• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月18日

アンダーコート剥がし、粗方終了!

アンダーコート剥がし、粗方終了! 本日は天気もよく、朝から日が暮れるまでガッツリ作業できました。





日曜と言う事で、酒屋と二人で作業ペースは2倍2倍!












アンダーこと剥がすと、そこには40年封印されていたワンダーランドが????








昼には二郎系を、野菜増し増しでパワー付けて午後からもガッツリ作業。












右リアタイヤハウスに腐りありましたが、これ位はしょうがないか・・・・・・・

バルクヘッド裏の、シリコンオフでの清掃が残っていますが結構良いペースです。

アンダーコート以外にも、シール材剥がし・スポット跡のバリやタガネで叩いてしまった傷のベルトサンダー掛けなども終わっています。


明日も、休み取っているんでまた張り切って行くぞ~~~~~~~
ブログ一覧 | ボディー | クルマ
Posted at 2015/10/18 21:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2015年10月18日 22:05
ハイペースですね!
アンダーコートは
ひたすらタガネで叩き崩す意外他に方法はないですかね?
私もこれから似たような作業に入ります(^^)。
コメントへの返答
2015年10月18日 22:22
ハイペースとは言え、3日間掛かりました。

前の記事のコメント時に、オイルをこぼしたら剥がれたというコメントありましたが、試してはいません・・・・

ドライアイスや液化窒素をまけば、収縮して軽く叩けば剥がれるとの話しも伺ったことがありますが、試していません・・・・・・

アンダーコート剥がし、頑張ってください!

私は2~3日後に筋肉痛になりそうです・・・・・・

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation