為、機械を通して検査を行わなくてはなりません。エラーがなかったら検査費用がかかるので車検の時に一緒に対応が良いです。」とのこと。
明らかにエラーでてるじゃん!何ヶ月もエラー音を我慢しなくてはならないのですが!!
と言うことで川越のBMWに行ったところ快く保証内の無償修理を行なってくれました。
そのことがあり今回は川越で車検整備をしたわけです。
で驚いたのが今回のオイル漏れとエンジンマウントが保証で無償対応。

昨年、12ヶ月点検の時はエンジン横のマウントが切れかかっており、エンジン音が大き黒なっていたので交換を提案され6、7万。ウォッシャーポンプ本体からの液漏れで26000円でした。エンジンマウントは高いので何とかもう少し使えないか考えたのでパス。ウォッシャーポンプは車体持ち上げないと自分では無理だなと思ったので有償でお願いしました。
その後数週間後にやっぱりエンジンマウントが駄目なので電話したら2023年4月の部品代値上げで8万円超えるとのこと。
で部品買って他で持ち込み対応してもらいました。

なので保証はエアコン故障やエンジン、シャーシなどぐらいにしか使えないのだと思っていたのです。
でも今回、川越のBMWではエンジンフロント タイミングケースカバーの交換、下側のエンジンマウントを保証で無償交換してくれたのです。
昨年、購入元の某都内BMWが対応したウォッシャーポンプ本体の液漏れ、その時に対応を見送ったエンジンマウントが切れてる件は無償でできたのではない??
ディーラーによって保証範囲が違うのか疑問です。
Posted at 2024/03/23 18:59:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティブツアラー 218i | クルマ
2024年03月20日 イイね!

イグニッションコイルとプラグ交換

自分で道具揃えて交換準備までしたけどプラグがけっこう固い
プラグが途中で折れたとか記事を見たら心配になり、歩いて直ぐのところにポルシェとかアウディとか、いつも停まってる車屋さんにパーツ持ち込みでお願いしました。
初めに金額聞かなかったけどお会計の時、福沢さんが3枚と他の方も数名飛んでいきました。
え?そんなに高いなら自分で頑張ったのに。
まあ、調子が良くなったのでお金の事は考えないようにしよう。
次回は自分で頑張ります。
Posted at 2024/03/20 17:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「普通のサラリーマンの輸入車2台持ちの恐怖 http://cvw.jp/b/3618794/47773770/
何シテル?   06/10 15:19
酒好き熊です。 BMWアクティブツアラー(F45)と Z4(E89)の2台を乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34567 8 9
10111213 141516
1718 19 202122 23
24 25 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー アクティブツアラー 218i (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
認定中古車で買ってまもなく4年 コンパクトで広くて走りも良い車です。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2台目Z4 白のE89を売って、やはりZ4のスタイルが好きで同じE89を買ってしまいまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation