
早いものでいまの3.2に乗り換えて2年経ちました。ということで本日は2年目点検と言うことでMYDラへと。
点検と言っても油脂(エンジンオイル、ブレーキオイル)は交換せず(DSGオイルは時間がかかるのでパス)ワイパーブレード、エアコンフィルターの交換、あとは点検ぐらいということで半日ぐらいで終わる内容ですが。
まぁ一番の心配はあれのせいで点検済みのシールがもらえない、次回から入庫禁止(うちのDラは指定整備工場なので)になるのではとちょっとびくついてました。
が・・・・
結果として・・・・
何事もなく点検済みのシールもらえました(笑)ばれてないのか、ばれてても特に問題なかったのかあえて聞いてませんが・・・・・次の勝負は来年の車検の時となりました。
で、待っているあいだ少し暇だったので良いという評判のこちらを少し試乗させてもらいました。

・・・・・・これでわかったらよっぽどのマニアですね(笑)

試乗させてもらったのはA42.0TAvantです。
新型の2LTFSIエンジンと縦置き7速Sトロニックがどんな感じなのか非常に興味がありました。
試乗コースはいつものレインボーブリッジ往復(笑)以前1.8Tと3.2のA4に乗って非常にがっかりした記憶がありますが・・・・・
すいません、訂正します
A4 2.0TFSI Avant 非常にいいです。
もうスタートした時点で「これはいいや・・・」と思いました。
1.8T、3.2にあるDレンジの出足のもっさり感がないです。街乗りで自分の3.2と同じ踏み方(街乗りエコラン)をしてもこのエンジンとSトロだと車がついてきます。この辺の出来はTT2.0Qや、TTSよりいいんじゃないかと思います。TT2.0QもTTSも自分の踏み方だとDレンジだともっさりくるんですよね。このへんの感覚は人それぞれだと思います、まぁあくまでおいらの感想と言うことで。
街乗り常用スピードの60km/hだと6速に入るのは他と変わらないのですが、7速Sトロニックということもあり6速が通常の5速に近いのかもしれません。逆に今回の試乗だと7速には入らなかったです。
確かにAvantということもあり車重はあるのですが、それでもよかったです。
Sモードは・・・・・当然いいですね。
車内にいると低いエンジン音だけ少し聞こえるという感じです。この辺はTTとかと性格が違うので比べられません。
足回りは特にオプションがついていない純正の足だったので少し柔らかい感じはしましたが、レインボーブリッジのループの舗装の段差をうまくいなしていて下りでも安心して回ることができました。(うちのだと上下のピッチングが大きい)
久しぶりにもう少し試乗していたいと思ったA4ですが残念なことが2点。
試乗車は右ハンドルでしたが、左足をおくフットレストが奥過ぎです。あれだと左足でふんばれないかなと思いました。
車速でステアリングの重さが変わるのですが、ほんとの低速だと「ここまで軽くなくても・・・」とおもうのですが、逆に80km/hぐらいで「このスピードでここまで重くなくてもいいのに・・・」とちょっと極端かな~と。
上記2点以外は試乗した限りではほぼ満足ですね。なかなか自分は他の人にAUDIは勧めないのですが(笑)今回のA4は勧めたいと思います。ぶっちゃけ自分が気に入りました。値段も競合他社に比べると少し安いですし。
TTRSもすでに数台オーダーが入っているみたいでして、自分も当然勧められました。自分だとオプションはリアスポぐらいかな~と妄想話をしつつ、でも車検だすので・・・・とお茶を濁しましたが(笑)
Posted at 2009/10/24 22:24:50 | |
トラックバック(0) |
ディーラー | クルマ