• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

J160 TRDクロス修理 その2

J160 TRDクロス修理 その2 アウトプットシャフトより、外せるギャーを全て外し、欠けているギャー部分を削り落とす作業をしました。
先端部分から数ミリは焼入れされているので、まずはサンダー掛け。

30分ほどサンダー掛けをしたら、手はしびれるは耳鳴りはするは大変なこととなりました。
その後は旋盤にて仕上げ。


光っている部分が仕上げた箇所です。
この状態でギャー屋さんへ持っていき、新規にギャー製作をし、スプライン嵌合した後ビーム溶接です。

ドライブ側はトヨタ純正を使おうとしましたが、ギャースペックを確認すると規格外のモジュールと圧力角で、同じものを作るには刃物を新規製作するか、ドライブ&ドリブンを手持ちの刃物で作るかの選択なるそうです。金額的には後者の方がかなり安くなるので、後者を選択予定。
ドライブ&ドリブンを製作するのであればレシオの変更も可能との事。
一応、今晩4速のみをレシオ変更してTRD3速との相性などを検証予定で~す。

とは言えギャー屋さんは既にGW。シャフトの持ち込みはGW明けの予定。
ブログ一覧 | 駆動系 | クルマ
Posted at 2010/04/30 18:32:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation