• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月20日

スロポジ不調

スロポジ不調 昨日シャシダイも無事終わり、準備万端のつもりが帰宅後エンジン掛らず・・・・・・

ダイノパックを掛けた時からスロポジが不調でした。

冷間時と温間時で読みにいくところが違ってしまいます。
また、スロポジの全開~全閉設定はエンジンを掛けずに設定しますが、エンジンを掛けていない時の電圧(11.8~12.1V)とエンジン始動時の電圧(13.8~14.2V)が違うのでそこでも読みに行くところが違うようです。

ハーネスに原因がありそうですが、収縮で固めたしまったのでばらしたくない・・・・・・・・

でもエンジン掛らない・・・・・・・・・

そこで、点検しました。

V88に使うスロポジには、+5V・SIG・GNDの三本が入ります。
まずIGオンにして+5Vを測ると2,8Vしかない!でも何故かの原因を探すには時間がない。
ECUも怪しい気がする。
とりあえず、日曜のレースの為にECUから電源とらず別電源で+5V入れて様子を見ます。
画像が収縮剥かずに別電源とれる、かんちゃんハーネスです。


昨日のシャシダイですが、ダイノ後にスポーツ走行走ってリーン気味だったMAPの修正を考えていましたが、AF計の出力値の校正ミスでした・・・・・・・
気を取り直して、上吹きのテストとして上100%と75%を比較しました。
数馬力ですが100%の方が良いようで、燃料はおなじAFで絞れます。
次にNDプラグとNGK沿面の比較。これはグラフ上差はなしでした。

ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2012/09/20 21:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2012年9月20日 22:15
初コメントです!\(^o^)/

セリカ速そうです!
一体何馬力あるのですか?( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2012年9月21日 5:44
エンジンの排気量や仕様によっても違うし、測定するダイナモ(ダイノパックかシャシダイ化など)によっても違いますが、今搭載しているENGで大和方面のサクラダイノで計測して300PSちょい欠けと言ったところです。
2012年9月20日 23:04
あぁ、生で見たかった(T-T)
コメントへの返答
2012年9月21日 5:00
体調、生は危ないですよ??

ちなみに、23日は筑波に出没しますよ。

朝のドラミが早いんですけど、ウォームアップ~予選~決勝とインターバルが長いので話せる時間はいっぱいありますよ!

クレデンシャルも余りがあるので、もし来られるようであればメッセージ下さい。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation