• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月08日

牛歩

牛歩 中々捗っていないボディー作業ですが、年末の完成に向けて僅かづつですが進んでいます!


まずは、FRPドアーを仮付けしてリアフェンダーとのプレスラインの合いを確認しました。
FRPの出来はまずまずで、ドアの面出しはしなくても良いかな・・・・・・・・


あとはチョキワイパーにするので、RHの元のワイパー穴のパテ埋めとヲッシャーノズルの穴埋め、ロッカーモールの穴埋めなどを作業。







最後はマフラー出口の口径違いを治すために、バックパネルの一部を切開。
ノーマルの出口50Ф位を100Фに合わせて板金して溶接すれば完成かな?





パテ仕上げと足付け作業まで終われば、あとはサフェーと塗装→組み付けと先が見えてきそうだ!


年内完成に向け、頑張ろう!!!
ブログ一覧 | ボディー | クルマ
Posted at 2014/12/08 18:46:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2014年12月8日 20:10
理想はワークスセリカさんのように徹底してレストア、補強したいです。

TRDバケット2脚、しびれます
コメントへの返答
2014年12月8日 20:24
当方、齢も齢ですのでこの先10年ボディーには手を入れないで済むようにと作業していますが、今回は特に補強はしていません!


バケットは、TRDではなくTOSCOバケット2脚ですよ!(プチ自慢????)

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation