• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025年4~5月 臨時休業とGW休業のお知らせ■

 皆様、いつもありがとうございます。誠に勝手ながら、

●【臨時休業】4/13日(※毎週月曜は定休日)

●【GW休業】4/27日~29火 と、5/3土~6火とさせて戴きます。

ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。尚、休日後の対応となりますが、お問い合わせは、FAX、メール、ラインにて承っております。お気軽にお問い合わせ下さい。


ノンターボ(NA)の、K6A、F6Aシングルカム、M13 も、リビルトエンジンを製作出来る場合がございます。メール、FAX、お電話、お手紙にて、お気軽にお問合せ下さい。その際、車検証の送信をお願い致します。( ※当通販サイトの製作仕様は、ターボエンジンの物です。ノンターボの場合は、製作仕様が異なります。)


ツイッター(X)やってます。ファイターエンジニアリング ツイッターでご検索!


■ ラインはこちらでご検索:@soc7650t ※もし返信が無かったら、メールかお電話にてお問い合わせ下さい。


※緊急の仕事や、部品入荷遅れの為、完成・完了時期がずれる事が
  ございます。何卒ご容赦下さい。
※もちろん、エンジン本体のみの全国通販・お届け先様への
  直送も致しております。

※誠に恐れ入りますが、弊社をご利用の際は、ご希望・ご検討作業内容を

 口頭でお伝えになるだけではなく、必す文書にして戴き、

 お名前フルネーム、お電話番号、車種をご記入戴き、送信、

 又はご持参戴きますよう、お願い申し上げます。

 連絡ミス防止の為、ご協力をお願い致します。

 (ラインではなく、メール、FAX、書面にてお願い致します。)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スズキの軽自動車のエンジン修理なら
 ファイターエンジニアリングへご相談下さい。

■エンジン製作仕様等、エンジンについてはココをクリック■

     ↑弊社エンジン通販サイトに飛びます。

   愛車のエンジンに『10年・10万キロ走行』を目的とした
    エンジン製作をしております!


日頃の保守点検は必ず行なって下さい♪

自動車の使用者は、安全・環境を守るため、自らの責任で適切に自動車を管理しなければなりません。自動車の事故や故障を未然に防止するためにも、日常点検と定期点検整備は必ず実施しましょう!
特に、エンジンオイルや冷却水の点検を怠ると、たとえ新品のエンジンでも重大なトラブルを発生させる可能性があります。

例えば、カプチーノであれば、エンジンは新品同然であっても、車両本体は20年以上前のままです。
エンジン回りの点検以外でも、電装品パーツ、足回り、ブレーキ周りの点検をこまめに行うことが、事故やトラブルなく愛車を長持ちさせる秘訣です。


エンジン修理 エンジン製作仕様等はココをクリック■                  ↑弊社エンジン通販サイトに飛びます。


  • 原因不明・重度のトラブル解決

陸送でのお持ち込みも可能です


  • 通勤快速車両の製作(軽自動車で80馬力~120馬力)

  • 競技専用車両製作(軽自動車で100馬力~200馬力??)

  • 1800㏄ジムニーシエラなどオリジナルコンプリートカー製作

  • その他、各種お問い合わせ

    元レースエンジンメカニックのファイターコバちゃんが、
    毎日一生懸命作業させていただいてます(^^)/

    その他、何でもファイターコバちゃんにお問い合わせください。
    火曜~金曜=9時~19時、土日は9~18時まで、営業致しております。
  • (休業日:月曜、年末年始、お盆、GW ※日曜は臨時休業の場合有)


ファイターエンジニアリング メールお問い合せ

〒422-8046
静岡県静岡市駿河区中島805

※積載車でお車をお持込みになる際は、2トン車をお勧め致します。

3トン車のロングは、ギリギリで大変です。3トンショートは進入可です。

毎週月曜定休 火曜~金曜:9時半~19時 土日~18時
電話  054-203-3900
FAX  054-203-3901
E-mail 
fighter-e@ai.tnc.ne.jp

弊社エンジン等通販サイトに飛びます。↓
エンジン製作仕様等、エンジンについてはココをクリック

ツイッターもやってます。

 ファイターエンジニアリング ツイッター でご検索下さい。

↓↓↓公式ホームページはこのバナーをクリック↓↓↓

ファイターエンジニアリング公式ウェブサイト



カーセンサー ファイターエンジニアリング製作車両販売 在庫情報


スズキ軽自動車のエンジン修理 ファイターエンジニアリング「クラフトマン タフ」



Youtube ファイターエンジニアリングチャンネル


ファイターエンジニアリングフェイスブック
イイね!
2012年11月28日

あたなも、すでに、罠にかかってます。 №4



その、罠と言うのは、実際とても怖いもので、エンジンブローする罠なんです。

これを、聞いてみんな???だと思います。

実際私のお客様で、ブロー(エンジン破壊)した例です。



自動車に、乗ってる人”全て?に、迫っている危機”として、

言える罠が、エンジンオイルなんです。

どんなオイルを、入れていますか?

価格は、どのくらいですか?

本当に良いもの?と言う、実証はありますか?




ディーラーや、車検の・・・・ などで、エンジンオイル交換○○○円なんかで、

交換していませんか?  安いイコール品質が、悪い・・・

品質の悪いオイルは、潤滑性能が悪く、金属磨耗が多くなり、

メタルが、焼き付いたり・、ピストンリングが、磨耗したり・・・

エンジンブローの原因なんです。

ジムニーの古い車輌でも多いのが、エンジンオイルの消費量が、多い・・・

ピストンリングが、減ってオイル上がり・・・

(燃焼室に、オイルが入って、少しずつ燃えて、減ってしまいます。)

安物のオイルしか使わなかったり、

オイル交換を、あまりしていない車輌ばかりです・・・




または、ショップまかせで、○○の品質のオイルが、良いと言われて、

おまかせも、怖いです。

価格は、高い=良いオイル、では無い場合があるからです。

ショップ=オイル交換で、利益を出したい。

高い定価のオイルを、○○のメーカーでは、仕入れ価格が、半分なんです。

それを、定価で売る。1リットル2000円だとすると、

仕入れは、半分の1000円、メーカーも利益を、出して売るのだから、

原価は、500円・・・

500円の安物オイルを、2000円だと、カタログの広告や、

ショップの説明で、だまされているんですね・・・

こんなオイルが、入っているから、メタルが、焼きついてしまって

エンジンブロー・・・ノーマル純正のターボ無しなら、生き延びるかもしれないけど、

ファイターチューンの排気量の2倍の馬力のカプチでは、壊れてしまいます。

(実際、あった話しで、ショップまかせ!何のオイルかも、わかってない。)

ショップに言ったら、いいオイル!だから、”壊れ訳が無い”しょうもない説明・・・



実際、私も昔、経験したけど、200リットルの大きな入れ物の

支給されているオイル、やばいかも・・・

メーカーの人間が、ショップでも、わからないうちに、

メーカーが、利益の出る?オイルを補給している、疑いがあるからです。

ショップ自身も、だまされているかも・・・

多いのが、メタルトラブルです。


もうひとつが、今日も、たまたまメールが来ましたけど、

エンジンブローしたそうです。

1.2キロ仕様だそうです。エンジンは、クラフトマンタフ・・・

コンピューターは、例のポン付けコンピューター・・・

競技専用の物です。

ピストン溶解のトラブルでしたら、燃料調整(コンピューター)の可能性・・・

メタルだったら、エンジンオイルの可能性・・・

当社でのメタルトラブルは、営業してから、8年?ですが、ありません。

あるとすれば、安物オイルか、オイルの管理不良で、(オイルが、減りすぎてる・・・)

金属磨耗、焼きつき、カジリ、異音、ブロー、こんな流れです。


安くて良い物・・・ホームセンターで、売っているカストロールRS,エッジ・・・

高くてよい物、モチュール、一番良かったもの、◎オメガVR!!!

肌チーノ号、ここ1年使ってます。

ブースト2キロ、維持しながらもう2年?ノントラブル・・・

明日は、コバチャンカプチ200馬力と、肌チーノ210馬力の

エンジン中身のパーツを、丸秘で、初公開!!!

フルカウンタークランク???

H断面コンロッド???

ワイセコ鍛造ピストン???

◎丸秘公開いたします。!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/28 23:26:15

イイね!0件



この記事へのコメント

2012年11月29日 7:46
僕も最近オイル悩んでます
今まではショップに進められるがままワコーズTR-50つかってましたが
今回立て続けに3台エンジンブローしたので・・・

次はカストロールエッジ行って見ようかなと
コメントへの返答
2012年11月29日 11:47
壊れる原因・・・

ピストンでしたら、燃料調整!!!

メタルだったら、オイルかも???
2012年11月29日 12:21
2番が圧縮落ちと
アイドルで軽いメタル打音がでてます

AFCがバグを起こしてエンストしてから不調なので
燃調の可能性大・・・

金欠なので
とりあえず自分で開けてみますが
720cc専用ガスケットと
ブラックメタルの注文は可能でしょうか?

また、コンロッドベアリングキャップの締め付けトルクは
専用ナット、ワッシャーでも純正トルクで大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2012年11月29日 19:45
白ナンバーでしたね!

はい、部品の供給いたします。

トルクなども、説明いたします。
2012年11月29日 20:07
はじめまして、オイルは迷いますね
10ヶ月ぐらい前にタフエンジンに乗せ換えてもらいましたが
カストロールの10W40あたりを入れて高回転ブン回してるとオイルが減りますし
10W50がいいのかなと悩み中です
コメントへの返答
2012年12月3日 19:36
カストロールでも、安いのは、だめです。

RSは良いです、
2012年11月30日 20:45
はじめまして 気をつけます 前にワコーズの高いのいれたらシールからオイルが
コメントへの返答
2012年12月3日 19:36
そうなんですか???
2013年1月15日 19:10
こんばんわ、初コメです♪

オイルの銘柄については悩んでいます(;一_一)

「カストロールの安いのはだめ」とのことですが・・・

冬場だけXF08の5W40を3,000Km以内交換しています。
RSと粘度以外変わらないような感じがするのですが・・・

ご教授頂けたらと思いますm(__)m


みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「お客様のファイターカプチ♡プロドライバー試運転! http://cvw.jp/b/362410/48198988/
何シテル?   01/11 15:44
☆コンプリートエンジン製作・販売  (代表:小林:メカニック歴42年(2024年現在)2級整備士    レーシングエンジンコンストラクター2社にてエンジン...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

my mashin  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/24 09:45:56
テスト… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/06 21:36:06
ネットショップファイター 
カテゴリ:ファイターエンジニアリング
2009/12/20 22:14:45
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
3年前からレースデビューしております 仕様 F6A 720クラフトマンエンジン F4タ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーJA-11C改 F6A クラフトマン720エンジン F4タービン R34 アルミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation