• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月08日

GASタンク吸い口変更

GASタンク吸い口変更 先日の筑波を走行した際に、GAS20L弱で走行したのですが後半で息付きが発生しました。コレクタータンクは長めの物を付けているので、GASタンク自体の吸い口を変更しました。ノーマルの吸い口は中央付近にタンク上から下がってきているパイプから吸っているので、左端の後よりからに変更しました。また、パイプ径も#8へ変更しました。それでも駄目な時に備えて、右下にあるドレンボルトのネジ山に会わせたAN#6のユニオンも立てておきました。
久し振りに着地しエンジンも掛かったので、デフの慣らしを兼ねて今晩は常磐方面へ出動です。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2008/11/08 18:44:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

オブラートだった
パパンダさん

ホンダ ステップワゴン(RP6/7 ...
AXIS PARTSさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年11月9日 8:18
安タンだと勝手に思ってました

私も何時もリンバンで慣らしです(汗
コメントへの返答
2008年11月9日 17:42
残念ながら安タンではありません。でもATLの12ガロンは入手済みで今後取り付けは考えています。・・・・が基本が家整備なので、板金・溶接・塗装などの作業は業者任せとなりますので予算が・・・・・
ボディーに関しては、サビの補修に絡めた塗装はしたことありますが、補強やミグ増しやスポット増しはしていません。前半分のフード・フェンダー・エプロン以外は新車塗装の無板金なので、なるべくその状態で行ける所まで行きたいと考えています。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation