• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月30日

油圧対策

みんともさんが、油圧落ちで困っているので参考画像掲載します。














これは酒屋が何回も作り直して、筑波を走っても油圧落ちしなくなったバッフルです。

オイルポンプの吸い口も、別のR系ポンプ下半分を使用して底面ギリギリまで落としています。

18R-Gのオイルポンプは、網が立体的になっていて吸い口自体はさほど下に付いていません。

プレートの周りを隙間なく銀ロウで塞ぐのも肝だと言っていました。

参考にしてください!
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2015/12/30 06:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

12345
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2015年12月30日 8:29
ワークスセリカ様、大変参考になります、
ありがとうございますっ‼(^^)

18R-Gのオイルポンプ吸い口はただの棒状で
TRDのポンプですらこの状態なので、
2T-Gのように皿状のストレーナにできれば
もっと良くなるんですが…(14#系コロナの
18R‐GEUのストレーナは皿状になっている
ので、これを流用できないかと…)

ここまで覆う必要があるんですねっ‼
これを参考に製作させていただきます(^^)
貴重な画像、本当にありがとうございました!
コメントへの返答
2015年12月30日 9:24
酒屋のオイルポンプ形状の画像がありませんが、ストレーナーは外して棒状の先を延長して底面ギリギリまで伸ばして、ホームセンターで買ってきた網をホースバンドで留めています。

大容量ポンプに目が行きがちですが、油圧が下がらない方が重要と考えます。

プロフィール

「152E 削り出しインテークマニフォールド製作します。 http://cvw.jp/b/362804/45182207/
何シテル?   06/10 05:43
ダルマセリカを自宅駐車場でいじくり回し、筑波をメインとしたサーキット走行を楽しんでいます。 自分なりの研究精神で、日々進化する開発記録的な投稿となっていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 15:50:20
メーターパネル・アルマイト完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/30 10:06:58
CHIGAUYO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 05:45:38

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現時点で何とか形にはなっておりますが、今後サーキットを走れるように仕上げていく予定です。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
家のクルマ兼、部品倉庫兼、トレッカー牽引時の引っ張り役兼、サーキットに行く時のサービスカ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation