• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるパパ FL4の"ぜーたぷらす" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

パーツレビュー

2024年3月24日

Kashimura 空気圧チェックセンサー  

評価:
4
Kashimura 空気圧チェックセンサー
面白そうだから、出張前にチャチャっと付けてみました。
空気圧低下は味わいたくないけど、、、
入手ルートネットショッピング(楽天市場)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:258件

KYO-EI / 協永産業 / 軽合金アルミ製 インサイドバルブ S27A2Y

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:129件

IRIS / アイリスオーヤマ / ステンレスタイヤラック(カバー付) KSL-450C・KSL-590C・KSL-710C

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:46件

Amistad / エアーバルブ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

レクサス(純正) / 空気圧センサー

平均評価 :  ★★★★4.10
レビュー:110件

KTC / 京都機械工具 / タイヤストーンリムーバー AH3

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

不明 タイヤ空気圧センサー

評価: ★★★★

FIELDOOR カバー付きタイヤスタンド

評価: ★★★★★

Meltec / 大自工業 パンク修理キット

評価: ★★★★

AWELTEC デジタル式エアケージ ミニタイプ

評価: ★★★

KUTOOK サイドウインドウガーニッシュ ドア差しモール

評価: ★★★★

不明 リアスポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月3日 18:28
こんにちは!
FL4納車前にCIVICオーナーさんのパーツレビューを拝見しながら、色々と欲しいグッズをプチプチしています。FitではBRIDGESTONE製 TPMS B-01を使用しておりましたが、CIVICではわざわざエアバルブを交換して貰うんじゃなくて、後付けの空気圧チェックセンサーの使用を考えております。Kashimura 空気圧チェックセンサー を装着されて約一ヶ月経過しているものと思われますが、使い勝手は如何でしょうか?類似品が多数販売されている様ですが、エア漏れや認識に難がある製品もある様ですので、品質面や使用感をご教授頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2024年5月3日 18:37
さすが日本製といった感じです。
ディーラーで点検後もあまり誤差をかんじませんでした。(通常より少し高めの圧にしてもらってます。)
見た目が電池の分、モッコリしてますが、
もう見慣れました。
配線が長いので、束ねて後ろの窪みに突っ込んでシールで隠してます。

なかなか悪くないと思いますよ!
2024年5月4日 0:40
返信ありがとうございます。
定評がある PRO-TECTA Airmoni製Airmoni4はかなり高くて、これにするのだったらBRIDGESTONE製 TPMSが実績もあり確実なのですが、エアバルブの電池交換が出来ないのです。走行距離に依存しますが3~4年の寿命になります。そこで電池交換が可能な外付けタイプのTPMSを探しています。Kashimura製タイヤ空気圧センサーは、お手頃価格なので良いのですが、性能面と耐久性がどうなのか気になり質問させて頂きました。使い勝手と品質面は大丈夫みたいですね。ありがとうございました。

プロフィール

「とりあえず乗ってみて! http://cvw.jp/b/3625522/47594910/
何シテル?   03/17 00:18
はるパパ FL4です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンラージ商事 車速連動オートドアロックシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 20:46:18
風切り音対策モール その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 15:43:14
車速連動ドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 13:56:42

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ぜーたぷらす (ホンダ シビック (ハッチバック))
ホンダ シビック FL4(ハッチバック)に乗っています。 足回りノーマルですが、よろしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation