• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

仮組み&仮圧縮比測定

仮組み&仮圧縮比測定 今回の目玉は新規製作したピストンの組みつけになります。
このピストンは当事のレース用のマーレーと同じ寸法で作りましたので、組み付ける前に加工が必要です。
当事のマーレーは圧縮比やVPを組み付けながら計っちゃ組んで、組んじゃばらして加工しての繰り返しで作業していたようです。また、スキッシュもかなり攻めていたようですが、自分は0.5mm隙間でもヘッドとピストンが干渉して棚落ちしたことがありますのであまり攻めたくありません。




まずはピストンの突き出し測定です。中心部の静的な突き出しと、首を振った時のIN縁とEX縁の動的な突き出しも測定しておきます。今回中心部で0.3mm突き出していたので、ピストンをきっちり2mm下げてから圧縮比の測定に入ります。


自分はATフルードが入った重量を、比重で割って容積換算して圧縮比を求めています。計測後にピストン2mm下げた容積を引き算すればシリンダー側の容積が出ます。


ヘッドは以前の物の修正品ですから、前のデータで大方の圧縮比を求めます。前回ε=11.4でしたが、未加工のピストンではε=12.55位と高くなりすぎるようです。どこで落とすか考え加工に出さなくては・・・・
目標はちょっと欲を出してε=11.6~8狙いですかね!
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2009/05/27 08:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation