• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月28日

J160 TRDクロス修理

J160 TRDクロス修理 クルマ戻ってこない。

暇だ。

天気悪くて行くとこない・・・・・・

そんなモンで、今日は手持ちのブローしたJ160TRDクロスの修理検討をしています。
破損しているのは、4速のドライブとドリブン。
ドライブギャーはトヨタ純正パーツですので、カウンターより外して交換すれば良いのですが、問題はドリブン側です。3速と4速はアウトプットシャフト一体ですので、TRDパーツとなります。単品での品番もあるので買えばよいと思っていたのですが、補給打ち切り!
このまま捨てるには、ちょっと勿体無い。トヨタ純正のアウトプットシャフトから4速部分のみを切り出しそれを破損した部分に加工して差すとか、破損したギャー部分修理するか(雑誌で見たことあるので)など悪あがきをしてみようかと思います。

とりあえずは、修理の方向で見積もり依頼してみます。
ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2010/04/28 13:50:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

愛車と出会って2年!
たじ@横浜さん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

この記事へのコメント

2010年4月28日 13:57
一度同じような加工で修理したことあります。

ギヤは浸炭処理されてるんで非常に加工大変でしたが。

締め代多めにして、液体窒素とオーブンで焼き冷やしバメで対応しました。

ビーム溶接とかできれば完璧だと思うんですけどね。
コメントへの返答
2010年4月28日 14:11
ベースとなるアウトプットシャフトが中古や格安で入手できると良いのですが・・・
T50のカウンター分割式のような4thギャーを作って嵌めるという方法も検討中です。

とりあえずは、現物が修理可能か?修理がいくらで出来るかを検討しNGであれば差し替える方法を模索してみたいともいます。
2010年4月28日 19:34
J160も弱いのですね・・・
コメントへの返答
2010年4月28日 21:58
このT/Mは自分が破損させた訳ではないので、詳しい使用状況は判りませんが壊れた歯先を見ると一発で破損してその後すぐに止めた様な感じです。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation