• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

壱 参 奈々 井

壱 参 奈々 井 先日某所に、レアなエンジンがあるので見てきました。
吸・排気系もあり大きな欠品も無く、今後はOHしてKP47に搭載とのことです。










自分のエンジンとの共通パーツなどもあることから、多少なりともお力になれれば火が入り、走り出すまでお手伝いする予定です。



ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2009/04/10 06:29:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 7:33
あるところには有るんですね~!
コメントへの返答
2009年4月11日 10:12
あるにはありますが、これが走るまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。
2009年4月10日 10:15
仕上がりが楽しみです。
コメントへの返答
2009年4月11日 10:14
私も走っている姿を見たことがありませんので、非常に楽しみです。でも、道は長く険しそうです。
2009年4月10日 10:42
このヘッドカバーは初期型でしたっけ??^^;
すごいです!
コメントへの返答
2009年4月11日 10:15
ヘッドカバーは、この縁取りがあるタイプとTOYOTAのロゴのみのタイプの2種類があり、確かこちらのふちがあるタイプの方が初期型だったと記憶しております。
2009年4月10日 12:51
う~む 素晴らしい!
タコ足も当時物なんですか?
コメントへの返答
2009年4月11日 10:17
タコ足は当事物ときいております。火が入っていないか、高回転まで回していないのかは定かではありませんが、色がまだ焼けていないようでした。
2009年4月10日 22:18
ファンネル長さがなんとも良いです!

2TGに限ったお話ではありませんが、
ツインカムエンジンって幅が広いので、
どーしても、吸気管長が足りないと
思います。

っま、10000回転位まで使える
なら話は別でしょうが…。
コメントへの返答
2009年4月11日 10:21
当事のスライドバルブ装着していたエンジンはこのエンジンに限らず、これくらいの長さの物が多かったようです。
当事のパワーチェックシートを見たことがありますが、30年以上前で189PS/10000rpmは回っていたようです。
これで1300ccですから驚きです!
2009年4月11日 13:12
見ているだけでもシビレます。

スライドバルブが黒くないので
御殿場からの放出品・・・?

それにしてもここまで欠品が無いの
は京都と、これだけでは・・・羨ましい~!!



コメントへの返答
2009年4月20日 7:21
放出先等詳しくは書き込めませんが、見ているだけで終わらせる事はないはずです。
私も完調な壱参七の全開走行を見たことがありませんので、是非とも見たいです。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation