• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

WORKS TC2000走行会

WORKS TC2000走行会 遅くなりましたが、19日のWORKS筑波2000走行会に行って来ました。
当日参加した皆さんお疲れ様でした。
当日は天気も良く、絶好の走行会日よりでした。
此処の所トラぶっていたエンジンも壊れることなく走れました。
以前走ったJCCAの時から、レシオ変更・エンジン交換などをし裏ストレートは1.1km/hのび171.6km/hになりラップタイムもJCCAの時よりクリアラップが取れよい感じでした。
セクション別のタイム計測より、仮想のベストを計算する0.6秒は早いので今後はベストを繋げた走りができるようがんばりたいです。
今回の走行で問題は、ECUのログが取れなかった事が痛いです。温度データは取れましたが・・・・・
先日のシャシダイセッティング時の電圧トラブルは、オールターを交換しましたが治らずでした。
ICレギュレーター事態を測温しましたが暖気中は350度位まで上がっており、ダクトをあてた走行中でも250度まで上がっています。今後要対策です。
それ以外の温度関係はMAXで、水温82.7油温111.9T/M98.8D/F111.7吸気43.6EX683.1でエンジン油温が厳しいです。
次回はJCCAの筑波MTGを予定していますので、それまでにはいろいろ対策したいと思います。

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/22 05:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 8:56
オルタICが350度って・・・(汗
マウント位置の関係ですか?
コメントへの返答
2009年5月22日 11:25
他にそこを測ったことがある人がいないので比べようが無いのですが、温度が上がれば充電の効率は落ちるので低い温度に越したことはずです。
マウント位置は標準の位置ですが、EXマニが太くて長いのが付いているのでそれが悪さしている可能性は大です。
今後も継続して調査・改善していく予定です。
2009年5月22日 12:42
こんにちは。

チンスポつけてると、ラジエタへの
導風量は増えるけど、オイルパンへの
風は制限されちゃうから、どうしても
水は冷え性、油は暑がりになっちゃう
んでしょうね(MY27もチンスポを
外すと高速走行時の油温制限が無くな
って楽になります)。

それにしても、オルタが350℃!?

ん~って、かんじです。。。
コメントへの返答
2009年5月22日 13:31
自分の車はオイルクーラーがラジエターの前にありますが、オイルクーラーを通過した熱い風はラジエターの下側のスペースに抜くようにしていますが、そのスペースが狭いので風の抜けが悪く温度が上がると考えています。
MAX温度はその時点でクーリング走行していますので走り続ければ更に上がると思います。
チンスポの影響は比較測温をしたことがありませんので何とも言えませんが外す気も無いので何か対策を考えます。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation